最終更新:

388
Comment

【1671365】1961年の大学難易度

投稿者: タイムカプセル   (ID:CKiTX1oxCLw) 投稿日時:2010年 03月 25日 08:04

興味深いデータを見つけたのでポストします。

1961年の旺文社模試から見た大学入試難易ランキング(1961年8月号蛍雪時代より)
★が私大 ○が公立大

合格者平均点(法/政治/経済/経営・商)
東京大(文Ⅰ=法・経に進振) 222
一橋大(経済学部) 220
一橋大(法学部) 216
一橋大(社会学部) 213
一橋大(商学部) 211
京都大(法学部) 208
横浜国立大(経済学部) 197
京都大(経済学部) 196
神戸大(経営学部) 195
名古屋大(経済学部) 195
慶応義塾大(経済学部) 191★
名古屋大(法学部) 187
神戸大(経済学部) 186
東北大(法学部) 184
大阪大(経済学部) 184
大阪大(法学部) 182
神戸大(法学部) 179
東北大(経済学部) 179
小樽商大 172
滋賀大(経済学部) 171
九州大(経済学部) 170
長崎大(経済学部) 170
九州大(法学部) 169
横浜市立大(商学部) 169○
慶応義塾大(商学部) 167★
関西学院大(経済学部) 166★
慶応義塾大(法学部) 165★
早稲田大(政治経済学部) 163★
大阪市立大(商学部) 163○
広島大(政治経済学部) 162
大阪市立大(法学部) 162○
広島大(政治経済学部) 162
大阪市立大(経済学部) 162○
神戸商科大※現兵庫県立大 162○
北海道大(文類=文系すべてに進振) 161
大分大(経済学部) 160
山口大(経済学部) 160
都立大(法経学部)※現首都大学東京 159○
香川大(経済学部) 158
富山大(経済学部) 156
岡山大(法文学部) 153
和歌山大(経済学部) 153
福島大(経済学部) 151
早稲田大(商学部) 151★
南山大(経済学部) 149★
金沢大(法文学部) 147
早稲田大(法学部) 147★
上智大(経済学部) 143★
同志社大(経済学部) 141★
高崎経済大(経済学部) 135○
熊本大(法文学部) 134
関西学院大(商学部) 134★
上智大(法学部) 133★
関西学院大(法学部) 129★
成蹊大(政治経済学部) 125★
中央大(法学部) 125★
同志社大(商学部) 123★
東北学院大(文経学部) 121★
日本社会事業大 118★
同志社大(法学部) 115★
北九州大学(商学部) 115★
青山学院大(法学部) 111★
学習院大(政治経済学部) 109★
関西大(法学部) 109★
大阪府立大(経済学部) 108
関西学院大(社会学部) 106★
立命館大(法学部) 104★
松山商科大 104★
立教大(法学部) 103★
立教大(社会学部) 97★
明治大(法学部) 89★

http://ameblo.jp/ssasamamaru/entry-10092068383.html

所感
全体的に経済学部や商学部が法学部より難しい傾向が読み取れ、高度成長時代の時代を感じる。
国公立
一橋の難易度が京大よりも高い。また横国の難易度も極めて高い。商業系の大学が強かった模様。
神戸大の難易度が非常に高く、昔文系は阪大より神戸と言われていた事を裏付けている。
樽商、滋賀大経済、横市商など戦前名門だった学部が色濃く難関として残っている。
私立
60年代初頭は慶應が早稲田より難関だった模様。早稲田の全盛期は60年代後半以降だろうか。
早慶に迫るレベルで関学が難易度を保っている。かつての関学の栄光が伺える。
上智大が60年代初頭から既に相応の難易度を保っており、この頃から既に上智法>中央法だった模様。
南山大が意外な難易度を誇っていた。謎。
成蹊大がマーチより難易度が高かったのは旧制高等学校時代の名残りか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「私立大学受験情報に戻る」

現在のページ: 15 / 49

  1. 【2889312】 投稿者: 仲井  (ID:6VBrMun1DOU) 投稿日時:2013年 03月 07日 22:18

    学生諸君、

    日本社会は君らを待っている。
    君らの力を欲しがっている。

    夢は自分の能力の緩む一瞬、緩んだ歯車の元に戻ろうとするその一瞬の隙間に存在するほど、思いがけない遊びの部分にあるかも。
    心は実はそんなところにゆとりを隠している。

    張り詰めた中から出てきたものは、それは君の能力の全てではない。

    張り詰めたときから、一寸緩んだその一瞬の隙間に、君らのこれからの将来が潜んでいるかも。
    前だけではなくて、何かの拍子に自分の体の浮いた時、浮いたからだの自分で自由がきかずのとき、そんなときこそ、凄い力を持つ自分を見つめなおすことがあり、そのことが実は大事だ。

    思わぬ思考回路がそんなときに開けるかもよ!

    頑張ってください。

  2. 【2890042】 投稿者: 仲井  (ID:6VBrMun1DOU) 投稿日時:2013年 03月 08日 16:14

    今の学校、今の教師に一番欠けているところ、
    これは見通しをきちんと立てられる能力を現場の教師、校長を含め教育委員会、文部省も含めて、ここを発想する能力、将来に向けての教育の方向性、ここを殆どが組み立てる能力に欠けていると言うこと。

    つまり、
    彼らには、マネジメント能力というものをそもそも学んできて居なくて、ただ先人が残した過去の経緯の教育や歴史の遺物、ここにこだわることのみに学習を執着し、過去の遺物の存在したものをひたすら教育だと称して記憶させることを教育と言う中身の最大必須内容に位置づけている。

    ここだけの、念仏のような内容の学校現場の教育に、これに殆どの有名難関校といわれる学校教育現場までもがこれに習って覚える特技を教える、手品のようなそういう角度に走りがちな教育に滞ってしまっている。

    一つの文章で、これについて考えることを書いてみろと言うようなそういう問題を出せられるようなそういう教育こそが人間を総合的に育てるのに、マネジメント能力を育てるのに、もう小さな細かい事象の時系列の題目だけを覚えさせ何故それが起きて誰がどうやってそれを解決に導いたのか、どういう交渉をやってその後どうなっていったのか、それは果たしてどうだったのか、
    今の自分らであればどうしていただろうとか、そのことがよくて今の現在に至ったのかとか、こういうことをせずに、殆どが上滑りの内容のみの点の部分のみを覚えさせる、これらを教え覚えさせ実社会ではこれが実はクイズのみしか役に立たぬ、もうほんとに”クイズばか”の理屈言いしか生産させていない。
    教師が楽をし、複雑な回答を求めさせず、短絡回答、のみを見つけ出さそうとする。

    こんな教育を受けてきたものに、社会に出てから、開拓、開発、改革、創造への勇気は出てこない。

    テレビコマーシャルに出てくる塾の教師のあのシーン、あれこそが学校の生徒らを社会で結果的に伸びる生活を壊し、仕事における能力を潰し、破滅させてきた大きな原因だと思える。

    あの塾の教え方で社会で非常に役に立つ人間が育つとまがいに教えられて生徒は塾に行く。だがそれはただ進学の目当ての上の学校に行くだけのことであり社会でそれはほぼクズになってしまう。

    社会では、あれでは何の役にも立たぬ。

    私は塾は、
    全て討論体制の形に変えるべきだとおもっている。

    日本社会の、世界の動きの、政治でしか解決できない行政の問題、経済問題、国家間問題、社会福祉の問題、生活保護の中身の問題、労働者らの抱える問題、家族の問題、結婚後の夫婦の問題、人間同士の関係の問題、地域活動の問題、こういういろいろな問題について毎日徹底的に生徒すべてで当事者になった体制で考えて発言させてみる。
    現状はその地域の過去の神社の経緯とか本当に過去の遺物の内容ばかりにこだわって教えようとしている。
    もう愚か過ぎる。
    時代は日々動いているのに神社の地蔵さんの発祥の経緯についてとうとうと教えたりしている。もう教育と言うものの見極めがほんとにみすぼらしい教師ばかりである。

    将来の自己の紹介にも、学校で、塾で、毎日タイトルを決めて議論討論をやっていく授業、内容にこだわらず恐れず、これをやるべきだ。
    これらは将来社会人になった折には、いろんな場での、また企業でも、社会活動でも、ボランティア活動、イベント活動においても、そういうプレゼンの方法の勉強にもなる。

    これからの塾というものは、子供たちにクイズのような内容を教えているバカ授業ではなくて、討論と言う、大人になってどういう力になってもらうのかをそれに基づく社会的人格者を育てる、自分で言葉で人に伝えられる人材を育てる、そういう塾にしてほしい。

    小学校でよく見るあの手を上げて張り切って一人が発言するあれとは違うんだが。何人もの意見をその場でみんなで出し合ってその内容についていろんな角度から条件から討論をする、これが実は一番大事な訓練になる。

    考える能力が身につけば、大人になってからいろいろな内容が自分の周りにある場合に、あらゆる思考を働かしていけるし、これが実は、犯罪行為もかなりなくなることだろう。
    社会と自分とのやわらかい接点の作り方の未熟な人らが、社会に受け入れられないと思っているもの、これらが手間をかけずに短絡的に犯罪行為にも入り込んだりする。

    学校で考える力、それは社会的内容をテーマで上げて、学校で日々繰り返しみんなで討論を重ねていく。これが実は大人への訓練になる。
    今の子は自分のことさえもきちんと相手に説明紹介できないと言うものが非常に多い。
    はじめから自分の思いを子供のレベルでさえも隠そうとさえする。
    これは学校で、現状教えていることが人間生活の中でもういびつになっていて、そういう追い込むとか、自らを回りから避けて通らせたり、追い込む立場に生徒を追い込んでいる教育になってしまっているのだ。

    みんなが参加して討論が出来る学校、これを毎日やれる学校をぜひとも作っていただきたいものだ。
    教科学習など、こんなものは、残った時間でやればいいぐらいの組み立てで教育はいけると思える。
    状況の実際の資料、データーなどを出してきて、一日中生徒同士で討論でいいとさえ思えるぐらいだ。
    そうなると生徒は学校で討論した内容のもっと詳しいことをと、もう知りたくて知りたくて飢えて、自分で自らで足を運んでそのことの専門書の教本を買ってきて、専門書を自らで読むことになるだろう。
    こういう教育のやり方が日本で出来るようになれば、日本は世界中の見本のような教育立国となるだろう。
    子供を大人の世界に導く最良の教育立国となるだろう。

    いじめなど、そこらへんから消えてなくなるだろう、吹っ飛ぶことだろう。

  3. 【2890340】 投稿者: 仲井先生!ご教授下さい  (ID:yGnrNzlwyyY) 投稿日時:2013年 03月 08日 21:22

    中国・韓国に追い上げられた日本は起死回生の「あべのみくす」を
    財政破綻の恐怖に目をつむって、輪転機をフル回転させて通貨を
    発行しております。

    過去の財政政策によりいくどもピンチを切り抜けた日本国も今回
    でついにデフォルトを迎えるのでしょうか?

    今後の日本を担う有望な若者をいかに育成すべきか!

  4. 【2890659】 投稿者: 嘘つきR君=立命OB=フリーター  (ID:7/ZZx96vcRQ) 投稿日時:2013年 03月 09日 02:11

    >>まあ、私がその商社に所属していた時期には、同期や、先輩方、彼らの中で同志社卒というのは非常に多かったことは事実だった。>>
          ↓
    早よう!「同志社閥の大手商社」の名前を公表しろや!

  5. 【2890669】 投稿者: ↑ 早く知りたい  (ID:k6Zqjvr08w.) 投稿日時:2013年 03月 09日 02:38

    同志社閥の大手商社はどこでしょうか?
    教えて下さい。
    (同志社に通う子を持つ親より)

  6. 【2890738】 投稿者: はははは  (ID:Rr5T.2MRFqk) 投稿日時:2013年 03月 09日 07:54

    株式会社同志社ですよ。知らないあなたが悪い。

  7. 【2890881】 投稿者: ↑ 恥の上塗り  (ID:7/ZZx96vcRQ) 投稿日時:2013年 03月 09日 10:23

    上記の投稿者は、立命館OB=泉州在住者だな!
    (自作自演魔)

    いつも関学貶しの常連。しかし、最近は同志社OBに成り済ましを
    するが、化けの皮が剥がれ「大慌て!」(爆×爆)

    同志社OBからも立命OBは嫌われ者だ!

  8. 【2890921】 投稿者: またまた  (ID:I/Cvxo6pmoE) 投稿日時:2013年 03月 09日 10:54

    悪い癖が出てますな。自分の非やウソを指摘されたらキレる。こういうOBがいる関西学院大学が同志社と立命館に水を開けられたのは自明のことですね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す