最終更新:

25
Comment

【3256295】食パン

投稿者: 末期がんの父の介護   (ID:YAka7vYTevM) 投稿日時:2014年 01月 25日 22:25

 私の80歳の父が、末期の大腸がんで、手術はしましたが、リンパに転移しており、今年いっぱいもつかどうかと医師に宣告されました。

 父は、自分ががんであることは告知されましたが、手術後の余命までは教えていません。

 困っているのは、2週間で退院のち、母が数年前に同じく癌で亡くなり、それからずっと一人暮らしをしていた自宅に帰るのが困難で(ひどく田舎で、病院も店もない)、介護付き老人施設に入れたほうがいいか迷っている点です。

 本人は、手術をした病院の近くにいたいし、もう買い出しや食事の支度もできないので、施設に入ってもいいと言っていますが、私が施設に下見に行ったところ、奇声がいきかい、30分説明を受けてそこにいるだけで、頭痛がしてきたところです。

 全部、トイレ・洗面所・電動ベット付きの個室で、部屋もきれいでいいなと思ったのですが、やはり認知症の方が多く、わりと孤独を好む父が、ここで1年くらい耐えられるかどうか心配になってきました。

 私や兄の家も、ひどく田舎で、病院もないので、自宅で看取るのは難しいです。ホスピスの方が、よいでしょうか。迷っています。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「介護に戻る」

現在のページ: 2 / 4

  1. 【3256913】 投稿者: 食パンさんへ  (ID:cJulRcnTLWw) 投稿日時:2014年 01月 26日 11:29

    母がお世話になった時には、個室料が高く相応の負担となりました。
    医師や看護師さんの対応や環境は本当に素晴らしく心から感謝しました。

    上記に訂正いたします。

  2. 【3256960】 投稿者: ホスピス  (ID:GADz1LSz2O2) 投稿日時:2014年 01月 26日 12:12

    〆後にすいません。
    私もホスピスに相談が良いと思います。
    認知症の方が多い場所は、やっぱりストレスがたまりますよ。落ち着けないのは、体に悪いです。

    お父様、自分でトイレなども厳しいですか?
    食事はワタミや生協などで毎日宅配してもらえるものがあります。
    様子がおかしい時は連絡していただくことも、できると思いますよ。
    介護認定は受けられてますか?
    お年で認定ありならば、洗濯や掃除などのヘルパーさんをお安くお願いできます。

    ホスピスが空くまでヘルパーさんだのみで、ご自宅で過ごされるのも、方法として考えてみてくださいね。

  3. 【3257022】 投稿者: スレ主です。  (ID:YAka7vYTevM) 投稿日時:2014年 01月 26日 13:17

     再度の温かいお言葉、ありがとうございます。
     父は、トイレは大丈夫で、自分で洗面も、歯磨きもできます。

     できないことは、3度の食事の支度と、洗濯、掃除、通院です。
     自宅に帰ると、今の病院まで、私の車で4時間かかります。

     あんなにテレビが好きだったのに、ぱたっと見なくなりました。
     だるいのだと思います。

     正直申しますと、父とはここ数年、理由があり絶縁状態で、
     倒れて病院から連絡を受けてかけつけ、すぐ手術となりました。

     私の自宅に来たいようですが、小さい子どもたちもおり、
     夫と父との仲も悪く、無理です。

  4. 【3257060】 投稿者: 無理をしない  (ID:XNhVVATwOTY) 投稿日時:2014年 01月 26日 13:50

    親子と言えど別々の人格です。

    主さんが無理をなさらないで済む道がみつかりますように。

  5. 【3257071】 投稿者: いろいろ  (ID:nb5TUq3B7E2) 投稿日時:2014年 01月 26日 13:55

    介護付きの老人ホームが必ずしも認知症の方と一緒というわけではありません。
    有料老人ホームをいくつも見てまわった事がありますが
    認知症の方と身体的介護の必要な方、全く元気な方
    それぞれをフロアー毎にわけている所の方が多いと思いました。

    父(身体的介護が必要です)が有料老人ホームに入っていますが
    私は一度もそういう方を見かけたことはありません。
    ちなみに、食事も各フロアーに分かれていますし
    もしかしたら、たまには玄関で顔を会わせるくらいのことはあるかもしれませんが
    それくらいの接触だと思います。

    ただ、有料老人ホームで末期癌の患者さんを受け入れてくれるかどうかは・・・
    もしかしたら難しいかも、と思います。
    基本的には、病気の方は受け入れてくれない施設の方が多いように思います。
    糖尿病や高血圧などは別として

    ホスピスを探しつつ相談をするのと同時に(ホスピスを探したことはありませんが、皆さんが書いていらっしゃるので)
    私は、今入院している病院の相談窓口で相談するのがいいと思うのですが。
    手術したようですから、総合病院ですよね・・・
    でしたら、そういう窓口があると思います。

    そこで、自宅に戻るのは難しいけれど、引き取るのは無理と正直に話せば
    次の手を考えてくださるはずです。
    次の施設のパンフレットなどもくださいます。
    (紹介してくれるかどうかはわかりません。)

    今は身の回りのことは出来るようですが
    いずれ難しくなるかもしれません。
    先手先手をうち、今のうちに情報を集めた方が
    あとあと、スレ主さんが楽だと思います。

  6. 【3257888】 投稿者: ホスピス  (ID:xtANLvFcA16) 投稿日時:2014年 01月 27日 06:31

    お父様とは別で暮らす方法で考えたほうが、うまくいきますよ。無理は続きません。

    ↑の方がおっしゃっているように、病院に相談すると、介護認定のことやケアマネの紹介をしてくださると思います。
    もしくは、市町村の役所の福祉課に連絡してみてください。

    ケアマネージャーさんが、介護認定の度合いに合わせて、サービスの手配や、家の改築なども提案してくれます。
    市町村でボランティアによる病院送迎(ガソリンなど実費負担)も可能かもしれません。
    うちの母の住む市町村では、チケット制で、庭掃除からなんでも行っていました。

  7. 【3257896】 投稿者: ホスピス  (ID:xtANLvFcA16) 投稿日時:2014年 01月 27日 06:45

    途中で送信されてしまったので、追加です。

    うちはケアマネから、介護道具の冊子をいただき、介護認定されていれば、階段の手すりをつけたり、お風呂のイスなども7割引くらいで購入できました。


    どっちみちホスピス入居には、現在の病院からの紹介状(レントゲンなど)を持って、来院相談が必要だと思います。
    現在の病院にまず電話で「退院後、一人になり、自宅が病院から遠い」と相談してみましょう。

    スレ主さんが体調を崩すことのない範囲で、頑張ってくださいね!

  8. 【3258191】 投稿者: 食パンさんへ  (ID:cJulRcnTLWw) 投稿日時:2014年 01月 27日 11:04

    余命宣告をされたことをお父様に話していらっしゃらないようですが、それで良いのでしょうか。
    親子にとって残り少ない時間を悔いの無いように過ごして欲しいです。
    お父様にとって貴重な時間です。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す