最終更新:

140
Comment

【2787558】【慶應から】トップ~上位進学校の早慶政経法理工学部受験トレンド【早稲田へ】

投稿者: トップ~上位進学校 早慶政経法理工合格者数の推移   (ID:C/dTksFGe.s) 投稿日時:2012年 12月 10日 23:58

《トップ~上位進学校 早慶政経法理工合格者数の推移》
※inter-edu および 各高校HPより


     早稲田政経    慶應経済            早稲田法      慶應法
    <2011→12>    <2011→12>           <2011→12>    <2011→12>
筑駒  12→15 (+3)_   14→10 (-4)_      筑駒  .7→.8 (+1)_   .7→.1 (-6)
開成  49→55 (+6)_   59→32 (-27)      開成  41→41 (±0)   27→11 (-16)
麻布  31→31 (±0)   33→30 (-3)_      麻布  15→21 (+6)_   21→13 (-8)
駒東  21→25 (+4)_   25→21 (-4)_      駒東  15→.9 (-6)_   10→.1 (-9)
聖光  33→31 (-2)_   38→37 (-1)_      聖光  21→28 (+7)_   20→.8 (-12)
学附  24→37 (+13)   27→37 (+10)      学附  26→27 (+1)_   22→11 (-11)
浅野  24→18 (-6)_   37→36 (-1)_      浅野  13→.7 (-6)_   14→.6 (-8)
巣鴨  15→17 (+2)_   11→.8 (-3)_      巣鴨  14→25 (+11)   .9→.1 (-8)
城北  19→19 (±0)   24→18 (-6)_      城北  16→17 (+1)_   16→.8 (-8)
桐朋  17→15 (-2)_   32→20 (-12)      桐朋  17→17 (±0)   18→.4 (-14)
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
   245→263 (+18)   300→249 (-51)       185→200 (+15)   164→64 (-100)

     早稲田理工系    慶應理工
    <2011→12>     <2011→12>
筑駒  .35→38 (+3)_   25→20 (-5)
開成  101→92 (-9)_   70→51 (-19)
麻布  .56→62 (+6)_   46→48 (+2)
駒東  .39→51 (+12)   37→52 (+15)
聖光  .52→65 (+13)   31→39 (+8)
学附  .51→51 (±0)   34→35 (+1)
浅野  .61→53 (-8)_   57→53 (-4)
巣鴨  .45→35 (-10)   29→24 (-5)
城北  .39→40 (+1)_   27→24 (-3)
桐朋  .37→44 (+7)_   32→28 (-4)
――――――――――――――――――――
   516→531 (+15)   388→374 (-14)

    早稲田・総計     慶應・総計
   <2011→12>      <2011→12>
   943→987 (+44)   851→686 (-165)



《2012年度入試 東大受験者&合格者 早慶併願者数 文理合計》
※河合塾HPより   ※()は前年度比

 ★東大受験者★
早稲田大学 4389 (+55)    慶應義塾大学 2766 (-430)

 ☆東大合格者☆
早稲田大学 1490 (+67)    慶應義塾大学 .846 (-290)



2011年から12年にかけてトップ~上位進学校では早稲田政経・法の合格者が微増したのに対し慶應経済・法の合格者が激減した。
慶應法の合格者減少はセンター利用試験をやめたことにより受験者そのものが減ったことによるものである。
慶應経済の合格者減少は単位取得の難しさや留年の多さが知られるようになり受験者そのものが減ったことによるものであろう。
早慶理工については早稲田理工系が微増、慶應理工が微減した程度で特に大きな変化は見られない。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「私立大学受験情報に戻る」

現在のページ: 3 / 18

  1. 【2799715】 投稿者: やっぱり  (ID:AKPeLRyF7Cs) 投稿日時:2012年 12月 23日 20:24

    なんだやっぱり早慶圧勝じゃないですか~↑

    東京一以外の国立も頑張れw

  2. 【2799718】 投稿者: ぬか喜び  (ID:Lb6qgRv5V6.) 投稿日時:2012年 12月 23日 20:19

    学生数比率で出せばガラッと変わる。

  3. 【2799721】 投稿者: そんなもん  (ID:AKPeLRyF7Cs) 投稿日時:2012年 12月 23日 20:24

    学生数比率ねぇ…
    一般企業への就職はメジャーではない学部を抱えた早慶ですがね。
    マイナー学部だけでも地方国立大より就職率がいいのよね、これが。
    看板学部となればもう、官僚メインの東大より上ですよね。

    そして、官僚も研究も民間企業も中途半端なのが、その他の国立大なのです。
    これが現実。

  4. 【2799731】 投稿者: 同意  (ID:jy0BConegyk) 投稿日時:2012年 12月 23日 20:43

    学生数が少ない国立盲信者は隙あらば「率」だね。率が重要な場合と重要でない場合の判断すら出来ない。

  5. 【2799742】 投稿者: 早稲田は日程が悪い  (ID:zcRJ7mx1FSA) 投稿日時:2012年 12月 23日 20:54

    地方住まいです。
    京大志望ですが、併願で早慶の受験を考えました。
    早稲田の政経は、国立2次に受験日が近いので
    地方在住者にとっては日程的に難しいですね。
    慶應の経済と早稲田の経済のどちらか迷い、早稲田を受験したかったのですが慶応経済を受けることにしました。

  6. 【2799847】 投稿者: ↑それなら  (ID:/jPznWGZUyw) 投稿日時:2012年 12月 23日 23:07

    早稲田のセンター利用に出願すればいいだけの話。ただしボーダーは9割強ですが。

  7. 【2800179】 投稿者: 大学ランキング  (ID:/jPznWGZUyw) 投稿日時:2012年 12月 24日 11:38

    首都圏 大学ブランドランキング(有識者編)2012年(日経BPコンサルティング)
    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121121-00000012-rbb-sci
    http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20121121/1045702/
    ①東京大学 92.6
    ②早稲田大 87.2
    ③慶應義塾 86.0
    ④上智大学 73.6
    ⑤一橋大学 72.4
    ⑥東京工業 71.6
    ⑦お茶の水 68.4
    ⑧明治大学 67.3
    ⑨東京外国 66.6
    ⑩青山学院 65.7
    ⑪国際基督 64.2
    ⑫立教大学 63.6
    ⑬学習院大 62.6
    ⑬横浜国立 62.6
    ⑮東京理科 62.1
    ⑯津田塾大 62.0
    ⑰中央大学 61.8
    ⑱日本大学 59.2
    ⑲法政大学 58.9

  8. 【2800236】 投稿者: プレジデント  (ID:us2AcaDXC76) 投稿日時:2012年 12月 24日 13:07

    新役員を輩出している大学(プレジデント 2010.10.18)

    1位 慶應 139   11位 神戸 29   21位 理科  17
    2位 早大 127   12位 法政 27   22位 東大院 17
    3位 東大 108   12位 名大 27   23位 関西  16
    4位 中央  54   14位 同大 26   24位 阪市  14
    5位 京大  50   14位 九大 26   24位 上智  14 
    6位 日大  49   16位 立教 20   26位 東工  13
    7位 明治  36   16位 東北 20   27位 北大  13
    8位 一橋  35   18位 横国 19   28位 専修  12
    9位 関学  31   18位 東海 19   28位 広島  12
    9位 阪大  31   18位 立命 19   28位 新潟  12

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す