最終更新:

39
Comment

【4677525】子育てに勝ち負けはないけれど

投稿者: メロンパン   (ID:4H7AanMXU1g) 投稿日時:2017年 08月 21日 00:29

今、6年生の息子の息子がいます。
中学受験する予定しています。
しかし、元々は中学受験するつもりはありませんでした。しかし、学校になじめず、小中一貫の為、受験することにしました。
同級生には、本当にずる賢くてトラブルの黒幕の子が何人かいます。裏表が激しく、息子はその子の被害に何度もあってますが、相手が一枚上手なので息子が先生に怒られたりするんです。
私たちも学校には訴えていますが、すっかり問題児扱いで、担任にきらわれているようです。
息子の学年は荒れていて1年生から崩壊しています。

その子達はとにかく勉強ができます。
以前同じ塾に通っていましたが、常にトップクラス。下のクラスにいる息子はバカ扱いしてきました。

息子もそこで負けん気出してくれたらいいのですが、残念ながら負けず嫌いではなく、すぐに折れてしまうタイプです。残念ながら成績も芳しくなく、何度も受験を諦めようか迷ったりしました。
学年全体が荒れてることもあり、当然受験せず公立に行く子の中にもすごい子はいますので、公立という選択肢は消えました。
息子は学校嫌いになり、ストレス性の胃腸炎に悩まされています。

地元の私立が少なくて、賢い子はとある学校に集中します。その子も確実に受かるでしょう。
しかし、不器用で成績の上がらない息子は、そこより偏差値の低い「2番手」校を狙うしかありません。何せ一校の一人勝ちなのである意味「負け組」扱いになってしまいます。

もちろん、見学や説明会で志望校を訪れ、小規模でアットホームな校風を気に入っています。息子に合った学校だと思ってますので、ぜひご縁があればと願ってます。
しかし、現実に地元では、一番校に行くのが勝ち組なんです。一番校に受からなければ公立にいかせる家庭も多いです。
親子共々、小学校では辛酸をなめてきました。
これからも、悪事を働き、学年を混乱させてきた側が勝ち組になるんです。

まだ、子どもの人生はこれから大きく変わることは理解しています。
息子に合った環境に出会えることができれば、充実した学校生活を送り、成長してくれると願っています。

しかし、本当に悔しくて悔しくて。
こんなこと思うのはおかしいと思いますが、気持ちが追い付かないのです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「育児に戻る」

現在のページ: 2 / 5

  1. 【4677688】 投稿者: カレーパン  (ID:gEaXU/4Jxlo) 投稿日時:2017年 08月 21日 08:08

    そうですね。何処にでもいる。
    でも、そういうことを知らない方なんでしょう、スレ主さんは。
    引越して親子で世界を広げて後になってあんなことで悔しいなんて思ってたなんて幼かったなーと思った方が良さそう。

  2. 【4677692】 投稿者: 昔から  (ID:zd6Qig/Dw6M) 投稿日時:2017年 08月 21日 08:13

    逃げるが勝ちとか負けるが勝ち、とかいいますよ。
    スレ主さまが、プライドが高く、今の小学校やめさせたくなかったのでしょう。

  3. 【4677701】 投稿者: 視点  (ID:Iubck3PLRcc) 投稿日時:2017年 08月 21日 08:25

    受験でいい結果が出なくても、優しい子に育ったら子育ては成功なのでは?
    勝ち負けとか考えたら子育て失敗します。
    お子さんのいいところをいっぱい褒めて伸ばしてあげて下さいね。

  4. 【4677713】 投稿者: 何だかなぁ  (ID:7m/zxQHomEc) 投稿日時:2017年 08月 21日 08:40

    スレ主さんの悩みがよく分からないです。
    お子さんと合わない子がいるから 今の公立はいられないはずなのに、
    合うと思う二番手校に行くのは悔しいのですか?
    スレ主さんのプライドが傷つくのが悔しいのですか?

    一番手校には、その「成績優秀で 性格が悪くて 裏表のある意地悪な」子が確実に進学する訳ですから、
    一番手校に子どもさんを行かせたいとは思わない筈ですよね。

    そうすると、
    子どもさんが たとえ偏差値が高くて一番手校に受かる状態であったとしても、
    一番手校じゃなく二番手校に進学させるか、
    転校するかのどちらかしか方法はありませんよ。
    それなのに、一番手校に行けないのが悔しいの?

    二番手校でいいじゃないですか。
    二番手校で断トツのトップになったら、大学は思いのままのレベルに到達できるかもしれませんよ。

    どうも スレ主さんの悔しいポイントが、
    お子さんの事を第一に考えての悔しさではなく
    周りから「負け組」と見られることの悔しさ(自分の気持ちの問題)に思えるから、
    皆さんから共感が得られないのだと思いますよ。

    もう一度原点に戻って、
    我が子に一番いい環境を与えたいという視点から整理したら
    自ずと道は見えてくると思います。

  5. 【4677723】 投稿者: 井の中の蛙大海を知らず  (ID:13rwfw9hRtM) 投稿日時:2017年 08月 21日 08:47

    スレ主さんは相当な勝気な方のようですね。

    スレ主さんの話を100%信じるなら、地方の民度が低い地域のようですから近隣に引越ししても同じだと思います。そして、1番手にはこぞって優秀な意地悪な子たちが行ってくれるようですから、2番手なら安心ではないですか?私なら喜んで2番手を受験しますが。

    数年前の高校受験のドラマで1番校に行くことがすべての地方があることを知りました。2番手から東大京大よりも1番手から就職したとしても優秀とみなすような、1番手に行けるかどうかがすべてらしいです。そんな地域なのかな?そういう価値観は都市にはありませんよ。

  6. 【4677775】 投稿者: 梅干しババア  (ID:T7bhJwERAmU) 投稿日時:2017年 08月 21日 09:31

    >息子は学校嫌いになり、ストレス性の胃腸炎に悩まされています。

    息子さんがかわいそうです。
    まず、お母さんが頭の中を整理して、大事な事に順番を付けて下さい。
    大事な事がクリア出来ていれば大丈夫でしょ?
    もしクリアできないなら行動しないといけない。
    これから受験に向かって、お子さんが集中しなければいけない。家庭でしっかり支えてあげないと。

    他の子の進学先や成績なんて、どうでもいいでしょ?
    何が大事で必要か、心から納得してないといけない。
    子供は、親の本音に気がついて神経をすり減らす。よくないよ。

    理想を子供に押し付けないで。
    子供を否定してる事になるから。

    スレ主さんが精神的に強そうだから、キツイ事書いちゃった。
    ごめんね、頑張って!

  7. 【4677778】 投稿者: 簡単です  (ID:HUQEafUXQLU) 投稿日時:2017年 08月 21日 09:36

    「一番校に行くのが勝ち組なんです」
    お母様のこの考えを捨てましょう。
    この考えに捕らわれている限り幸せはやってきません。
    大事なのはお子さんがそれなりの学歴(大学)を得て
    将来自立していくことですよね!

  8. 【4677837】 投稿者: ズバリ  (ID:pM6RsErq5Qk) 投稿日時:2017年 08月 21日 10:55

    他人の目を気にして、子供の到達点や弱点を本当に見ないスレ主の態度が、今の6年息子の学力を招いているんですよ。
    何をどうすれば子供本人の長所が伸びるのか、長所を見れば短所も見えるんです。そして適切な戦略・戦術を用いる。親の責任です。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す