最終更新:

5
Comment

【2220976】エミール 途中入学

投稿者: K城高1年   (ID:DrBEx7MKH82) 投稿日時:2011年 07月 30日 16:15

この秋からエミールに入ろうと思います。

そこで入塾試験なんですが…
もともと70人しか採らないところで2学期の一番最後の日程に試験を受けて合格するものなのでしょうか??

8月20日に受ける予定なので心配です…

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2224536】 投稿者: 近代文一  (ID:KzjnpHRHGfc) 投稿日時:2011年 08月 03日 01:00

    エミールを希望されているということは東大志望ということかと思います。数年前に、我が家の現代文一くんの塾選びで説明会に行った印象とそのとき考えたことを勝手に述べさせていただきます。結論からいうとあまりお奨めしたくありません。批判的ですみません。

    利点と思われること
    1.英数国社理が同じ塾でまとめてうけられる。
    2.東大を目指す中高一貫生を対象としているため、切磋琢磨が一応期待できる。
    3.先生と生徒の距離が駿台より近いかもしれない。(駿台ブランドは親にうけいれられやすい。お茶の水3号館Sαあたりにいる先生と同格あるいは、ひょっとしたら格上のような気がする。)

    難点と思われること(個人的印象が強い。)
    1.授業時間は短い。(熱意を反映しているかもしれない。)
    2.実は先生と生徒との距離は近くない。
    3.合格率は大差ないかもしれない。(現役生の7割はやはり落ちる。70名3クラスでトップクラス以外は受かりにくいのではないか。)
    4.高1高2から通塾時間を含め、束縛される時間が長い。

    文系か理系あるいは医系つまり理三志望かどうかは存じ上げませんが、高1の夏ということなら、これから英数を磨いていけば、十分間に合います。文系志望で、余裕があれば古文、漢文をやれをばいい。
    4については、とりたくない授業を受けさせられる。そして、たぶんコストも高い。

    学校が新宿方面なのですから、塾に通うなら、新宿駅の近くにあるSで数学を、Gで英語を学ぶ方が、成果があがるような気がします。現代くんは、高1の秋からGに、高2からSに入りました。もともとさっぱりさえなかったのに、秋の高2駿台模試の偏差値は76をとり、周辺科目を含めて、英数以外はもろもろの特待をうけるようになっていました。

    なお、小生は法学部のOBであり、塾関係者ではありませんのであしからず。

  2. 【2239187】 投稿者: K城  (ID:w1t73NVp4yA) 投稿日時:2011年 08月 18日 13:17

    ありがとうございます!!
    あ、今のところ志望は文1です。

    1に授業時間が短いとのことですが、150分+αとなっていたので駿台と大きくは変わらない気がします…
    3ですがそれはどこの塾も同じだと思っています。
     基本的に受かるやつは受かるし落ちる奴は落ちると思っているので、どうせならモチベーションを高く持てる塾がいいと思って ここを選びました。この前池袋駿台のSαのレベルの低さと雰囲気に幻滅してしまったので…
    4ですがそこは覚悟の上です。週2.5日だというので許容範囲だと思っています。

    いろいろ反論をすいません…
    それでもやっぱりやめた方がいいのでしょうか??

  3. 【2239412】 投稿者: 近代文一  (ID:KzjnpHRHGfc) 投稿日時:2011年 08月 18日 17:20

    久しぶりにのぞきましたら、本日のようですが、ちょうど書き込みがありましたのでコメントしておきます。
    最初に、小生と違う認識をもたれているようなので、そこから蒸し返します。すみません。駿台は、もはや私などが文一にはいったようなころの過去の駿台のポジションを相当失っているということです。
    依然として変わらず保っている部分があるとすれば、駿台全国模試(ハイレベル)と東大実戦模試を、こぞって全国的な東大志望の成績上位の受験生が受けていることと認識しています。
    「駿台」の教育システム自体にマジックはありません。エミールの最上位クラスは当然やる気とにあふれ合格可能性の高い連中があつまっているので、Sαなんぞと比べれば、貴殿が満足できる環境を提示できると思います。ですから、二者択一ならエミールの上位クラスがいいでしょう。ただ、貴殿の場合、学校の場所とお茶の水・神保町というエミールの立地とご自宅をお考えになって、通学ルートとちがうなら、わざわざ私がエミールより評価しました新宿の塾の方が、教師に熱意と方法論が優れているように思われ、英数の実力は無理なくつくだろうということで申し上げた次第です。
    ご存知の通り、代々木のT会の猛烈な暗記と宿題で鍛えてもらう方法もあります。
    こうした塾では、その日やる予定のことは、時間がこようと積み残さない方針のようです。駿台や河合は先送りします。講師さまの敷居は高く、間をとりもつ?のが東大生チューターくんたちになります。説明会に出たら、代々木のY-SAPIXもおんなじような仕組みでした。むしろ、意外かもしれませんが、甲子園のフェンスに名前が書いてある塾・予備校も、国語、社会、理科など東大受験への明確な方法論をもった教師を抱えていて、英・数を含め、毎週ではなくゲリラ的ですが、本格的な対策生授業をやっていて、案外、評判がいいようです。
    いずれにしても、継続的に英数をどんどん勉強して、高1・高2で力をつけることです。

  4. 【2342530】 投稿者: は?  (ID:.hj1GuHrWX6) 投稿日時:2011年 11月 29日 22:01

    なんか、訳の分からないこと言ってるけど。
    今年の文系男子はエミールから全員、東大合格してるけど。

  5. 【2347023】 投稿者: 高1男子  (ID:u/bioUNeIMo) 投稿日時:2011年 12月 04日 15:59

    自分はエミールの指定校の高1男子で東大理系志望です。
    エミールについて知りたいことがあるので、投稿します。

    1.自分は、高校で平均くらいの成績なのですが、エミールの入塾テストで落ちる恐れはどのくらいあるのでしょうか?

    2.英語が苦手で数学が得意なのですが、エミールの英語はT会やT進やGと比べてどうなのでしょうか?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す