最終更新:

244
Comment

【3558264】子どもの地あたまと環境

投稿者: ピノ   (ID:tGmolu7cgos) 投稿日時:2014年 10月 22日 22:59

小さい頃から子ども同士仲が良い母子がいます。
この時期にどうしても意識してしまう苦しみから投稿しました。
友人の家庭は母子家庭で、仕事をして生計を支える友人の助けになりたくて子どもを預かり、時に旅行にも連れていくような付き合いをしてきました。
大学受験を前にどうやら友人の子どもが東大合格圏内にいることがわかり動揺を隠しきれません。
決して恵まれた環境とはいえない家庭で、ことある度にアドバイスに乗り、金銭的な負担もなるべく感じさせないような付き合いをしてきたつもりです。
大学にやる余裕はないから、と友人は言っていましたが子どもが進学を希望しているとのことで、周りの話からどうやら東大を目指していると聞きました。
恥ずかしながら我が子は到底そこには及びません。
私は環境が子どもを育てると信じ、それはそれは子ども達のために徹してきました。夫は友人の子どもは地あたまがいいんだと言いますが、子どもの地あたまは環境をも覆すほど違うものなのでしょうか?
母親である友人は精神のバランスを崩すほどアルコールや薬に頼り、それもまた心配の種ではありますが、子どもの為に全てをかけてきた自分の人生はなんだったのだろうと私もまた考えて眠れなくなるばかりです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「東大志望に戻る」

現在のページ: 21 / 31

  1. 【3564052】 投稿者: 算オリ  (ID:Br.rmmM88Gk) 投稿日時:2014年 10月 28日 12:56

    中学受験は暗記と反復練習で相当乗り切れるので、トップ校に子どもを入れてみても、本当に地頭が良い子と幼稚園からの猛烈な努力で入学した子にほぼ分かれます。授業が高度になるにつれて両者の理解力にかなりの差が生まれて自分の立ち位置を知ります。

    地頭を計るのは難しいですが、暗記に頼らない全国規模の高度な知能テストとして小学校6年生に行われる算数オリンピックでファイナリストになるのが目安だと思います。やはり筑駒や灘にはファイナリストがごろごろいます。

    私が見る限り両親が高学歴のお子さんは両親が教育熱心なのである程度成績が良いですが、本当に地頭が良い子は遺伝というよりその子本来のものである気がします。

  2. 【3564294】 投稿者: ここでの  (ID:DIY.MDCH3II) 投稿日時:2014年 10月 28日 17:44

    地頭が良い子とは東大、東工大、一橋大などにに合格できる子早慶ではなくね、との理解でよろしいですか? それとも算数オリンピックに出るようなとんがり君のことを言っているのかな。

  3. 【3564334】 投稿者: はて  (ID:HWLcwT5IGUI) 投稿日時:2014年 10月 28日 18:30

    双子だとどうなのでしょうね?

  4. 【3564375】 投稿者: サヨくんの書き込みって・・・  (ID:MxTemRp1kAk) 投稿日時:2014年 10月 28日 19:42

    子供のイタズラだと思っていました。
    本当に成人男性が書いているんですか?

  5. 【3564376】 投稿者: 子供と接していて  (ID:WvRJ964dtl6) 投稿日時:2014年 10月 28日 19:42

    あ、この部分は自分より頭がいい、あ、この部分は頭が悪い、と感じる事があります。

    困ったことに、能力面の粗は、けっこう主人と同じ方面が多く、イラッときます。

    客観的に遺伝を感じます。ちなみに主人は、東大残念の早慶なので、なるほど納得です。
    可哀想だけれど、この能力では、ダメだったろうな、と思います。

    ちなみに、算オリファイナリストでも、灘筑駒でも、誰もが地頭がいいとは言えません。
    見ていて、そうは思えません。 
    中受は、算数さえ特出していればかなりの確率で成功してしまうので、問題は、他の科目もどのぐらい特出しているかでしょう。

    算数以外もオリンピックがあるとしたら、余裕でファイナルレベルの子かな? 
    結局それが、東大なのだと思います。
    脳に弱点のある人間には、税金は使われないのだろうな、と考えた事すらあります。

  6. 【3564526】 投稿者: スレ主さんの失敗  (ID:5Hoc9uSFhjc) 投稿日時:2014年 10月 28日 22:14

    スレ主さんのお子さんはその仲良しの家庭を見て、余裕を持ってしまったので負けそうな状況になったのでは。もっともっとレベル高いご家庭と無理してもお付き合いしていたら、お子さんが発奮して東大合格圏に入っていたかも。そんな親子と親しくしたのはスレ主さんの失敗でした。家庭のレベルが大きく違うのを小さいときから身をもって体験したなら地頭が悪くても必死で頑張ったかも。

    東大も早慶も言われているほど差がないですし、やはり育ちですよ。
    残念な家庭は、基本的生活習慣の確立の大切さに気付いていないなど残念な理由がある。地頭ではないでしょう。

  7. 【3564585】 投稿者: 不思議  (ID:7AZy.RZjQC6) 投稿日時:2014年 10月 28日 23:13

    >東大も早慶も言われているほど差がないですし、やはり育ちですよ

    学力と遺伝の関係については、世界中で研究されて相関が確実にあると出ているのに、自分の意見だけでそう言い切ってしまえる人が居るのがとても不思議です。

    すでに学説として出来上がっているものに対するには、自分でフィールドワークをして、育ちの方がファクターとして大きいことを学問的に証明する必要がありますが、それをやる覚悟でしょうか??

  8. 【3564743】 投稿者: 努力で  (ID:gPT6ymvmz1o) 投稿日時:2014年 10月 29日 06:47

    なんでも望みが叶うと
    思っている人がいるということ。

    現実を見てほしいと思うね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す