最終更新:

532
Comment

【2809252】同志社の時代が来た!

投稿者: 同志社オンリーワン   (ID:LMF/rqVLcPw) 投稿日時:2013年 01月 05日 11:10

関西最高峰と自他ともに認める同志社大学が、今年はパワー炸裂です!!

>今出川キャンパス整備完了
今まで評判の悪かった京田辺、今出川の2分割キャンバスを止め、文系学部の大部分が今出川キャンパスで4年間学ぶことに。重要文化財5棟、指定待ち2棟を数える赤レンガの重厚なキャンパスで4年間を過ごす。

>グローバル地域文化学部開学
いかにも同志社らしいユニークかつグローバルな学部が開学となる。前評判も上々のようで、関西私学トップの難関学部となるとの予想も。

>NHK大河ドラマ「八重の桜」放送
今年の大河ドラマは創立者新島襄の妻、新島八重が主人公に。単に創立者の妻ではなく、事実上の初期創立メンバーである八重のドラマで、同志社草創期の偉大な歴史と伝統が全国に知られることに。

>医学部設立へと動く
ついに同志社総長が医学部・医科大学設立を公式に発表。新島襄以来の夢が動き出した。上位私立大学で医学部を持つのは慶應のみ。公式に医学部設立を宣言しているのは同志社のみで、実現すれば私大は慶應・同志社の2トップ時代になると予想される。

炸裂するパワーの同志社に、今後も目が離せません!

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「私立大学受験情報に戻る」

現在のページ: 66 / 67

  1. 【3185279】 投稿者: 観光客でいっぱい  (ID:r2mu7hjaLGY) 投稿日時:2013年 11月 23日 17:02

    同志社今出川校地は、最近はすごい数の観光客ですよ。
    去年までこんなこと無かったのに。

    大河ドラマ効果ですね。来年度の志願者が楽しみですww

  2. 【3185656】 投稿者: さすが西の雄同志社  (ID:kb1hpj2dqZQ) 投稿日時:2013年 11月 24日 00:01

    【日経BP大学ブランドランキング2013~2014】
    ①京都大学
    ②大阪大学
    ③同志社大学
    ④神戸大学
    ⑤立命館大学
    ⑥関西学院大学
    ⑦関西大学
    ⑧近畿大学
    ⑨大阪市立大学
    ⑩大阪府立大学

    関西の有識者や教育関係者に地域への貢献度、研究施設の充実度、学生の語学力、コミュニケーション力など49項目について回答を求めた(回答6000人)

  3. 【3190454】 投稿者: 同志社大学大学院の浜矩子教授、日銀緩和を「ドアホノミクス」と罵倒  (ID:UbhjFJXOWBI) 投稿日時:2013年 11月 28日 12:28

     11月25日(ブルームバーグ):安倍晋三内閣の経済政策「アベノミクス」は生計を営む個々の人間に目を向けていない上、世界制覇志向のため、グローバル化した経済と相性が悪い-。同志社大学大学院の浜矩子教授は、日本銀行が過度な金融緩和を続けると、円と国債相場の大暴落を招く恐れがあると警告した。

    浜教授(61)は先週、都内での講演で、経済がグローバル化してしまったのに「円安を盛んに追求し、成長の時代よ再び」と唱えるアベノミクスは、もはや「アホノミクス」を超えて「ドアホノミクス」と呼ばざるを得ないと言い切った。「2013ユーキャン新語・流行語大賞」(「現代用語の基礎知識」選)の候補50語には、アベノミクスの他にアホノミクスも掲載されている。

    安倍政権の経済政策について、浜教授は①経済活動は人間の営みなのに「人間不在」であり、経済学でも経済分析でも経済政策でもない②成長戦略は世界制覇戦略であり、相互依存・共生を大原則とする世界経済「グローバル・ジャングル」との親和性が低い-と批判した。

    「1ドル50円時代を生き抜く日本経済」(朝日新聞出版)などの著書がある浜教授は、これまでの超円高予想は「全く変わっていない」と言明。「経済の本源的な力学」によれば、同水準まで「ドルの過大評価が修正されると、世界経済のバランスがとれる。しかも、日本は世界に冠たる資本輸出大国だ」と説明した。

    円の対ドル相場は2011年10月31日に戦後最高値75円35銭を記録。大胆な金融緩和を求める安倍氏の政権獲得が濃厚となった約1年前から下落に転じ、今年5月22日には103円74銭とリーマンショック直後に当たる08年10月以来の安値を付けた。25日の東京外為市場では1ドル=101円89銭と5月以来の円安・ドル高水準を付けた。

    最も恐ろしいシナリオ

    浜教授は「日銀はもはや、まともな中央銀行とは言えない行動原理になってしまっている」と指摘。円高回避という「道草を食っている間に、帰れなくなる怖さがある」と指摘。日銀が極端な金融緩和の一方で円の価値を軽視していると世界に見放されたら、円安は「道草ではなくなり、底なしの円暴落につながる恐れがある。これは最も警戒すべき、最も恐ろしいシナリオだ」と警告した。

    その場合、日本国債の相場も「一蓮托生で暴落する。国内投資家も背に腹は代えられないため、見限らざるを得ない」と予想した。

    国債・借入金・国庫短期証券を合わせた日本の債務残高は9月末に過去最大の1011兆1785億円。国際通貨基金(IMF)は政府債務残高の対国内総生産(GDP)比が今年末に243.5%に達し、09年から少なくとも18年までは世界最悪 の座を抜け出せないと予測する。しかし、長期金利の指標となる新発10年物国債利回り は足元で0.6%台前半と世界で最も低い。

    日銀は2%の物価目標を2年程度で達成するため、月7兆円強の長期国債を買い入れる「量的・質的金融緩和」を4月に導入。金融機関への資金供給量を示すマネタリーベース や長期国債の保有額を2年間で2倍に増やす方針だ。購入規模は今年度の国債発行総額170.5兆円の約半分に上る。

    浜教授は1975年に一橋大学を卒業し、三菱総合研究所に入社。経済調査部長や同社政策・経済研究センター主席研究員などを経て、02年から現職。

    http://www.bloomberg.co.jp/news/123-MWSP766JTSEH01.html

  4. 【3190954】 投稿者: やはり同志社  (ID:gx2V.e8peoQ) 投稿日時:2013年 11月 28日 21:37

    こういう学問的なことになると、同志社の独壇場ですね。

  5. 【3191078】 投稿者: ↑●鹿  (ID:ugJ0VtiP.H.) 投稿日時:2013年 11月 28日 23:31

    どこの大学にもそれなりの人物は存在する。
    なので同志社にもそれなりの人物は存在する。

    だが、同志社大学浜教授(61)は先週、都内での講演で、経済がグローバル化してしまったのに「円安を盛んに追求し、成長の時代よ再び」と唱えるアベノミクスは、もはや「アホノミクス」を超えて「ドアホノミクス」と呼ばざるを得ないと言い切った。「2013ユーキャン新語・流行語大賞」(「現代用語の基礎知識」選)の候補50語には、アベノミクスの他にアホノミクスも掲載されている。
    >>
    これに関しては禿同。

  6. 【3196709】 投稿者: ミス奈良は同志社  (ID:cztChuW./7w) 投稿日時:2013年 12月 04日 20:05

    最近知ったんですが、ミス奈良の3人のうち2人は同志社大生なんですね。

    トリビアということで。

  7. 【3199868】 投稿者: 田舎臭い  (ID:a2BtMEybzrg) 投稿日時:2013年 12月 07日 21:53

    やはり、田舎では田舎臭い同志社が似合うようですな

  8. 【3222302】 投稿者: 志願者激増!  (ID:fgwuO6qyxhk) 投稿日時:2013年 12月 29日 13:45

    経過報告ですが、来年度の志願者は順調に伸びているようですね。
    最終結果が楽しみです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す