最終更新:

45
Comment

【5920791】有料老人ホーム どう決めるのか

投稿者: 迷い道   (ID:XEQEGhgVVpo) 投稿日時:2020年 06月 24日 09:50

 母が認知症で要介護1、一人住まいさせておけなくなり、有料老人ホームに入居してもらうことになりました。一人っ子なので決定権は私にあります。母は遠方に住んでいるので、体験入居はできません。

 施設3か所に絞り込めたんですが、最終的に決める決め手がわかりません。どこもこの時期コロナなので見学も制限があり、お話を聞いた限り同じようで・・

 1か所は入居待ちなのですが、すべて施設は1年半以内に新規開設した所でどこもきれい、そこそこレクもあって、介護度も平均2.5程度、決め手がありません。車で10分、20分(入居待ち)、30分。

 2か所は全国展開、1か所は同県だけの展開です。すべて体制は2.5対1で、利用料も同じくらいです。

 皆さんは最終決定、どう決めていらっしゃるのでしょう?ぜひ、お話お教えください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「介護に戻る」

現在のページ: 4 / 6

  1. 【5921786】 投稿者: 一人っ子  (ID:rRxRmoiHfOg) 投稿日時:2020年 06月 25日 09:27

    医療と介護は別だという考えです。
    医療行為が必要になれば入院し、入院している間も介護施設の費用も退院後のことを考えてダブルで必要になります。延命治療など希望していない母、内臓は丈夫なので、長生きすると思います。寝たきりになっても介護してくれる所を探し、医療が必要になってもダブルで維持できるところと考えて選択しました。

  2. 【5921817】 投稿者: ホーム  (ID:RLmD9sgocJ6) 投稿日時:2020年 06月 25日 10:02

    両親を有料ホームから特養へ転居させた経験から。

    >重度の方主体の中に介護1の母を連れて行くとかわいそうな気がします。

    有料ホームで24時間の医療体制を整え看取りする場合、どうしても維持費がかさむでしょうし、医療・看取りができれば他で断られる重度の人が多いでしょう。そういう施設で介護度の低い人の満足度は下がって当然かと。

     介護度が上がってレクリエーションを楽しめなくなるころに、特養を探すのも一つの手です。私は両親同じ施設だったので、父が弱り終末が見えてきたころ、有料ホームでは負担が増えて二人の資産の目減りが激しくなってきたので看取りの出来る特養に申し込みしました。

     数か月で特養に二人一緒には転居。父は特養で看取っていただきました。母にとっては特養ではレクリエーションが乏しく転居とともに急速に衰えました。かわいそうだったなと思っています。ただ、二人一緒にという願いがあったので仕方ありませんでした。
     
     スレ主さんのお母さまは介護度が低く、認知症があるとのことですので、レクリエーションやコミュニケーションに重きを置いた有料ホームがいいかもしれません。ただ、施設を変わるのは認知症高齢者には大きな負担ですので、転居のきっかけは入院や本当に看取りが見えてきた時がよいかと思います。その時にちょうどいい施設が見つかるかどうかは運に左右されるかもしれませんが、いつ来るかまだ分からない最期の時のために今残されている機能で楽しむ事を手放してしまうのはかわいそうな気もします。

  3. 【5921823】 投稿者: 猿股川  (ID:NT6c9M4rIOo) 投稿日時:2020年 06月 25日 10:05

    医療法人が経営してるところがいいですよ。

    全国展開ホームでは、施設は綺麗だけど、看護師と嘱託医の質が今ひとつでした。

  4. 【5921841】 投稿者: 要介護5  (ID:pyuOiRzpaJE) 投稿日時:2020年 06月 25日 10:24

    有料ホームで途中で変えるのは、費用がかかります。入居金2回です。
    我が家の場合ですが、最初のホームの入居金が当時1000万で、5年後に移ったホームの入居金が2000万でしたが、系列の移動なので600万になりました(5年前での差額)。移らなければならなくなった時、「また入居金、5年しかいなかったのに」と思いました。現在要介護5で、月に40万を超えています。

    お母様はおいくつでしょうか?今どきは皆さん長生きです。移ることになった時に、空きがあるか?費用はあるか?によってケースbyケースだと思います。

  5. 【5930727】 投稿者: 迷い道  (ID:XEQEGhgVVpo) 投稿日時:2020年 07月 02日 21:13

     ようやく 施設を決めることができました。結局、6か所見学して一番建物は古い所ですが、紹介所の方のお母様にはここが一番いいと思います、ここの介護の質はとても高く一人一人に寄り添ってくださいます、という言葉が決め手になりました。
     
     おしゃれで新しい所、少しゴージャスな演出の処でなく、介護士さんがとてもいい、紹介された方が皆さん満足していらっしゃる、やはり介護は人です、という言葉で決めました。ニ〇イです。我が家の予算でベネッセとか無理。(ベネッセの安め・それでも高い!は、住宅型老人ホームで結局そのうちかなりお高くなると見た)

     調べるとよさそうだけど、一々電気代、水道代とか何とか代色々取るところ、リクリエーション・季節料理が希望でお金取るところとか。調べ始めて決めるまで約2か月。コロナでお昼時とかリクリエーションをみるとか、一人じゃなくて複数の目で見比べるとか・・そういう事が一切できなかったので紹介所の人の言葉が、ほんと、頼りでした。

     紹介所に行くのも最初のころコロナのせいで行けなかったので無駄な時間を過ごしていたかもしれません。でも、そうしたら紹介所の人は施設とつながっている?と色々感ぐったりしていたかもしれません。自分の目でも見て、紹介所の人に相談して、やっと納得いきました。(紹介所の人は一番高い所じゃないところ、見栄えが一番悪い所を進めてくれましたので、信頼しました。)

     距離的に30分。私は運転が苦手なので、狭くて人通りの多い道、狭い駐車場で20分じゃなくて広い道を通って広い駐車場のある所にしました。これからしょっちゅう通るところなので、事故の可能性があるような狭い所を避けることにしました。
     
     この辺が決め手になりました。皆さんが近い所がいいと言われて迷ったのですが、ちょっと見ただけでは人の違いって、ほんと、わからないので・・一番近かった10分の所は、紹介所の方はそこから移られた方いるのでお勧めは出来かねます、と言われました‥見ただけじゃわからないものですね。
     選んだところはかなりの看取りをされている、通勤の付き添いは看護師さんがついて行ってくださるそれも無料、という所。

     これから探される方にお役に立ちましたでしょうか。色々教えてくださった方、どうもありがとうございました。
     さあ、これからどうやって母を連れだすか検討します。話はしたのですが、次の日には忘れていました。

  6. 【5933892】 投稿者: 雨傘  (ID:52.mlXRANj2) 投稿日時:2020年 07月 05日 13:19

    スレ主さん、ホームが決まり良かったですね。
    ニ○イは私も見学しましたが入居金が0円、毎月23万円位かかると言われました。他に見学した施設も20万円前後。それ以下になると預けるには躊躇するような施設です。入居金数千万、毎月30万円も払ってる話を身近で何人も聞きますが、普通にサラリーマンを勤めあげた人はそんなに払えるものなんですね。うちは特養からの連絡を気長に待つしかないわけですが、それまで私の精神が持つかどうか。他に良い方法はないものか模索中です。

  7. 【5933912】 投稿者: そういえば  (ID:NM9Md1YB8lU) 投稿日時:2020年 07月 05日 13:36

    ひょんな事から80越えの親の遺族厚生年金他の額を知りましたが、一ヶ月20数万円くらいでした。
    独り暮らしでは恵まれてる方かなーと思ってみていました。
    ニチイはピッタリな料金設定ですね…

    入居金数千万や毎月30万円を支払える方は、やはり資産が他にある方でしょう。
    が、貯金も資産もないというのも珍しいでしょうね。

  8. 【5934229】 投稿者: 雨傘  (ID:htxW7AZELF2) 投稿日時:2020年 07月 05日 18:05

    貯金も資産もないのが珍しいとはきつい言葉ですがおっしゃる通りでうちの親は何を考えて生きて来たのか軽蔑しかないです。どうするつもりか、聞いたところで返事なし。認知症はズルい病気ですね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す