最終更新:

19
Comment

【2122515】理科大×芝浦工大(塾なし)

投稿者: 応援者   (ID:PdQbwqSh/Ks) 投稿日時:2011年 05月 09日 16:45

 こちらの掲示板は理系の方が多く、ぜひご意見を伺いたいと思い、スレッドをたてさせていただきました。

高校2年の子供がおります。(女子です)
理系選択。物理化学を取っております。

本人は、第一志望 早稲田
    第2志望 理科大
    第3志望 芝浦工大

を希望しております。

学校からは、早稲田と理科大の差が大きいため、第2志望に国立千葉大を間に入れるように指導されています。
(今のままだは、早稲田は厳しいかと思われます。)

今、芝浦工大の付属に通っております。
芝浦工大にそのまま行かれる方は、8分の1ほど、
残りはは他の上位校に進学されます。
理科大の合格者も多いです。
ただ、問題は付属校と言うこともあり、他校受験の場合、塾予備校が必要になります。

夫は旧帝大の工学部を出ております。
夫に言わせると、
「せっかく付属に入ったのだし、早稲田はともかく、塾通いして理科大なら、そのまま芝浦工大で十分だ」

「塾で勉強して、受験したい」と言う娘とかみ合いません。

みなさんはどう思われますか?
 
 私は文系なのでよくわからないのですが、
なぜ理科大なのか。そこで何をして、どう将来を考えているのかを娘が示せば、歩みよることもできるのではないか。
と思うのですが、その点についても、どう思われますか。

ご意見をお伺いできれば、幸いです。
よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2122860】 投稿者: 国立工系  (ID:IF8u5DIrXKk) 投稿日時:2011年 05月 09日 21:57

    お子さん芝柏ですね。
    親ではなく子供が自主的に自分をストイックに追い込んで頑張る、それが受験です。サイドからみてて感じた事です。

    先ず、国立なのか、私立専願でいくのか決めたほうがよろしいかと思います。間に千葉大を挟めばなどという意味不明で中途半端はいかがかと思います。でも志望校からすると私立専願でしょうか。

    我が家は国立第一志望でしたが、早慶理工、理科大も受験しました。早慶は難関でかなり厳しいという印象でした。理科大はセンター利用なので受験していませんが、私としては早慶とはやはり壁があるなという印象を持っています。国立受験は科目の重量負担で負荷が大きいですが、私立専願ならまだまだ間に合います。是非早稲田に挑戦してほしいものです。
    幸い物理と化学を履修しているとのこと、女子なら英語が得意ではないですか、ぶっちぎりの得点を確保しましょう。上智は興味ないですかね。

  2. 【2122908】 投稿者: 応援  (ID:PdQbwqSh/Ks) 投稿日時:2011年 05月 09日 22:39

     皆様、たくさんの書き込みをありがとうございます。

    まとめてのお礼をお許しください。

    文系の私の印象は、理科大が好印象だったのです。
    やはり、対して変わらないわけではないのですね。
     が、夫の言うこともわかるとおしゃってくださった方もいらして、そういう考えもあるのだな。とわかりました。

    本人は、私立に絞りたいと考えていますが、夫はそれも気に入らないようです。
    できれば、国立を目指してほしい。と思っているようです。

    理科大は我が家からの地の利も良いですし、先輩の実績もあります。
    私としては応援してあげたいのです。

    娘は塾に通うにしても、夏期講習で数学英語。
    物理は許可がでたらすぐにでも。と思っているようなのですが・・・

    英語は今のところ、できているようですが、ぶっちぎりというわけにはまいりません。
    上智は本人のカラーではない。と申していますが、オープンキャンパスに伺うよう勧めてみます。

    本人が望むなら、理科大、早稲田を目指したほうがよい。
    とみなさんおしゃってくださっていると思いました。

     2年になって急に困っている様子の物理の塾に通うのに、
    何と言われたら、みなさんなら納得されますか?

    心良く、夫にも応援してもらいたいと思っておりますのでお力をお借りできればうれしいです。

  3. 【2122926】 投稿者: ダメですか?  (ID:vvK3/qh.mXw) 投稿日時:2011年 05月 09日 22:57

    チャレンジしたいと言ってる娘を応援してあげましょうよ、では、納得してもらえないのですか。
    チャレンジできずに、そのまま進学したら、お嬢さんずっと受験したかったと思い続けることになると思います。
    早稲田を目指すと言っているのですから、その挑戦を親として応援したい、と言えば、わかって下さるのではないでしょうか。

  4. 【2123122】 投稿者: 千葉大出身で研究職  (ID:4dpIAhbvbts) 投稿日時:2011年 05月 10日 06:31

    理系だと国立の方が設備が良いことが多いです。
    分野によって違いますが、私が関わっている分野だと、現在の早稲田や理科大と千葉大では高価で客寄せになるような実験機器は私学の方が多いですが、学生が触れる機器は千葉大の方が多い印象です。
    また、理系の学生と教員の比率は千葉大>理科大>早稲田、教育力は理科大>千葉大=早稲田だと思います。

    早稲田の滑り止めにされることの多い理科大ですが、大学から入った学生の就職は理科大の方が良さそうです。
    実際、大学に入ってから良く勉強していると感じます。
    早稲田は中高から上がった学生の方がコネを使いやすいようですが、理系就職は教授以外のコネはあまり役に立たないです(文系就職では早稲田のOB力は強い)。
    また、教授のコネを使わない場合の理系就職は国立の方が有利です。

    現在の千葉大の学生は、私の分野だと滑り止めが早稲田と理科大で、千葉大に合格する学生はセンター利用でほぼ全員が理科大に合格しています。早稲田は合格と不合格の両方がいますが、早稲田に合格しても千葉大に入学する学生が多いです。

    理系に関しては早稲田のメリットはネームバリューと校風(男臭いのが好きなら)くらいしか思いつきません。
    授業料を考えるとコストパフォーマンスが悪く、私が親なら理科大と千葉大のセットを勧めます。

    ちなみにこのセットだと、塾無しで両校に合格している地方の県立名門校の出身者が多いです。

  5. 【2124154】 投稿者: 応援者  (ID:PdQbwqSh/Ks) 投稿日時:2011年 05月 10日 23:06

    「ダメですか?」さま
     ありがとうございます。
     そうですね。
    夫も最終的には娘の意思を尊重してくれると思うのですが、
    数値や論理的に納得できないと、なかなか・・
     
    「千葉大出身で研究職」さま
     ありがとうございます。
    理系の国立大学の長所を詳しくお教えくださいまして、ありがとうございます。
     設備、教員、就職、コストパフォーマンスすぐれたところがわかりやすく、感謝いたします。
    夫が、まず国立を目指してほしいと思っているのも、わかる気がいたしました。

    娘の意思を大切に、家族で話し合ってみます。

  6. 【2125903】 投稿者: 同じように  (ID:3RYwDoduBkE) 投稿日時:2011年 05月 12日 11:42

    私が旦那さんの立場なら、同じ事を言うかもしれないなと思います。

    同じ高2の子供がおりますが、理系なので、
    「国公立のみ、私立は無い」と言っています。仮に早慶であっても無い と言ってあります。

    理由は、2つです。
    1つは、当然コスト面。6年間行く可能性があるのに、私立だと150万*6年に対し、80万*6年では全く違う
    もう1つは、1教授に対する学生の人数です。私立よりも国公立の方が、1教授に対する学生の人数が圧倒的に少ないからです。

    1つめについては、一人暮らしするような地方を選択するケースもあるかもしれないので、あまり変わらない、下手をするともっとかかる可能性はありますが、それでも2つ目の方のメリットが大きいと考えています。

  7. 【2126169】 投稿者: お得  (ID:TLZ6PhrrpMI) 投稿日時:2011年 05月 12日 16:38

    国立大の学費は理系でも年間53万円。
    入学時に入学金が28万かかるが、
    私立とは比べ物にならないほどお得です。

  8. 【2126205】 投稿者: 応援者  (ID:PdQbwqSh/Ks) 投稿日時:2011年 05月 12日 17:20

     「同じようにさま」
    ありがとうございます
    理系の場合、「今は6年が一般的。」と夫も言っており、院まで進むことは想定しているようです。
     国立、早稲田慶応もなしといたしますと、万が一、一浪もありということでしょうか?

     我が家の場合、浪人なし。
    自宅から通えるところ。
    のくくりがあります。
    (これは、夫私共、同意見です)

    地方選択がない場合は、どうお考えになりますか?

    「お得さま」
    ありがとうございます
     大学の学費については、検討していませんでした。
     国立の学費はお安いのですね。
    私立理系の高いところは、年間200万を見ておけば安心と聞いたことがあり、
    違いにびっくりです。


     
    夫は卒業後かなり長い間
    「就職が決まったのに、卒業できない。」という悪夢を見て飛び起きる(実際は無事に卒業しております)
    ことが、たびたびあったようです。
     理科大は進級、卒業が厳しいと聞き、そのことも、考えにあるようです。


    旧帝大理系と理科大では、理科大のほうが、進級卒業は大変なのでしょうか?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す