最終更新:

26
Comment

【3851913】浪人は生きにくいですか?

投稿者: 一度しかない人生だから   (ID:2PtLmpZSnrY) 投稿日時:2015年 09月 17日 15:10

東大に憧れて浪人も視野に入れて、
頑張ってきましたが、
学校でいろいろ聞かされるようで、
東大では浪人は価値がない、教授からも
現役合格者からも相手にされないのだと
いいます。OB談の伝え聞きです。
現役では入れない人間は必要ないのだと。
特に地方出身者は肩身がせまいとか。
現役合格は微妙。
頑張るしかない時期なのに、気持ちが折れてしまいました。
真に受ける必要ないといいきかせても、
耳に入りません。
浪人はそんなに生きにくいですか?
上位3割に入らないと楽しくないという書き込みも
ありましたね。
東大では7割の学生が楽しくないのでしょうか?
そんなのあり得ないと思うのは時代錯誤ですか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「東大志望に戻る」

現在のページ: 2 / 4

  1. 【3853280】 投稿者: どちらを取るか  (ID:WSfoiOibt9s) 投稿日時:2015年 09月 19日 01:24

    現役で東大に合格できたらベストですが、浪人してでも東大へ行きたいのか、現役で行ける大学に行きたいのかは個人の自由ですね。
    学校の先生は、今から、駄目なら浪人すればよいという心もちではいけないという葉っぱをかけていらっしゃるのだと思いますよ。


    東大に現役合格しているのは、約6割です。

    第1志望へ諦めずに、浪人してでもチャレンジするのは、前向きな姿勢だと思います。

    自民党の谷垣さんは、麻布から二浪で東大卒ですね。
    小泉元総理は、二浪で慶應義塾大学卒。

    早稲田にも、二浪や三浪の人も珍しくはないとか。

    大学卒業してしまえば、浪人したかなんて他人は気にもしていないでしょう。


    大学で何をやりたいのか、卒業後に何をやりたいのかが重要だと思います。


    現役で東大に合格したからといって、浪人している人を小馬鹿にするような人間性では、浅はかで残念な人だと思いますよ。

    挫折を乗り越えた経験をしている人間の方が、案外、社会に出てからは強いかもしれません。

    浪人してでも○○大学へ行きたいか、浪人は嫌なのかは、人それぞれです。

    後悔のないように頑張って下さい。

  2. 【3853330】 投稿者: そうねえ  (ID:vLuzbxwPiiY) 投稿日時:2015年 09月 19日 05:51

    俺は現役だったけど、浪人も悪くないと思うよ。
    入学後は、同じクラスの現役生から、さん付けで呼ばれてたりしてたなあ。
    2浪までなら就職でもそれほどのハンデにはならない。


    いや、寧ろ、浪人の奴らが羨ましかった。
    こっちが就職して、新入社員としてひいひい言いながら、課長やお局さまにこき使われてた頃、高校時代の一浪の友人は、滅茶苦茶フリーダムで、コンパだ、海外旅行だと大学で青春を謳歌してたよ。
    正直社会人として会社で働くのって楽じゃないから、少しでも遅い方が得なんじゃないか?って思う時がある。まあ、会社に入った後で、同じ年の現役に先輩対応しないといけないのはいやかも知れないけど、そんなのすぐに慣れるよ。

  3. 【3853474】 投稿者: OB  (ID:v8/hI7RpOM.) 投稿日時:2015年 09月 19日 10:17

    それは、比較の対象が間違っているでしょう。新入社員と大学四年生を比べれば大学四年生がいいに決まってますが、それを言うなら、浪人生と大学一年生も比べるべきだよね。
    同級生に敬語使われるのも良し悪しだよね。うちの高校の先輩で同級生になった人は、絶対に敬語使わないでくれって言ってました。

  4. 【3853479】 投稿者: あおい  (ID:h3BDZcbz9aU) 投稿日時:2015年 09月 19日 10:24

    >現役で東大に合格したからといって、浪人している人を小馬鹿にするような人間性では、浅はかで残念な人だと思いますよ。

    その通りだと思います。

    中高で勉強だけ必死にやって浪人というのならともかく、高校で部活や文化祭に燃えていたとか、そうでなくとも思索にふけって本ばかり読んでいたとか、いや、ただ遊んでいるだけだったとしても、それで浪人したなら、地頭も良く、現役生より人間的に成長しているかもしれません。

    東大でも、東大だからなのかもしれませんが、学歴だけでなく、浪人かどうかまで拘る人もいるのですね。
    主人は現役で、息子は浪人の上、留年していますが、そんなこと、聞いたこともありませんでした。
    留年に関しては、きちんとした理由があるならともかく、恥ずかしいことだと思います。

  5. 【3853494】 投稿者: そうねえ  (ID:KzrCBw/8lrg) 投稿日時:2015年 09月 19日 10:31

    >それは、比較の対象が間違っているでしょう。新入社員と大学四年生を比べれば大学四年生がいいに決まってますが、それを言うなら、浪人生と大学一年生も比べるべきだよね。


    こっちは、社会人になり苦労が多かった時代の個人的な感想を述べたわけで、別に比較の正確性など端から追求していないのだが、そこまでいうなら、正しく比較してあげよう。でも、浪人生と大学一年生の比較をするというのは変。
    高校卒業後の5年間を比較すると、現役は大学4年+社会人1年、浪人は浪人1年と大学4年。その差は社会人1年と浪人1年となる。
    この答えは、浪人1年の方がまし、ということ。
    俺の友人で浪人してた奴らは、ほぼ大学生と変わらない生活をしていた。
    サラリーマンのほど時間的に拘束されるわけでも、上司や先輩から怒られたり、雑用を命じられることもなく、少なくとも高校時代よりかなりファンキーに過ごしていた。当然、合コンにも来たし、夏にはいっしょにグアムに行ったりもした。それでもちゃんと合格したよ。
    サラリーマンに比べれな、浪人の1年なんか、ずんぶんフリーで楽しそうだった。

  6. 【3853531】 投稿者: OB  (ID:v8/hI7RpOM.) 投稿日時:2015年 09月 19日 11:11

    真面目に論争する?
    実際には、浪人しようとしまいと、大学四年間も新入社員の1年も、皆経験するわけで、本当の比較対象は、浪人の1年間と、会社生活最後の1年間だよね。
    日本的年功序列の会社では、一番給料が高く、一番地位が高い1年間と、親の脛をかじる1年間のどっちを取るか。
    個人的には、同じ脛をかじるなら、留学でも行かせてもらった方がいいな。
    浪人した人で優秀な人もいるけど、皆浪人してるからと言って、はじめから浪人を是とするのはどうかな、と思う。
    外国人からみるとガラパゴスで、社会的損失もいいところ。
    まあ、止めませんが。

  7. 【3853555】 投稿者: あおい  (ID:k3betqd.Krk) 投稿日時:2015年 09月 19日 11:39

    昔と比べて、最近の難関大学の学生は、親や学校に管理されて、勉強して来た子が多いですよね。

    私は二流か三流か、私立大出身ですが、そこでも、昔は男子の一浪は当たり前、二浪も結構いて、三浪も知っています。
    今や、その大学に二浪で行く人は珍しく、それなら、更にレベルを下げて、現役で行くと思います。
    今は、Fランもありますから。

    社会に余裕が無くなり、大企業でも即戦力を求める時代ですよね。理系なら修士が当たり前、そうなると、親にとっても、さっさと大学に入ってくれないと困ります。

    そんな親の現役志向を踏まえ、高校はどこも面倒見が良くなりました。
    そうねえ様は麻布か筑駒でしょうか、そのあたりは分かりませんが、息子の中高は、20年前に比べ、はるかに面倒見が良く、勉強させるようになりました。
    と、同時に、昔は東大もいれば、一浪、二浪で早慶やマーチ辺りも多く、意外と後者が社会で華々しく活躍していたりします。
    公立校も、昔は一流のところほど自由な校風でしたが、今は進学指導重点校、理数科設置など、面倒見の良さを謳っています。

    ストレートで東大に入り、一流企業に就職、それは私にとっては、心から羨ましいです。
    でも、やはり全体に軟弱になってはいると思います。
    現役で入れないと相手にされない、地方出身者は肩身が狭い、それは、一部では真実でしょう。
    そういう目に合うかもしれませんが、そんな心の狭い人は相手にしなければ良いと思います。社会に出てからも、色々あるのですから。

  8. 【3853727】 投稿者: 就活  (ID:y2cXd1gxbms) 投稿日時:2015年 09月 19日 15:03

    東大に限らず、就活では二年までが許容範囲らしいです(一浪+一留や二浪)
    うちの一浪子供も在学中多少のコンプはあったようですが普通に就職。
    社会に出てしまえばなんということもない、生きにくいという程ではないようです。
    浪人した方が社会状況が変わって、結果的に就職や進学のタイミングが良くなった世代もある。
    現役にこだわって目標にチャレンジしないのも、後々本人の納得がいかないのでは。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す