最終更新:

28
Comment

【3932211】子供が小さかった頃の子育て(雑談)

投稿者: 懐かしいあの頃   (ID:SPwbg/Te8nQ) 投稿日時:2015年 12月 17日 22:53

皆さん、お子さんが小さかった頃、どんな子育てをしていましたか?
そして、子供が大きくなってきた時に、その効果として実感できることはありましたか?
あるいは、失敗したと思った子育て法がありましたら、差し支えのない範囲でお書きください。

現在育児中の方の書きこみも歓迎です。
雑談スレなので、気軽な意見交換でお願いします。
よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「育児に戻る」

現在のページ: 3 / 4

  1. 【3933498】 投稿者: 姉妹母  (ID:.QfsccqwyBw) 投稿日時:2015年 12月 19日 10:55

    本の虫さま
    私もです。下の子のビデオや写真の少なさ、育てた記憶の曖昧さ(笑)
    いつもいつも均等に愛情はたっぷり注いだ自信はあるのですか。


    私は、体づくりは大切と食事もできるだけ手をかけて丁寧にと気をつけていたので、上の子が小学生になって初めて給食が始まったとき、何とも不安な寂しい気持ちになりました。「何をどう食べているんだろう」と。
    思えばあれが子離れの第一歩だったかなと思います。
    それから幾度となくそういう機会があり、大学生の上の子は成人もし、もういつでも独り立ちできる年頃に。娘たちなのでできれば結婚まで手元に置きたい気持ちはありますが、本人の希望があれば好きにさせるつもりです。
    長く果てしなく続くかに見えた私の子育て。今ではあっという間だったように感じます。
    近所で自転車の前後に小さい子を乗せて逞しく走るママや遅い時間に駅で塾帰りのお子さんを待つ親御さんを見るにつけ、「がんばって!そして楽しんでね」と心の中でエールを送っています。

  2. 【3933521】 投稿者: 可愛かった  (ID:j.2bZEyHnzg) 投稿日時:2015年 12月 19日 11:43

    子供は3歳までに一生分の親孝行をする、って言われました。

    本当に可愛かった。

    今は大変でも、将来絶対に懐かしくなる。こんなにベッタリ出来るのは今だけだからって当時母に言われて・・。当時は心の中で母にたいしてなんだか、イラっときましたが(大変そうな娘を目の前にして評論家みたいなところというか、なんというか。そのうちアンタみたいに思いっきり反抗するんだから!今のうちよ!なんて追い打ちかけられ。逆なでされた気分で)

    でも悔しいけど確かに。。ってその時の言葉を心の中では認めざるを得ません。今、大学生の二人。

    上の子は初めての子なのと核家族の上に夫は激務で、特に下が生まれてからは出来るだけ自分でなんでもしなさい、をモットーに育てました。

    下の子は3人目は考えてなかったので末っ子としてベタベタに甘やかしたような。

    でもねー・・どっちが自立してるか、と言えば下の子。

    十分ベッタリ甘やかしたからか、中学生ぐらいまでは甘えん坊の一面もあったけど、高校以降は「子供じゃないんだから、構わないで。干渉しないで」となんでも自分で。

    その代わり、割と有言実行タイプ。

    上は。。今でも大切で可愛いですが、悩みのタネです。しっかりしています。外では褒められます。人の悪口も言わないし、イイ子です。

    でも・・。親に対しての甘えどころが違うんですよねー。
    他の人との約束は守るけど、私との約束は平気で破る。

    例えば待ち合わせ。一応連絡はきます。こちらが現地に向かっている最中や、まもなく到着というようなタイミングで(苦笑)

    本人曰く「ちゃんと事前に連絡したじゃないか!親だから甘えられる。他の人にはこんなことはしない。親との待ち合わせなんて重いだけ。気乗りしないからついついギリギリまで体が動かないし、連絡も遅くなる」

    んだそうです。

    何度も喧嘩したけど、疲れるのでバトルは止めました。言うべきことは口を酸っぱくして言ってきたので、あとは社会に出てから、あんなに反抗したけど親の言うことは間違ってなかったと気づいてくれるといいな~です。
    もっと、思う存分甘やかしてあげればよかったのかな。ってちょっと後悔。

    ベッタベタに甘やかした下の子は、そういう肝だけは、心得ていて重かろうが、なんだろうがそこだけは外さない。

    性格なのか、育て方なのか・・。

    本は、あまりに読み聞かせ、読み聞かせと巷で言われていることに違和感を感じて、そこまでこちらから積極的にはしませんでした。もちろん子供が本を持ってせがんできたら惜しまず読み聞かせました。

    でも本はたくさんありました。
    私自身もいつも活字と一緒。

    読みなさいと言ったことはないけど、上も下も本好きで国語も得意です。
    ただ読書傾向というか好みは三者三様かも。

    素敵なレスではなくって申し訳ない。。

    しいて言えば、子供の頃、心がけたことは子供の友達関係に口を挟まない、です。子供自身はそこをわかってくれてはいないかもしれないけど、我が子たちの人を見る目は信用できます。

  3. 【3933532】 投稿者: そろそろ終了  (ID:KJo4P8PeMqk) 投稿日時:2015年 12月 19日 12:10

    本当に子育て楽しかったですよね。
    私は常に緊張感も持っていました。子供の前では
    愚痴やネガティブな事、人の良くない噂話などは
    しないよう、たとえ芸能人のことでも悪口は言いません。
    母親としてみっともない姿は見せないよう
    心がけていました。 

  4. 【3933539】 投稿者: 本の虫  (ID:MOkeSdJXRC.) 投稿日時:2015年 12月 19日 12:27

    姉妹母さま
    >>上の子が小学生になって初めて給食が始まったとき、何とも不安な寂しい気持ちになりました。「何をどう食べているんだろう」と。
    同じです。まるで自分の方がひとりで置いていかれたような不安と寂しさ。

    塾に送った夜、中学受験の朝、電車通学が始まった日、部活合宿に送り出した時。何度もそんな瞬間があります。
    寂しいって言ってはいけないから、笑顔でいってらっしゃい。

    うちはまだ上が中学生なので、これから何度も心に小さな穴ぼこを作るのでしょうね。

    小さいお子さんを連れ、荷物を抱えてイライラと歩いていらっしゃるお母さんを見ると、何かお手伝いできないかと思うのですが、勇気が出せません。
    だから私も心の中で「がんばれがんばれ大丈夫」とエールを送っています。
    姉妹母さんは一足先に一段落ですが、どうやら女の子母の真の務めは娘の出産らしいです。またそれを楽しみに。

  5. 【3934730】 投稿者: 光陰矢の如し  (ID:6LEFtOUATCw) 投稿日時:2015年 12月 20日 17:49

    ようやく授かった一人息子、夫婦二人だけの初めての子育て、もう無我夢中でしたね。幼少の頃は、毎晩寝る前に本を読んであげてました。更に、周りが大人ばかりなので、兎に角よその子と触れさせようと水泳、サッカー、剣道と様々なスポーツ系の同好会に入り活発に行動させました。

    まあでも両親は勿論、両家の義父母にも可愛がられ(甘やかされという側面も)、幸せな子だなあと思ったね。中学受験が始まりスポーツは断念せざるを得なくなつたけど。

    中学の一時期反抗期がありましたが、やはり両親の性向の影響を受けるのか、穏やか素直でクールな性格です。親としては積極性に欠けるのが不満です。

    大学受験では最も嫌い苦手な国語でセンター得点率を下げましたが、なんとか難関国立に現役進学できました。
    子は親の背中をみて育ちますので、見本となれるようしてたことかな。あの時は夢中でしたが、もっと1~2人子育てしたかったです。

  6. 【3935348】 投稿者: 口から生まれた  (ID:vUwlFLczMog) 投稿日時:2015年 12月 21日 11:06

    育て方、ということでもないのですが、よく「口から生まれた」と言われるようなおしゃべりの子だったので(男子なのに)、面白くてずっと一緒に話をしていました。

    よくいるとは思いますが、1人で遊んでいる時もずーっと何事かしゃべっているタイプでした。今にして思うと、そういう時の様子をビデオに録画しておけばよかったです。おもしろいことをたくさん言っていたと思うので。

    その我が子は、本当にスピーチや司会がうまい子に育ちました。
    話し始めると、注目を集めるので、私語なども止む感じです。場の一体感を作るのがとても上手です。
    そんなこともあって、周囲の友達から、アナウンサー、政治家、タレント、弁護士、声優など、声を使っての仕事がいいよ、などと言われることが多いようですが、本人はそういう仕事は好きでないとのこと。

  7. 【3943246】 投稿者: アッセンブリー  (ID:HH3/7s3AuiU) 投稿日時:2015年 12月 29日 17:32

    村上 密
    murakamihisoka.web
    .f c 2.com/

  8. 【3943269】 投稿者: 疲れたわ  (ID:SPYvHrcy/jQ) 投稿日時:2015年 12月 29日 18:10

    中学生、反抗期真っ盛りの娘がいます。
    些細なことで腹を立て、攻撃的な言動をするのを見ていると、子育ての難しさを痛感します。
    甘すぎた?厳しすぎた?手をかけすぎた?何か足りなかった?
    相反することですが、必要な部分は足りてなくて、不要な部分だけ多かったような気がするのです。
    疲れた時は小さい時のビデオを見てみます。
    小さい体と澄んだ瞳に癒されます。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す