最終更新:

34
Comment

【4375785】祖父と孫の不仲

投稿者: つらい   (ID:GlHPC10dSgI) 投稿日時:2016年 12月 26日 18:31

40代女性です。
長男11才、次男7才がいます。
実父(70才)と長男11才の関係で悩んでます。

遠距離なのですが、帰省した際、実父が次男ばかり可愛がります。次男は、やんちゃですが空気がよめ、可愛がられるタイプです。
少食で好き嫌いの多い長男は、おまえと食べるとめしがまずくなる、もう来ないでくれと言われました。
兄弟げんかをしても、アニキのくせにといつも長男が怒られます。
私の前で、ほんとにしつけのなってない子だと言ってきます。
母は、気難しい父と長年暮らしてきたためか、父の味方です。私は、何も言えません。

私はおとなしい一人っ子だったため、とくに兄弟げんかで手を出し合うのが、理解できず許せないようです。そして、ごはんを残しがちな長男が許せないようです。

最近、長男は、弟がひいきされてるから、もう行きたくないとポツリと言いました。でも、中学受験でいい学校に入れたらおじいちゃんも喜ぶかなあと言ったりもします。
今後、うまく関係を戻すにはどうすればいいでしょうか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「育児に戻る」

現在のページ: 3 / 5

  1. 【4376035】 投稿者: その通り  (ID:9j2m82zYY6w) 投稿日時:2016年 12月 26日 22:07

    祖父と同罪だろうが様のご意見に激しく同意します!

  2. 【4376047】 投稿者: タルト  (ID:pHYcxQR62jE) 投稿日時:2016年 12月 26日 22:14

    長男も次男も、連れて行かないようにしましょう。
    長男は、もちろんですが、
    次男の可愛いがられ方は歪で、心の成長に良くないと思う。
    次男が、おじいちゃんに抗議し、喧嘩も出来る様な強いお子さんなら、大丈夫かもしれませんが、素直に言う事を聞いてるようでは危険です。


    今後の関係修復を望むなら、スレ主さんが一人で帰省してお父様としっかり話をする事が大事では?
    元々歪な家族関係に、お子さん達(孫)を巻き込むのはやめましょうね。

  3. 【4376062】 投稿者: そもそも何で帰省?  (ID:l/byJICRkps) 投稿日時:2016年 12月 26日 22:26

    そもそも何故帰省するのですか?
    何か大事な用事があるのですか?
    先祖の墓参が目的なら、実家には寄らず墓参だけすれば良いこと。
    実家に何の用事があるんですか?

  4. 【4376082】 投稿者: いや  (ID:.BKsZK0SSMY) 投稿日時:2016年 12月 26日 22:43

    スレ主さんは、お父さんに変わって欲しい、そして、長男も可愛がって欲しいと思っているんだと思いますよ。
    長男にうまくやって、可愛がられるようになってほしいと願っているわけではないと思います。
    自分も父に何も言えない、母も言えない。父はそういう人。でも、その父が変わることに一縷の期待を持っていたいんでしょう。
    けれど、奇跡でも起こらない限り、お父さんは変わりませんよ。
    スレ主さんが必死にご自分の気持ちを伝えれば、奇跡は起こるかもしれません。
    それができないなら、お父さんが変わることは諦めて、長男を遠ざけるべきだと思います。
    他の方も書くように、次男さんにとっても、良いお祖父さんとは言えないと思いますから、お子さん二人を会わせないほうがいいかもしれません。
    老い先短いお父さんに孫を会わせないなんて忍びないと思われるでしょうが、それはお父さんの自業自得、仕方ないと思います。
    愛することができない人は、自分も愛されないのは仕方がないです。

  5. 【4376096】 投稿者: 親孝行は  (ID:o9DMLxLTzPI) 投稿日時:2016年 12月 26日 22:58

    ご自分だけでなさるべきでは?
    暴言を吐かれるご長男も、依怙贔屓される
    ご次男にとっても、どちらにとっても良い
    お祖父さんとは言えません。
    老い先短いからと、我が子に我慢を強いるのは親としてどうかと思います。
    スレ主さんが、一人娘としてご自分だけで
    親孝行なさればいいじゃないですか。
    ご主人も避けておられるのですから。
    他に孫がいないにもかかわらず、たった二人の孫でさえ、平等に扱えない人なら、会わせるべきではないと思います。

  6. 【4376263】 投稿者: 私なら  (ID:CgS2/TvfLrE) 投稿日時:2016年 12月 27日 05:28

    あえて祖父宅で、お兄ちゃんを大事にします。
    祖父と親、愛されるならやっぱり親ですから。
    おじいちゃんがそういう態度なら、母親はあえてお兄ちゃんにくっついてあげて、声を出してちゃんと守ってあげて下さい。
    おじいちゃんは父親ではないので、接するのに楽チンな次男を選んでるだけです。
    ジジババなんて、両親だったときの苦労はしたくないから、手が掛からない次男を相手にしているのでしょう。
    母親であるあなたが他人事のような目で見ないで、ちゃんとお兄ちゃんに声かけしましょうよ。次男ばかり可愛がったらその分、お兄ちゃんを大事にしてあげて下さいね。
    ジジババは所詮ジジババですから。
    頑張ってお兄ちゃんを守りましょ!

  7. 【4376284】 投稿者: 長男が頑張る  (ID:HCrjIAepQt.) 投稿日時:2016年 12月 27日 06:36

    気に入られる努力をすべきです。
    偏屈な祖父でも祖父は祖父です。
    感謝と謙譲の気持ちで、接すべき。

    だいたい、好き嫌いが多いなんてワガママな
    証拠です。

    あなたのご主人様も帰省して頂きましょう。

  8. 【4376287】 投稿者: きよーこ  (ID:IUSAVzebVrE) 投稿日時:2016年 12月 27日 06:41

    良い子ぶりっ子さんのご意見は、言葉はキツいけど正論だな。

    なんにも書いてないけどスレ主も何かしらアクション起こしてるけど、爺さんは変わらないってことなのかも。

    いずれにしろ言われた言葉はお兄ちゃんの心に傷として増えていく。消えないよ。
    一人っ子のスレ主にはそういう経験がないから、悠長に構えてるけど、今スレ主が断固とした行動に出ないと、お兄ちゃんの教育上絶対に良くない。

    知人の子で、そんな感じて小学生のうちはわけわからずにいたけど、中学生になってから反抗期がひどくなった子がいる。
    結局、受験もうまくいかなくて、このままだと多分高卒。

    その子のお母さんは、反抗期にくたくたで被害妄想にかられてるけど、回りはみんな子どもに同情してる。

    親は気づかないけど、理由はちゃんとある。

    私は、このスレが釣りであってほしいと思うくらい、お兄ちゃんの心が心配。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す