最終更新:

387
Comment

【5339991】私大、難易度が上がりましたね

投稿者: 楓   (ID:4qPZKU42Rr2) 投稿日時:2019年 03月 02日 00:05

まさかまさかの娘が全落ちです。
後期に有名お嬢様女子大学を受験しますがかなりの高倍率で本人も合格する自信がないようです。

浪人は避けたい。
それなりに名のある由緒ある大学へ進学して欲しい。

合格を祈るばかりです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「私立大学受験情報に戻る」

現在のページ: 16 / 49

  1. 【5344789】 投稿者: 個人的には  (ID:4pj6TYMPaGg) 投稿日時:2019年 03月 05日 18:02

    一般受験こそ大学受験だと思っています。
    懸命に学び努力して試験に挑む経験は、結果の合否とはまた別に貴重な経験だと思います。

  2. 【5344791】 投稿者: 隣の芝生は何色?  (ID:gIpdGJV9adA) 投稿日時:2019年 03月 05日 18:02

    付属からエスカレーター、指定校推薦、AO入試、一般入試、
    どの道もそれなりの苦労はありますよ。

    付属高校は成績不審者を容赦なく留年退学させますし、
    指定校推薦は学内で全教科3年間地道に努力する必要あり、
    AOはアドミッションポリシーを理解し、小論文・面接・プレゼンなど、準備に時間がかかるが、何校も受けられず高倍率のためリスクが高い。

    合格者を絞って厳しい受験となっていますが、
    お隣の芝生が青いってわけでは無いですよ。

  3. 【5344794】 投稿者: 国立も  (ID:9TA.lM21LY6) 投稿日時:2019年 03月 05日 18:03

    AOの割合を増やしていますね。
    でも国立は単純にテストの点数だけで合格者を出してほしい
    気がする。
    東大の推薦合格者は、さすが神がかった優秀な人ばかりのようですが。

  4. 【5344801】 投稿者: どうでしょうか  (ID:d.8Xh1weuX.) 投稿日時:2019年 03月 05日 18:16

    >でも国立は単純にテストの点数だけで合格者を出してほしい気がする

    子供が東大生ですが、あまりに優秀でない学生が多いので、定員を半分にするか、そうでなければ半分はAOでもいいのではないかと言っています。

    また、日本の一般入試偏重はよくないとも言っていました。
    海外だと、一般入試でもある程度AO的な側面があるため、大学で進級し、卒業したということになると、全体的な(バランスのいい)能力が担保されます。
    日本だと、入学時の学力しか担保されないので、就活の時に全体的な能力を企業側が確認しなければならないために、企業側に負担と経費がかかってしまうのは、大きなマイナスだと。

    一般入試のみにするなどと、時代遅れのパターンにするのではなく、単純に、日本も大学の進級、卒業が難しくなればいいだけのことだと思います。
    東大合格者も半分は卒業できなくするのであれば、現在の定員でもいいと思います。

  5. 【5344807】 投稿者: でも  (ID:rFcFAKpyNBU) 投稿日時:2019年 03月 05日 18:20

    海外のAOは試験もしますよ、SATなんかは母国語と数学と選択科目の…
    海外のAOは母国語がたまたま英語だから英語の試験を課しているけど、日本の母国語は日本語なんだけどな…と、国語が得意なわけでもないけれど、常々不思議に思っています。
    もしかして、まんま真似した勘違いから設定を間違えてしまったのかな?と。

  6. 【5344885】 投稿者: 中の人  (ID:htI81OTbr12) 投稿日時:2019年 03月 05日 19:40

    推薦組の方が授業もちゃんと出るので、大学側から言わせてもらうとやはり一定数指定校推薦は欲しいのです。
    ただ社会に出てから強いのは一般試験組突破組なのも事実ですけど。

  7. 【5344920】 投稿者: マリオ  (ID:eLfNyWie9cQ) 投稿日時:2019年 03月 05日 20:16

    娘は私立女子校だったのですが、指定校推薦は闇だと思いました。
    早慶のトップを取った子の親御さんはずっとPTAをやっていた方。お子さん本人は部活、生徒会、学外活動など際立った活動は何もなく、たまたま同じ枠を志望していた子が先にAOで合格を決めたので、枠が空きそこにすんなり。
    もちろん、評定も良く、学内学外の活動が卓越していて、資格取得もあり、何よりそこに行きたいと言う熱意がある生徒さんが決まることには何の疑問もいだきませんが、その早慶を取った子は推薦の締切日間際まで大学でやりたいことも決まっておらず、周りの様子を見ていると聞いていましたので。
    うまくやったなという感じです。

    うちは国立志望でしたが(指定校推薦不可)、あの指定校推薦の決め方は納得がいきませんでした。

  8. 【5344932】 投稿者: 難易度上がった?  (ID:tj6SNyfexCI) 投稿日時:2019年 03月 05日 20:22

    そう感じるのはみな一緒ですから結局例年と同じなんじゃないの?
    意味わかんないわ~

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す