最終更新:

34
Comment

【7134244】2022年出生数について

投稿者: 春   (ID:mt2Rs/eJn3w) 投稿日時:2023年 03月 02日 09:34

出社数に関してですが、2022年の出生数は76から77万人程度になると思います。

下記のホームページをご覧ください。2022年の月毎の出生数がはっきりとわかります。
驚くほどの数字ですので一度ご覧ください。

どれだけのスピードで少子化が進んでいるかが手に取るようにわかります。


2022年出生数so net

↑ で検索してみてください

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「育児に戻る」

現在のページ: 2 / 5

  1. 【7134495】 投稿者: 金持ち  (ID:wrtiSQwm2pk) 投稿日時:2023年 03月 02日 13:28

    欧米や中国でシングルで精子提供受けた女性は平均年収1200万とか言われてますからね
    中にはパートナーありのレズビアンもいると思うけど

    日本でもノンセクやアセクで高学歴高所得女性は助かるでしょうねあれば

  2. 【7134500】 投稿者: 分かっていたこと  (ID:JPP.owzV9pE) 投稿日時:2023年 03月 02日 13:30

    第二次ベビーブーム世代以降、50年くらい出生数が減り続けているので前から分かっていたこと。

    50年ほぼ無策で年少扶養控除無く手当は所得制限。
    物価、教育費、光熱費上がる。
    国立大学は定員削減して学費は値上げ。

    親世代より改善されたのは保育園が増えたことだけ。
    危機感は煽るけど予算は少額かつ中抜きでは若い人動かないよ。

  3. 【7134502】 投稿者: 偽装  (ID:wrtiSQwm2pk) 投稿日時:2023年 03月 02日 13:31

    それしても課税回避の偽装結婚すればいいだけだからね

    今のところ日本人同士だと一方の改姓義務の足枷はあるが、成人の男女なら見ず知らずでも誰でもできるし子供産まないと認めないとはならないから作らなくても責められないし、できなかったとでもいえばいいので
     
    それこそ改姓回避で内縁で子供がいる人も実際はいますしね

  4. 【7134529】 投稿者: 確かに  (ID:X7o1gPmbRH6) 投稿日時:2023年 03月 02日 13:58

    77万人のうち女性は半分なので38万5千人。
    全員結婚する訳では無いし、子無しもいるでしょうし
    産んでも1人かもしれないので、その頃の出生数は半分以下ですね。

  5. 【7134534】 投稿者: 世界的に?  (ID:i1d3qx48z5s) 投稿日時:2023年 03月 02日 14:01

    そうなんですよね。
    自分の仕事の都合中心に人生設計できるのも良いですよね。

    ただ日本女性はそこまで生活力とかパワーある人いなさそうなので難しいんじゃないかと思います。

  6. 【7134584】 投稿者: 金持ち  (ID:PoZM6LdS3bE) 投稿日時:2023年 03月 02日 14:43

    確かに中国程の起業家やハイスペはいないでしょう。向こうとは色々桁が違いますしね。

    ただ日本にはいないと言い切るのはどーですかね。
    あれば助かるハイスペ女性や資産家女性は多いと思いますよ。別に夫いらないと言う人多いですし

    欧米に至ってはセレブやハリウッドスターなど代理母も増えてますしね。まぁ他人に金で産んでもらえるならお願いしたいですよね

  7. 【7134617】 投稿者: そうね  (ID:1oHTabI9Y/E) 投稿日時:2023年 03月 02日 15:27

    結婚した夫婦の出生数はそんなに変わっていないそうですから
    結婚する人が減ったことが原因でしょうね。

    コロナ禍で婚姻数も通常より減ってきているので
    ますます子供の数は減りますね

  8. 【7134783】 投稿者: でも  (ID:zY7KpKT2w5E) 投稿日時:2023年 03月 02日 18:23

    エデュのパワーカップルは早婚がお決まりですよね。
    社会人になってすぐ結婚してすぐ都心のマンション購入
    在宅ワークで出産してもなんの問題もなし
    確か結婚は早いが遅いかの二極化でハイスペックほど早いって言ってますよね?
    だったらいいのでは?
    出産しても税金のお世話にならないとやっていけない層より自力でどんどんやっていける人がさっさと結婚して出産してくれれば…
    自活できない層は結婚できなくても仕方ないのではないかな。 
    これから少子化が進んで行ったらより一層その頃の子供達は優遇されますよ。
    人生の勝ち組そのものでは? エデュには多いですし

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す