最終更新:

24
Comment

【3142251】理系の社会の選択

投稿者: 高2   (ID:amBJdX5CHYk) 投稿日時:2013年 10月 11日 18:04

国立理系を志望する高2です。

来年に受ける授業を選択するために、
社会を一科目決めなければなりません。

社会はセンター試験で必要になります。

とりあえず世界史にする、と人に話したら、
理系で世界史を選ぶと大変だから、
他のものにした方が良いらしいと言われました。

社会の選択は、どれを選ぶかで、負担が違うのでしょうか。
自分は社会の中で特に好きなもの、得意なものはないので、
負担の軽そうなものにしたいのですが。

アドバイスをしていただければうれしいです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「センター試験に戻る」

現在のページ: 2 / 4

  1. 【3143043】 投稿者: 高3息子の場合  (ID:R2NrtGDUjpo) 投稿日時:2013年 10月 12日 11:47

    世界史が趣味で、高2になったばかりの頃は当然世界史で受けるつもりでいました。
    ところがマーク模試を受けてみると、どうも問題が好みでない、と言い出しました。
    試しに地理を解いてみると、こちらの方がおもしろいそうで。

    センターに関しては、暗記していない事柄については手も足も出ない世界史に対して、
    地理は暗記よりも論理的に考える力が問われる(あくまで息子の話ですので、
    どこまで当てになるか分かりません、鵜呑みにはしないでくださいね!)そうで、
    理系向きだと言います。

    というわけで、うちは地理です。
    迷うなら、過去問を解いてみて、合っていそうな方を選ぶという手もありますよ。

  2. 【3143052】 投稿者: 好きこそ  (ID:mYVrQw24ABQ) 投稿日時:2013年 10月 12日 11:57

    好きなものなら、苦も少ないでしょう。
    自分の場合は、倫理が楽勝。

  3. 【3143227】 投稿者: 地理です  (ID:a10E9GWjGyg) 投稿日時:2013年 10月 12日 14:00

    理系は地理選択必須です。

    学部によっては倫社など不可のところがあります。


    世界史日本史は覚えることも膨大ですが地理は当日見たことのない問題がでても乗り切れるからだと聞きました。

    本人が世界史マニアなら世界史受験でもいいとは思いますが。

  4. 【3143308】 投稿者: じゅけんせい  (ID:.7hScggEy9Q) 投稿日時:2013年 10月 12日 15:22

    結局は自分の好みだと思いますよ。
    ちなみに私は地理にしました。

    理系の学部でも地歴を要求する国立の大学はあるのでどうしてもやりたいわけでないならば倫理政経はオススメしませんが

  5. 【3143309】 投稿者: セブン  (ID:S6Tl/aNXPg.) 投稿日時:2013年 10月 12日 15:23

    理系大学生の息子は二人とも地理でした。
    子供の頃から日本史好きで結構成績も良かったので当然日本史にするとばかり思っていたのですが、いわく「年号や名前など暗記項目が多い」「時代によって好き嫌いがある」とかで。
    学校でも(同じ学校ではありません)予備校でも、先輩に聞くところでも地理は負担が少ないのだそうで。


    勿論得意科目があれば有無を言わず政治経済でも世界史でも。
    うちの息子たちは「センターで選択するほど得意な科目ではなかった」ということでしょう。

    いずれにしろ理数系に重点を置くためにも選択科目の決定は早いに越したことはないですね。

  6. 【3143321】 投稿者: 経験者  (ID:cWz8aN8zGCU) 投稿日時:2013年 10月 12日 15:33

    倫理政経なら直前2週間だけ勉強すれば大丈夫です。
    それまではノー勉でOK。

  7. 【3143756】 投稿者: 経験者II  (ID:djjL5EV7KMM) 投稿日時:2013年 10月 12日 22:58

    娘も倫理政経を選択しました。短期集中でOKだった様です。

  8. 【3143770】 投稿者: 学校から  (ID:aBpu4/E/cAE) 投稿日時:2013年 10月 12日 23:16

    理系の場合は、世界史日本史は負担が大きすぎるので、できるだけ地理にしてください、と言われています。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す