最終更新:

46
Comment

【3378934】東京大学文科3類は、文科2類の格下なのでしょうか?学ぶ内容は違うようですが、息子に聞いたところ文1≧文2>文3という序列は受験界では当たり前だと聞きました

投稿者: 文3志望…   (ID:c5x6dL0j2mU) 投稿日時:2014年 05月 07日 03:17

息子は現在高3で、東大志望の文系なのですが学ぶ内容では文3に興味があるようです。

がしかし、序列のことなど考え文2にしようかと言っています。

やはり偏差値が気になるようです。

私は興味のあるほうへ行ってほしいので、文3に興味があるなら文3に行けばいいのに、と思ってはいるのですが…

東大は入ってからコース変更もできるそうなので、とりあえず文2を目指すということでいいのでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「東大志望に戻る」

現在のページ: 2 / 6

  1. 【3379583】 投稿者: 同じです。  (ID:6Lku8/MWOGQ) 投稿日時:2014年 05月 07日 20:10

    我が家は高2ですが、同じく文三の学科に興味があったようでしたが、
    やはり、目指すからには文一、とのことで文一を志望しております。

    けれども、文一は官僚や法曹界を目指す学生が志望するものと
    素人考えで思っております。
    信念も目標もなく運よく合格できても、その後は、大して興味の無いものを学んでいくことは辛いのでは、と心配していますが、
    主人(理学部)は、逆にそれほど本人の将来が目標が明確でないのだから、目指すならトップを目指すべきで、入れるなら入っておくべきと申しております。

    東大進学者が多い学校なので本人は東大現役合格を第一に考えておりますようですし、高2の段階でなおかつA判定でもなく(DEではありませんが苦笑)勿論どうなるかわかりませんが。。。

    文一で合格のご子息をお持ちの保護者の方や、ご出身者の方の
    ご助言頂ければと思います。

    スレ主さま、便乗して申し訳ございません。
    私も、スレ主様と同じことを考えておりましたので、お尋ねさせて頂きました。お許し下さい。

  2. 【3379685】 投稿者: OB  (ID:yqp8wpWumxs) 投稿日時:2014年 05月 07日 22:02

     まず、就職については、法、経済と、文、教育では差がありますが、出身科類がどこかは関係ありません。
     文Ⅲから経済に行った人と、文Ⅱから経済に行った人の評価は同じです。文学部も同じ。文Ⅰから文学部に行った人は難関を突破したから企業の人事は評価する、なんてことはありません。別に偏差値の優劣で就職に差があるわけではなく、法、経済、教養は、より実社会で役に立ちやすい分野を学ぶ、というだけです。
     従って、お子さんが文学部でこれを勉強したいという確固たるものがあって、文Ⅱであれ文Ⅰであれ文学部に進みたいというのであれば、わざわざ文Ⅰ文Ⅱに行くメリットは全くありません。そうではなく、モラトリアムで、どこの学部に行くかあんまり決めていない、というなら、文ⅠⅡの方が良いかもしれません。
     そして、上の方が書いている通り、文Ⅱと文Ⅲ、理Ⅰと理Ⅱは合格最低点は殆ど変らないにかかわらず、下位学部扱いする人もいますので、「確固たるやりたいものがある人」はそんなものは気にしないのですが、そうでない人は、文ⅠⅡの方が良いと思います。

  3. 【3379716】 投稿者: 教養学部  (ID:.MnVrKAlsbI) 投稿日時:2014年 05月 07日 22:27

    医学部を除くと、教養学部出身者が最も年収が高い状況もあります。
    そもそも、進振があるので、文3でも優秀な人ならいろいろな未来図を描けますよ。
    文1、文2に行っても成績不振で文学部や教育学部に行くしかない状況になると、文3で普通に進むのと同じですし。

  4. 【3379789】 投稿者: 変人  (ID:22.DMwa.mp6) 投稿日時:2014年 05月 07日 23:39

    そんなあなたに、万年底点割れの「印哲」がある!

  5. 【3379830】 投稿者: OB  (ID:yqp8wpWumxs) 投稿日時:2014年 05月 08日 00:32

    男子の場合、文Ⅲに行く人は二通り。一つは(半分いるかいないか)ポリシーがあって、外国文学とか外国文化とかに興味があって、行く学科が明確に決まっている人。大概成績もよく、文ⅠⅡでも受かるけど敢えて文Ⅲに、というパターン。駒場でも成績よくて進振りで行きたい学科に、というパターン。
    もう半分は、東大ならどこでもいいので少しでも入りやすいところへ、というパターン。駒場でガリ勉して経済や教養に行く人もいるけれど、あんまり行きたくない学科に行ってパッとしない人も多い。
    女子文Ⅲは優秀。慶應女子が優秀なのと同じ。

  6. 【3379957】 投稿者: 文1女子の母ですが  (ID:JYqq3jO63hA) 投稿日時:2014年 05月 08日 07:32

    娘の話だと東大には目に見えない差別意識があって、理3は別として
    上から文1→文2→文3、文1から文3の間に理1、2があるそうです。

    受験時に娘より良く出来たお友達が、やりたい勉強があって文3に進んだことも
    あり、あまりそのことには気にしていなかった様ですが実際に通うことになって、
    東大生内の差別意識が、思っていた以上にあってびっくりしたそうです。
    例えば文1の女子は文1以外の男子とは付き合えない、という話。
    もちろん女子の方が格上になってしまうという見方からだそうです
    女子の好きそうなやや軽い乗り系のサークルのお試しに参加した際、
    自己紹介で文3の子が続いた後に文1と名乗ると、「えっ?すごっ!」など
    小声でささやかれたり、まああるみたいです。


    法学部への進振りは普通に出来ればまず大丈夫、ということで
    「将来何になりたいかとかあんまり良く考えないで文1受験したけど、良かった~!」
    だそうです。

  7. 【3379968】 投稿者: OB  (ID:yqp8wpWumxs) 投稿日時:2014年 05月 08日 07:44

    >例えば文1の女子は文1以外の男子とは付き合えない、という話。


    だから、女子文Ⅲは優秀。慶應女子が優秀なのと同じ、という状況があるのですよ。
    文Ⅲだと女子の学歴として重すぎない、ということなので(世間一般的には十分重いかもしれませんが)。
    でも、きっと今よりもっと保守的だった20年前でも、文Ⅰ女子と早慶男子のカップルとか、ありましたよ。
    気にする人と気にしない人がいます。

  8. 【3379985】 投稿者: 変わり者かな?  (ID:QkvCLwuXnxc) 投稿日時:2014年 05月 08日 08:03

    文三→教育学部女子です。彼女なりに思うところあっての今ですので、私は学内での序列など考えたこともなかったですが、文1女子の母ですが さんみたいな親御さんもいるんだわ、と少々驚きました。娘の友人の私立女子高→文一(法学部)の方とはずいぶん違うご意見のようです。文三である娘は下に見られているんですねえ。

    高校(国立共学)同期はすべての科類にいますが、みなそれぞれ思うところあっての進学先ですし・・・・少なくとも東大ならどこでも、というような子は娘の話ではいないらしいので。

    娘の周囲が変わっているんでしょうかね。

    OB さんのご意見は大変励みに(慰めに)なります。
    確かに娘は高校受験時慶応女子は辞退。ボーイフレンドも他大学です。このまま結婚してもらわないと、新しいもらい手はないかしら???(笑)

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す