最終更新:

32
Comment

【3844763】大学行きながら准看護学校に行くのって可能なのですか?

投稿者: 質問   (ID:87VHYq.RcmU) 投稿日時:2015年 09月 10日 00:23

娘の進路についてです。

昨今の社会情勢をみると、やはり今後は今までとは異なり女性も結婚出産後も働かざるを得ない状況にあるように思えます。

でも、中学受験までしたんだから、せめてマーチや有名女子大には最低進学して欲しいというのが率直な気持ちです。

一方、「手に職」っていうのも女性にとっては捨てがたいものがあります。看護然り、薬学然りです。

でも、その選択って、薬学は大変ですし、既に過剰気味で6年通うのも躊躇われる一方、看護も中高一貫から看護ってやはり少数派ですよね。

じゃあ、一流企業に就職したからって、出産育児を経て、40で再就職となると、時給1000円以下。
一方、医療系は概ね2000円以上です。

結論から言うと、「しっかりとした企業に就職して、結婚後は余裕をもって育児をして、子供がある程度手が離れたら、年収400万ぐらいは稼げるようになってほしい」が本音です。(非難覚悟でいいます)

娘の人生なのだから、好きな大学に進ませてあげて、本人が結婚して育児をした後、本気で必要性を感じたら、大変であろうとも学校に行くでしょうというのも正論ですが、結婚相手の理解や家事などの両立を考えると結構大変だと思います。

知り合いの娘さんは、現在大学生ですが、全く暇そうにしているそうです。また、最近知り合いになった看護師さんは、准看護から正看護になったらしいですが、准看護は正看護学校と異なり、授業は午後のみ、実習も要領がよければ、たいしたことないと言います。


そこでですが、就職が良く、かつ授業もきつくない私立大に進学すると同時に、比較的楽な1,2年の間に、准看護学校に通うのって可能なのでしょうか?
もしそれが可能であれば、良い就職と、ブランク後の有利な復帰の両立が可能と考えました。
仮に、実習などのため、万が一留年した場合は、短期留学などをはさんで、就活が不利にならないよう準備はするつもりです。
代返など友人に融通してもらって、留年は回避したいと思いますが。

両立は厳しいとの意見ありそうですが、近所の大学生の娘さんは暇を持て余していますし、准看護は2年間ですし、比較的楽そうです。
薬学6年よりも、負担感が低いように感じますが、アドバイスお願いします。

真面目な質問ですのでよろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3845296】 投稿者: じゃ、まじめに  (ID:CMAmODTf89k) 投稿日時:2015年 09月 10日 15:38

    ①自分の住む都道府県が今でも「准看護資格」を交付しているか、必ず確認
    ②自分の住む都道府県に今でも「准看護師養成学校」が存在しているのかも確認

    この2つがまずは必要です。

    医療の高度化とともに
    准看護師の育成は廃止の方向です。

    准看護師の育成を全廃して、その分の予算で
    4年制大学看護学部の設置を推進している自治体も増えています。

    現在の准看護育成学校は
    ①40代以上の中年女性で介護資格を持つ人が、介護施設でよりよい条件で働く正社員になるために通う
    ②60代以上の男性が介護施設で働くために通う

    この2つがほとんどです。

    若い女性はほとんど存在しておりません。

    女子大卒や文系学部卒で就職できなかった方が
    看護専門学校を受験することも多いですが
    それは100%正看護の専門学校です。

    しかし、彼女たちも「大卒」ではありますが
    看護の世界では「専門学校卒」が最終学歴であり
    「4年制大学看護学部卒」とは、待遇・給与が違います。

    准看護になると、ほとんど介護施設が就職先であり
    パート勤務でクリニックなどに勤務するケースもありますが
    時給は普通のスーパーのレジ程度です。
    ちゃんとした給与を払うなら、准看護の人は雇用しませんから。

    頑張ってくださいね。

  2. 【3845509】 投稿者: 向日葵  (ID:7qEziwzxbRs) 投稿日時:2015年 09月 10日 20:16

    看護師の職を完全になめてますね。
    経験がない方は、戦力になりませんので、面接のときに落とされますよ。

    看護実習もそんな甘いものではありません。
    実習中に、厳しさに耐えられず、辞めてしまう学生もいるんですから。

    娘さんとよーく話し合われてはいかがですか?

    人生、そんな簡単にはいかない! 以上。

  3. 【3845530】 投稿者: 大雨  (ID:8NFmnlNCAg2) 投稿日時:2015年 09月 10日 20:37

    皆さん仰るように、若いお嬢さんが今から准看護師はあり得ません。
    また、臨床経験がなくては、バイトなどできません。

    お嬢さんがまだ高校生で、本当に看護師になりたいのなら、大学の看護学部がベスト。
    御三家からの看護学部も、複数存じていますよ。

    けれど、マーチや女子大に行って、就職が上手く行かず、または就職してから、やはり手に職を付けたくて、正看護師の専門学校というのは、大いにアリだと思います。
    24歳で入っても、27歳で卒業。その後3年頑張って病院で経験を積めば、出産、子育てで辞めても、いつでも復帰できると思います。

  4. 【3845645】 投稿者: 質問  (ID:87VHYq.RcmU) 投稿日時:2015年 09月 10日 23:06

    ご返答ありがとうございました。

    並立はかなり困難だとわかりました。

    一般就職をして、やはり意欲があればという形しかないとおもいました。

    結婚、育児、仕事、すべてをしょい込むのではなく、

    生きやすいような女性の生き方ってないのでしょうか?

  5. 【3845878】 投稿者: 意味不明です  (ID:VRkPztCenkc) 投稿日時:2015年 09月 11日 08:29

    結婚するかわからない。子どもを産むかわからない。しょいこむ?
    何をしょいこむのかしら?
    ずっと先のことが母親に管理されている。
    お嬢さんがそもそもmarchに受かるかどうかすらわからない。

    お嬢さんは先取り作戦をご存知なのかしら。

  6. 【3845922】 投稿者: 大雨  (ID:IxWGMLlEMt.) 投稿日時:2015年 09月 11日 09:00

    親があまり早くから色々考えて管理しようとしても、それが上手く行かなかった時に、どうします?

    知り合いのお嬢さん、マーチに行きたいのに、親が、マーチよりインカレで難関大の男子と知り合う方が良いからと女子大を勧め、女子大に進学、親が勧めて銀行に一般職で就職。

    銀行の仕事に興味が持てず、人間関係も良くなく、3年で退職、インカレで都内国立大の彼氏はできたものの、就職して別れました。
    今は、好きな仕事(正社員ではない)について、楽しそうにやっているそうです。
    彼は、その仕事で知り合った方で、正社員だけれど低収入だとか。
    でも、人間的に、親から見ても、前の彼氏より良いそうです。

    そんなものです。
    そのお嬢さんは、今が幸せなので後悔は無いようですが、場合によっては、親を恨みますよ。

  7. 【3846036】 投稿者: あれ?  (ID:y7a3M8SAIS6) 投稿日時:2015年 09月 11日 10:43

    ご返答
    並立
    一般就職

    あまり聞かない表現です。

    スレ主さんが何かしょいこんでるみたいですね。

    何か資格を取って輝いてください。

  8. 【3846037】 投稿者: 人生は計画通りにはいかない  (ID:s7YqR31ITlw) 投稿日時:2015年 09月 11日 10:44

    子どもの将来なんて、親の思い通りにはなりませんよ。別人格の他人ですから。

    そして、お嬢様が将来結婚するかどうか、子供に恵まれるかなど、なおわからないですよね。
    また、お母様の情報は、ちょっと古いです。皆様のおっしゃる通り、今は看護師をめざすために4大(国立大含)にはいる時代です。

    新卒で看護師になるつもりはないのですよね。そこは一般企業にこだわるのですね。なぜ?

    実務経験なしでの再就職は無理でしょう。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す