最終更新:

244
Comment

【3558264】子どもの地あたまと環境

投稿者: ピノ   (ID:tGmolu7cgos) 投稿日時:2014年 10月 22日 22:59

小さい頃から子ども同士仲が良い母子がいます。
この時期にどうしても意識してしまう苦しみから投稿しました。
友人の家庭は母子家庭で、仕事をして生計を支える友人の助けになりたくて子どもを預かり、時に旅行にも連れていくような付き合いをしてきました。
大学受験を前にどうやら友人の子どもが東大合格圏内にいることがわかり動揺を隠しきれません。
決して恵まれた環境とはいえない家庭で、ことある度にアドバイスに乗り、金銭的な負担もなるべく感じさせないような付き合いをしてきたつもりです。
大学にやる余裕はないから、と友人は言っていましたが子どもが進学を希望しているとのことで、周りの話からどうやら東大を目指していると聞きました。
恥ずかしながら我が子は到底そこには及びません。
私は環境が子どもを育てると信じ、それはそれは子ども達のために徹してきました。夫は友人の子どもは地あたまがいいんだと言いますが、子どもの地あたまは環境をも覆すほど違うものなのでしょうか?
母親である友人は精神のバランスを崩すほどアルコールや薬に頼り、それもまた心配の種ではありますが、子どもの為に全てをかけてきた自分の人生はなんだったのだろうと私もまた考えて眠れなくなるばかりです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「東大志望に戻る」

現在のページ: 19 / 31

  1. 【3562222】 投稿者: わからない  (ID:3Y82UX0Vah6) 投稿日時:2014年 10月 26日 19:25

    そうですね

    社交は、育ち・経験値・人柄が大切かもしれません
    社会的な地頭の良さというのでしょうか

    夫の所属する組織にもよると思いますが
    私が駐在していた時には、学歴や語学より人柄がよく
    まわりに気を使わせないような方が人望があり慕われていました

    60代の叔母様と今の世代だと、人付き合いも変わってきているのでしょう

    40代後半ぐらいだと
    東大と名門女子大の組み合わせは多いですね

    私のまわり、そこそこの女子大卒は早慶の旦那様が多いです
    そのせいかな? 子供はみな御三家残念のそこそこの私立一貫校です

    越えられない遺伝の壁のようなものを感じます

    もし孫が東大に入ったら、間違いなくお嫁さんの遺伝子なんだろうな・・

  2. 【3562235】 投稿者: なるほど  (ID:9HPMWH0FfQ.) 投稿日時:2014年 10月 26日 19:39

    たしかに
    東大×名門女子大 の子供と
    早慶×そこそこ女子大 の子供とでは、
    かなり違いが出るかも知れませんね。
    周りみても納得。

  3. 【3562240】 投稿者: ちょっと前に、、  (ID:Q/k.aMkBj.A) 投稿日時:2014年 10月 26日 19:43

    エデュでも話題になった
    灘から兄弟三人ともが理三というご家庭、
    東大卒弁護士父と、津田塾母の組み合わせでしたね。

    三人ともなんてあれこそ遺伝としか思えません。

  4. 【3562339】 投稿者: 昔の名門女子大は  (ID:FsOG4RDC2S.) 投稿日時:2014年 10月 26日 21:26

    40代50代の人の頃の名門女子大卒の人は結構、父親や兄弟が東大レベルだったりしましたよね。
    本人もマーチに行くよりは当然のように名門女子大を選んでる人が多かった。
    女の子で東大に行くとあれだからお茶の水でとかも。
    ですから当然子供に優秀な遺伝子が移行していたような感じがします。

    今はそのレベルのお嬢様方の希望する進学先はどんな感じなんでしょうかね。
    中高一貫からマーチや早慶が多いのでしょうか?
    または医学部薬学部などの資格志向とか。
    根強く、いっそのこと母娘四代同じ名門女子大にするとか色々バリエーションに富んでいる感じもしますね。

  5. 【3562384】 投稿者: ジアタマ  (ID:NBIVC1mRPm.) 投稿日時:2014年 10月 26日 22:15

    そうですね、納得です。

    父親 東大又は地旧帝大、国医 × 母親 難関国立、又は 難関私大の組み合わせはお子さんのデキがすごくいいです。(生まれつきのアタマの良さを感じる)
    東大、東工大、一橋、国医 こんな感じです。

    でも

    父親 早慶大 × 母親 そこそこ女子大、短大、専門、高卒 の組み合わせは、やっぱりマックス早慶大のケースが多いです。

    やっぱり越えられない壁って存在しますし、遺伝的要素は大きいと思いますよ。

    大半は遺伝子通りだと思います。

    それにしても遺伝子っておもしろいですね。

  6. 【3562410】 投稿者: 時代  (ID:v8/hI7RpOM.) 投稿日時:2014年 10月 26日 22:41

    一昔前は女子にとっての東大はお茶大であり、津田、東女であり、慶應上智の文学部系だったのでしょう。でも、今のアラフォー世代を境に大きく変わりました。東大の女子比率が増え、折しもバブル崩壊とともに一般職の採用が激減して、女子も高学歴志向が強まりました。最近は医学部志向。女子優秀層の行き先は時代とともに変わります。

  7. 【3562487】 投稿者: 兄弟  (ID:V.r1SKUg4oM) 投稿日時:2014年 10月 26日 23:41

     遺伝子もあるかもしれないけど・・兄弟でかなり違うじゃないですか?だから遺伝子の出方?

     トンビが鷹を生む。稀かもしれないけど、鷹がトンビを生むこと、よくある!!

  8. 【3562493】 投稿者: サヨくん  (ID:dyvcCjbUzfA) 投稿日時:2014年 10月 26日 23:44

    教育熱心な親に小さい頃からビシビシ鍛えられ最難関進学校から当然のように東大に進んだ子と、ウチのように塾にも行かず運動に遊びにと自由奔放に伸び伸びと自身の力を発揮して東大に進んだ子と、いったいどちらの方が地頭がよいといえるのでしょうか?
    私はどちらもそんなに変わらないと思う。
    大事なことは地頭の良さをどう結果につなげるかです。
    それはやはり親のウデ次第でしょうねwww

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す