最終更新:

355
Comment

【2890349】同志社と、京阪神3国立大の位置関係

投稿者: 愚父   (ID:A9rSTnfgHCk) 投稿日時:2013年 03月 08日 21:30

愚息が来年受験です。
彼が塾でいろいろ聞いてきた話によると、関西の大学受験も我々の時代とだいぶ変わってきているようです。

我々の頃は国立王国と言われていた関西だが、国立は京大、阪大、神戸大の序列は動かないものの、かつては国公立のスベリ止め扱いされていた私立大学の地位が、徐々に上がってきた。
我々の時代にはあまりいなかった私大専願者が、今では普通にいる。

関西私大の中で特に同志社は、京阪神3国立大学の併願受験者が集中し、難化が著しく抜きん出た存在になっている。神戸大学だともはやスベリ止めとは言えなくなり、もう1ランク下の私大を受けておかないと安心できない。などなど・・・

となると、現在の関西トップ大学の序列は

京大>阪大>神戸大=同志社>大阪市大、府大etc・・・

という感じでしょうか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「私立大学受験情報に戻る」

現在のページ: 36 / 45

  1. 【5203335】 投稿者: 当然  (ID:K2/ZeZVhUbI) 投稿日時:2018年 11月 26日 06:46

    と言いつつ、
    神戸大学まさかの合格したら、コッソリ神戸大学に手続きするんでしょ?

  2. 【5203359】 投稿者: なにそれ?  (ID:Y8NhaO9oJDQ) 投稿日時:2018年 11月 26日 07:35

    神戸大とういうのがあるのか?
    国立?

  3. 【5203449】 投稿者: ダイヤモンドクロス  (ID:fAMCTPtBUY6) 投稿日時:2018年 11月 26日 09:01

     附属の偏差値なんて入学時のことに過ぎないね。中学・高校でしっかり勉強(受験勉強ではない)し、大学から社会に出たときの基礎をしっかり身に付ければよいのだよ。同志社に限らず早慶はじめ私立大学は、学力だけでない様々な学生を受け入れ切磋琢磨させるのが基本精神だな。

     同志社の偏差値(一般入試)が高いのは、難関国立の併願者のお陰なんて言う者がいるけど、そんな受験生はそれほどいないし、大半はセンター利用入試を受ける。基本は私大専願の受験生だよ。

  4. 【5203462】 投稿者: 結論  (ID:YBRqV3JcmuE) 投稿日時:2018年 11月 26日 09:14

    神戸大と同志社大のブランド力や就職力は大差がない。決め手は学費の安さだろう。文系で倍、理系なら3倍の学費はやっぱり神戸大に傾く。特に理系なら6年はきつい。それに5教科がまんべんなくできれば、神戸大を受験しないともったいない。
    文系なら数理が苦手、理系なら国社が苦手、あるいは同志社大の英文や国際系で学びたい受験生は同志社大を選ぶだろう。

  5. 【5203473】 投稿者: 公平にみて  (ID:n32e36OzjEs) 投稿日時:2018年 11月 26日 09:23

    確かに同志社はいい大学だと思う。
    しかしやはり神戸大は、同志社早慶レベルよりもランクが上だと思う。

  6. 【5203510】 投稿者: 常識的な大学の序列  (ID:FZTb9ha2nik) 投稿日時:2018年 11月 26日 09:48

    京都大学>慶應義塾大学≧早稲田大学>大阪大学>>神戸大学>同志社大学

  7. 【5203546】 投稿者: 異議ありっ!  (ID:R39jGhVa1Zc) 投稿日時:2018年 11月 26日 10:28

    これが堅い。

    京都大学>大阪大学>神戸大学=慶應義塾大=早稲田大>同志社大学

  8. 【5203632】 投稿者: ここでも。  (ID:gVJtnMdYLMg) 投稿日時:2018年 11月 26日 11:30

    神戸大が悪目立ちしてる。。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す