最終更新:

52
Comment

【4164782】高齢出産の方、2人目を考えた時の迷いや決断を教えてください

投稿者: 2人目を   (ID:hwgrE6x48dQ) 投稿日時:2016年 06月 30日 13:57

現在私は39歳、2歳の男の子の母親です。主人は2人目を希望していますが、体力的なこと金銭的なことで悩んでおり、皆さんの実際のお話を伺いたいと思いました。
私は専業主婦で夫は育児にノータッチ、休みの日はほとんど寝ているか、仕事に行っています。仕事はこなしますが、子供と遊ぶ体力はなく、子供が風邪を引けば夫ももれなく風邪を引きます。食事や生活にいろいろな決まりごとも多くて、お弁当を含めた3食同じメニューは嫌がるし品数も多くなければならず、てのかかる子供が2人いる状態です。
1人目の産後も主人を残して、里帰りもできず、お弁当、主人の世話、赤ちゃんの世話とその時のことを思い出せないくらい忙しかったです。
それでも、やってるよーという方はきっと沢山いらっしゃるのでお恥ずかしいですが、2人目を育てていくにあたり、心構えやご主人に手伝ってもらっていることなどなんでもよいので教えてください。また、高齢で2人目を産んで後悔したこと、辛かったことなども教えていただきたいです。できればお子さんの性別も。1人目の男の子はとにかく元気で多動で…女の子なら違うのかなとも思いました。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「育児に戻る」

現在のページ: 6 / 7

  1. 【4166331】 投稿者: 私は  (ID:Y3Ezjd4QMGQ) 投稿日時:2016年 07月 01日 23:02

    32歳で第一子、41歳で第二子を、産みました。あまり体力のある方ではないので、不安はありましたが。結果なんとかなっています。上の子が、穏やかで成績の良い子なので、年の差もあいまって下の子はひたすら上の子を崇拝(?)というか非常に仲良しです。

    自分の時間は再び減りましたが、この先子供たちが支え合って生きていけるというのが、母としては嬉しいです。

  2. 【4166417】 投稿者: 頑張って下さい  (ID:0vMi8CpfSbU) 投稿日時:2016年 07月 02日 00:56

    38歳で初産。41歳で第二子を産み、現在長男が中学生で私は51歳です。
    大変なことを考えればきりがないですね。

    夫も私も一人っ子で、親戚が少なくなりつつあります。
    自分達の年齢を考えたら、他所の親より早く死んでしまう可能性を考えました。
    子どもに兄弟がいれば、私達が早くに亡くなっても二人で力を合わせて助け合って生きてくれるかなと思いました。

    子どもが小さいと大変ですが、すぐに手が離れます。こちらが相手して遊んでやらなくても兄弟で遊んでくれます。
    留守番も二人なら任せられます。


    子どもが二人いたら母は強くなりますよ。ご主人にも変化があれば良いですね。

  3. 【4166449】 投稿者: 国際結婚妻  (ID:Y5sQpQMVLyI) 投稿日時:2016年 07月 02日 02:50

    私は34歳で男の子を出産し、現在アラフィフのWMです。
    私のようにWMですと、第2子の出産は職場が受け入れてくれるかどうかが重大な要素ですが、スレ主様は専業主婦のようなので、それはなさそうですね。

    我が家は結局、男の子の一人っ子です。
    それと、私の父(75歳)が、当時としては珍しく、一人っ子です。
    しかも、祖父が45歳、祖母が40歳くらいで出産した、高齢出産です。
    あと、私の周囲にも一人っ子という人、何人かいます。

    父を含めた、一人っ子の方を見ていて思うのは、「高齢出産で生まれた一人っ子のリスク」が意外と大きいということ。

    例えば、アパートを借りるときに、親が若ければ保証人になれますし、もし兄弟がいて定職を持っていれば、保証人になってくれますけど、高齢出産の一人っ子の場合、保証人のなり手がいないんですよね。

    それと、もし結婚しなかったら、正真正銘の「天涯孤独」になります。
    何かあっても、頼れる人がいません。
    年を取ったら、頼るのはケースワーカーとか、そういう行政頼みになっちゃうんですよね。

    私は仕事をしていた関係で、息子に兄弟を作ってあげられなかったので、せめて、大学卒業まで学費はすべて負担してあげることを肝に銘じてます。
    なぜなら、奨学金を返せなくなって、転落する若者は少なくないからです。

    それと、なるべく20代で結婚するように、子供のころから息子に言っております。
    ちゃんと家族を持ち、互いに絆を育みながら生きていくことで、天涯孤独になることを避けるためです。
    「結婚するしないは本人が決めることだ!」なんて反論されそうですが、そんな能天気なことを言えるのは、一人っ子のリスクを知らないからだと思います。

    スレ主様は、もう少しで40代だし、産む気があるのなら、早く決断しないといけませんね。

    でも、これだけは言いたいのは、第2子を産まない方がローリスクな気がしますが、一人っ子だったら、一人っ子なりに、その大きなリスクが息子さんに降りかかってきます。

  4. 【4166505】 投稿者: すすめたい  (ID:A3npFNv3wOQ) 投稿日時:2016年 07月 02日 08:08

    兄弟を持つ母ならわかるとは思いますが、
    兄弟ってかけがいのない存在ですよ。
    2→3人なら無理しなくてもとなりますが、
    1→2人になると全然違います。
    産む意思があるなら産んだ方がいいです。
    案ずるより産むがやすしですよ。

  5. 【4166841】 投稿者: 学び  (ID:Z9cd4maTVdA) 投稿日時:2016年 07月 02日 13:46

    20代で2歳違いで子どもを二人産みました。
    現在、子どもは成人してます。

    大変なことを書けば、それは色々あります。
    二人目が赤ちゃんの頃は、夫と上の子の食事と、赤ちゃんの授乳や離乳食の準備で、一日に何回準備しなければならないのかと思うくらい食事だけでも忙しい。

    幼稚園や学齢期に入れば、送り迎えやお稽古がそれぞれの子どもに合わせてあり、振り回されます。

    受験期の通塾だって、それぞれの子どもが曜日や時間が違うのですからね。

    経済的なことは、教育費以外にも、食費や光熱費も家族が一人増えると大きく違います。

    でも、二人育てると机上での子育て論だけではない学びがあり親は人として成長できます。

    体力的なこと、経済的なこと、親の精神力のキャパも考慮してお決めください。

  6. 【4166873】 投稿者: 国際結婚妻  (ID:qno2OxIQpfo) 投稿日時:2016年 07月 02日 14:18

    スレ主様、あらためてスレ文を拝見したんですが、そんなに大変ですかね?
    私の周囲には、フルタイムで仕事をしながら2人のお子さんを育てている方、何人かいらっしゃいますよ。

    妻を全くの無収入の専業主婦にさせるということは、夫としては相当な覚悟をもって働いていかなければなりません。
    私のようにWMであれば、家事の分担を求めることはアリですが、専業主婦の場合は非常に難しいのではないでしょうか。

    私は家庭を両立させながら働いているのですが、毎日主人と自分のお弁当は作っております。
    主人の会社の社食がメタボ定職のひどいものなので、食べさせたくないからです。
    例えば、トンカツは脂身の塊で、分厚い衣でボリュームアップさせたような代物。安いんですが、将来、主人が脳梗塞や心筋梗塞になったら、これこそ我が家の家計は奈落の底に突き落とされてしまいます。
    フルタイムで働いている身の私が、お弁当を作るのって大変ですが、主婦業の忙しさって、将来に対する投資みたいなものだと考えてます。
    食事や生活に決まり事があるというのも、それなりのちゃんとした生活を送ろうと思えば、おのずと生まれるものです。
    忙しさを理由にしてたら、どんどん堕落しちゃいます。

    それとなんですが、子供がいれば育費がかかることは確かで、その辺がとても気がかりですよね。
    でも、IT化の波が教育産業にも押し寄せているのをご存知でしょうか?
    勉強サプリのような月額980円の通信教育をはじめ、Z会や四谷大塚なども通信の授業があります。自分で管理さえできれば、通塾に比べてはるかに安い金額で勉強ができます。

    意外かもしれないけど、ご家族さえ健康であれば、やりくりの余地は意外とありますよ。

  7. 【4167323】 投稿者: 有職者  (ID:H3uMRazNi7c) 投稿日時:2016年 07月 02日 22:18

    子供二人が乳幼児のうちは、体力が必要な育児は保育園やシッターに任せて、自分は外で働いている方が身体が楽ですよ。お仕事自体が力仕事なら別ですが。

    二人目の育休時、下の子を連れて上の子の外遊びに付き合い、離乳食も普通食も作って食べさせる生活がどれだけきつかったか。家に子供がいるとリビングの掃除など1日2回していましたね。

    産後5ヶ月で早々に復帰しましたが、アラフォーであんな生活がずっとでは身が持ちません。

    安全で美味しい昼食を食べさせてくれ、日中思い切り園庭で遊ばせてくれた保育園には本当に感謝しています。

  8. 【4168288】 投稿者: 逆にいえば  (ID:v1tEWU5E.tc) 投稿日時:2016年 07月 03日 18:49

    スレ主さんは、一人目が30代で、特にとても高齢出産でもないと思いますが、
    一人目が40代の高齢出産の人の一人っ子さんの育て方は、
    はためにかえって危ういように見えることも。
    とにかく大事、親はすでにもうある程度のお金を持っている、
    とんでもないお金をかけて子育て。
    高齢出産一人っ子は、子供可愛さに、
    お友達とのちょっとのいさかいにも、親の方が、耐えられない。

    高齢出産だからこそ、
    二人目がいる方が、自然な子育てができるのではないかと。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す