最終更新:

373
Comment

【3356132】【どこを目指す?】私立ロースクール対決!【新司法試験】

投稿者: ロースクール行きたい   (ID:Un8fl1iFBGw) 投稿日時:2014年 04月 13日 06:20

政府自民党は新司法試験の合格者数を2,000名→1,500名に絞り込む方針を固めました。

これにより、当初から”乱立”を指摘されてきた法科大学院(以下、「ロースクール」と称する。)の選別が一層進むと思われます。

ロースクール受験の志望優先順位は、
1に東大ロー、2に京大ロー、3に一橋ロー(※注;合格者数は少ないが合格率は高い。少数精鋭。)
だそうです。

これら国立に受からなかった場合は
三大私立ロー
「中央」
「慶應」
「早稲田」
のいずれかに入学するのが司法試験最終合格までの「最初の関門」となると思わ
れます。

入試の難易度的には”ほぼ互角”のこの三校、
果たして今後を見据え、「どのロースクール」を目指すのが良いのか?
建設的な議論をする板です。

※根拠のない単なる主観的願望・誹謗中傷の類は御遠慮ください。


■参考■

1.歴代新司法試験合格者一位校(出身ロースクール)

2013年 慶應大学
2012年 中央大学
2011年 東京大学
2010年 東京大学
2009年 東京大学
2008年 中央大学
2007年 東京大学
2006年 中央大学



2.累計合格者数(出身ロースクール別)

1 東京大学 1,516
2 中央大学 1,386
3 慶應義塾大学 1,319
4 京都大学 1,055
5 早稲田大学  988
6 明治大学  625
7 一橋大学  561
8 神戸大学  453
9 同志社大学  402
10 大阪大学  387


2.ロースクール入学者の出身大学内訳(法学既習者)

【1】慶應ロー(※公式発表値)

1 慶應      27%
2 中央      20%
3 東大      19%
4 早稲田     13%
5 マーチ関関同立  7%
6 一橋       6%
7 旧帝大      4%
8 地方国立     1%
9 上智       0.6%
  その他      2.4%



【2】早稲田ロー(※公式発表値)

1 早稲田     31%
2 中央      15%
3 慶應      14%
4 東大      12%
5 マーチ関関同立  9%
6 一橋       6%
7 旧帝大      4%
8 上智       2%
  その他      7%


【3】中央ロー(※公式発表なし・・・某所の申告値。)

1 中央      49%
2 早慶上     22%
3 マーチ関関同立 11%
4 東大・京大・一橋 7%
5 旧帝大      7%
6 地方国立     7%
  その他      0%




3.【参考】学部生(大学生)の予備試験合格者数(※大学在学中に予備試験合格。当然ロースクールには行かない”超優秀”層。)

<大学生の合格者数>
1 東大   41名
2 中央   19名
3 慶応   18名
4 一橋    6名
5 京都大学  5名
6 早稲田   4名



4.一橋ロー「既習者合格者」の出身大学

1 中央  18名 28%
2 一橋  17名 27%
3 早稲田 12名 19%
4 慶應   6名  9%
5 東北   4名  6%
6 北海道  2名  3%
6 明治   2名  3%
7 その他  3名  5%

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「私立大学受験情報に戻る」

現在のページ: 43 / 47

  1. 【3516830】 投稿者: あれ?  (ID:ZinlcakZr42) 投稿日時:2014年 09月 10日 21:45

    合格率でも早稲田が中央より良かったとあったと思いますが?

    それにしても、中央関係者の某氏による誹謗中傷は全くの的外れだったのですね。すっごく粘着質で、読み返すと恐ろしいほどです。

  2. 【3518373】 投稿者: 結論は出た?  (ID:ZinlcakZr42) 投稿日時:2014年 09月 12日 01:05

    早稲田の勝ちですね。

  3. 【3519662】 投稿者: 通行人ですが  (ID:PojVrAzTauM) 投稿日時:2014年 09月 13日 00:55

    早稲田と中央の合格人数の差は8人
    合格率にして、0.7%の違いだから、どちらが勝った負けたとかいうレベルじゃないでしょ

  4. 【3519689】 投稿者: でもねえ  (ID:.QA0USFzOjs) 投稿日時:2014年 09月 13日 01:40

    これまでの㊥とかいう人の書き込みを読んでみてください。

    早稲田は教師が老人でやる気ない、個人用机ない、などなどを理由として、中央圧勝、早稲田はまぐれが終わって撃沈するといったことばかり書いているのですよ。

    でも、実態は逆の結果が出ていて、㊥が書いてきたことは大外れ。

    早稲田の勝ちですよね。㊥はなぁ...

  5. 【3519727】 投稿者: 早稲田ローは来年反動で5位以下に沈むでしょ?  (ID:iBYJSHfOMHg) 投稿日時:2014年 09月 13日 06:29

    去年1位だった慶應ロー、一昨年1位だった中央ローが4位に沈んだように。

    あと慶應ロー、中央ローは在学中の「予備試験合格者が2ケタ」と多い。
    この人達が在学中に最終合格、もしくは退学して最終合格してしまえば、
    実績は各々のローではなく、「予備試験組」としてカウントされる。
    見た目の実績は、慶應ロー、中央ローは不利。

    早稲田ローは在学中の「予備試験合格者が2~3人」と極端に少ない。
    要は「予備試験組」に逃げる最優秀層がいないから、早稲田ロー卒での合格者が増えたともいえる。
    実際は「1000番台の下位合格者が大半を占める」んじゃないかな?
    上位500番以内に入らないと法律事務所への就職は難しいよ?
    合格した時の順位は一生ついて回る。

    あとこれは中央ローにも言えることだが、
    早稲田ローは「合格率」が低すぎる。三十パーセント台ってどうなの?

    少なくとも今回の結果を見て、早稲田ローに行きたい!って思う人はいないはず。

    合格率50%前後の東大ロー、京大ロー、慶応ローに行きたいと思うよ。普通。

    もっと言えば、試験に直結しないロースクールに入学し、「卒業のための余計な勉強」なんて、バカバカしい、
    伊藤塾だけ通って「予備試験合格して」最終合格上位でしたいと思うはず。
    今回予備試験合格者の最終合格率は66.8!
    最終合格者数も163名で早稲田ローとほとんど差がない。

    だから新聞の見出しが「ロースクール制度存続の危機!?」になってるんだよ。
    ロースクール自体が無駄な存在だってこと。

  6. 【3519830】 投稿者: ↑何だかなァ~  (ID:lZAwpr.mdCg) 投稿日時:2014年 09月 13日 08:43

     文章的にはなかなかまとまっているみたいだけど、スレタイの「早稲田ローは来年反動で5位以下に沈むでしょ」の根拠がさっぱり分からないな。「?」は自分でも分からない証かな?

     単に反動で沈むならクドクドとした書き込みは不要だと思うがね。それと予備試験に流れる慶應ロー、中央ローにしても東大みたいに多くはない。精々10数人じゃなかったか。それも去年の話。今年はまだ分からない。また早稲田ローは合格者は増えていない。むしろ184人⇒172人と大幅に減っている。これも間違いだね。
     
     早稲田の合格率は確かに高くはない。京大、東大、一橋、慶應、阪大に次いで6番目かな。昔から早稲田は「数で勝負」みたいな大学だからね。合格率30%台もここ数年こんなもんだよ。それでもロー別の志願者数ではずっとトップにある。「早稲田ローに行きたい!」って思わないならもっと減って良いと思うがね。首都圏では一に東大、二に一橋、三に早慶中というのが通り相場。


    ロースクール自体の存在が無駄ならそれはそれで結構。早稲田ローがどうこうでもあるまい。ほかのローとて同じだよ。


     


     

  7. 【3519945】 投稿者: 流水不帰  (ID:Iw24utFl1hc) 投稿日時:2014年 09月 13日 10:06

    私立の法科大学院にとって合格者数がトップになるかならないかは大問題。今年みたいに合格率1位、2位が国立なら尚更。特に旧試験後半は東大と争っていた早稲田はトップになるのは悲願だったはず。その意味では今年は「してやったり」だろう。


    早稲田の場合は去年から既修組がようやく参戦している。それでも合格者の半数近くが未修組。来年以降、今年受験を控えた既修組が本格的に参戦するだろうから、増えることがあっても減ることはないだろう。中央ローはこれが限界。東大、慶應の巻き返しは必至だから、来年以降は東早慶の三つ巴は間違いない。


    経済情勢の好転で公認会計士同様、弁護士にも明るさが戻っている。それに合格者の絞り込みがある。予備試験からの合格者と言ったって全体の1割以下。下位ローの淘汰は進むが、上位ローは気を抜かなけば大丈夫だろう。

  8. 【3519957】 投稿者: 不況  (ID:fTl1j3F7Gjw) 投稿日時:2014年 09月 13日 10:15

    >経済情勢の好転で公認会計士同様、弁護士にも明るさが戻っている。

    経済情勢はむしろ悪化しているね。

    GNP成長率マイナス7.2%は東日本大震災時以上に悪い状況。

    アベノミクス不況だね。消費税増税による個人消費の落ち込みは最悪。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す