最終更新:

131
Comment

【5676377】MARCHの時代

投稿者: いよいよ   (ID:Smb2bQTthtQ) 投稿日時:2019年 12月 19日 14:46

「近年の傾向として、これまでMARCH卒なら歯が立たなかったような最大手企業や外資系コンサルティング会社などからも、内定が出るようになってきている」

ある人材サービス会社の幹部は、首都圏名門私大「MARCH(明治大学、青山学院大学、立教大学、中央大学、法政大学)」の就活戦線に起きている“異変”をこう語る。背景として同幹部が推測するのは、難関国立大学や、早稲田大学、慶應義塾大学の出身者が、伝統的な大企業への就職にこだわらなくなってきたこと。

勢いのあるベンチャー企業などがこの層の学生をごっそり採用してしまうことで、大企業側が「早慶卒生不足」に陥り、採用人数確保のために、MARCH卒生の採用により一層注力しているというのだ。

東洋経済オンラインからの記事です。
大企業希望ならMARCH‼

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「私立大学受験情報に戻る」

現在のページ: 5 / 17

  1. 【5677192】 投稿者: 正直な娘親  (ID:tj6SNyfexCI) 投稿日時:2019年 12月 20日 10:34

    これまでせいぜい早慶くらいまでの職場にマーチが入り込んできている
    かもしれませんが、それでも婿は高学歴希望だし、自分の子供にもできれば
    早慶以上の進学は望みますよね。だから塾や予備校行ってるんでしょうし。
    エデュ親はそういうかたばかりじゃないんですか?
    社員のレベルが落ちることによって業務の質は変わらないのかしら?
    AIにお任せもできる部分もありますから採用を控えるとかはしないのですかね?
    とは言っても早慶でも入試の方法によってはマーチ以下の子も多数
    いるとは思いますが。

  2. 【5677326】 投稿者: 大学名が命のようですね  (ID:V16huL4CW5U) 投稿日時:2019年 12月 20日 12:18

    本当に大学名が命なんですね。
    暗記が中心の大学受験で、東京一工や早慶に入ったからといって、
    彼らが社会で通用する人材としてのベストな人選かといえば怪しいと思います。
    社会に出れば、その人の生き様がモノを言いますから、大学名なんて関係ありません。

    他の方のレスにも有りましたが、東京一工や早慶といった大学を出て、
    何かしらの発達障害があったり、コミュニケーションに難があったり、
    人の気持ちや世の中の動向を推し量る事ができない人たちもまた沢山居ます。

    大学名が良ければ素晴らしい人材だなんて、考えていらっしゃる事が単純すぎだと感じました。

  3. 【5677366】 投稿者: 正直な娘親  (ID:tj6SNyfexCI) 投稿日時:2019年 12月 20日 12:55

    命だなんて大袈裟ですよ。あくまでも理想論ですから。
    エデュ親は私に限らず高学歴好きが多いのでは?
    ここではマーチ寄りになってしまうのですか?
    それから発達障害の方を否定する考えは持ち合わせておりません。
    友人でもおりますが、うまく付き合えています。

  4. 【5677385】 投稿者: 問題の発言  (ID:atRPae222F.) 投稿日時:2019年 12月 20日 13:08

    早慶くらいまでの職場にマーチが入り込んできている=社員の質が落ちる

    と、あなたが言い切る事が短絡的だという意味でしょう。私は(大学名命なんですね)さんではありませんが。

    答えは、社員の質は落ちない
    です。

  5. 【5677389】 投稿者: トヨタ副社長  (ID:RwBe/kkQ3fU) 投稿日時:2019年 12月 20日 13:11

    学歴は確か中卒の筈です。
    工場勤務からの叩き上げで
    そこまで信頼を築き上り詰めた方。
    人としての価値は出身大学で決まらないという良い例です。

  6. 【5677399】 投稿者: ですね  (ID:ng9xeg5hN2M) 投稿日時:2019年 12月 20日 13:20

    日本の大学は、
    入学は暗記8割
    卒業は誰でも出来てしまう
    ことから肩書大卒、実質高卒の人は早慶マーチですら圧倒的多数です。

    これらは近い将来、AI装備の資本家に単純労働をこき使われる人達

    中卒は存じ上げませんが、高卒でもトップクラスの大卒脳を自ら仕事に取り組む中で獲得している立派な人は居ます。

    要は「本質にたどり着く力」思考能力です。

    ちなみに、誰かさんが用意した唯一解を求めるのはAIの得意分野で、思考能力ではありません。

  7. 【5677404】 投稿者: あともう1つ  (ID:ng9xeg5hN2M) 投稿日時:2019年 12月 20日 13:25

    「信頼」こそビジネスの源ですね。
    自分ファースト、都合が悪いことは隠蔽あるのみ!では信頼は得られない。

    そして「誠実な行動」こそが信頼の源。
    これは正確には「人としての資質」に分類されますが、実践出来てる人が少ないニッポンでは立派な武器、能力と言って良いと思います。

  8. 【5677408】 投稿者: 素晴らしい  (ID:qMEeqsNNUZo) 投稿日時:2019年 12月 20日 13:32

    中卒副社長
    用意された立派な個室を使わず、今でも現場に通い、工場用の食堂でご飯を食べる事を日課としている
    現場に間違いがあってはならないから、離れるわけにはいかないそう

    やはり世界のトヨタのやること、人材起用においても素晴らしい。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す