最終更新:

185
Comment

【5575848】とりあえず都立武蔵が第一希望ですが、塾選びは?

投稿者: 難しい   (ID:G32j5qYd5ZI) 投稿日時:2019年 09月 19日 11:52

三年生の好奇心旺盛な男の子ママです。
先取りをし、国語・算数・英語は中学課程を修了しました。
(漢検は6級・英検は3級までとり、記述や図形のフォローもしています。)
長男なのと多摩地区在住なので、都立武蔵を希望していましたが、お稽古の先生からsapix→御三家をススメられたものの、sapixは都立は眼中にないと聞きました。(私立の併願はこのあたりにあまりなく、思案中です。)
親としては、フォローのある早稲田アカデミーか都立中のenaも選択肢にありましたが、記述対策、心配な内申書対策を考えると決められません。
ちなみに、sapixではαクラス、enaでは難関校のeggもすすめられています。
こういうスレをたてると、色々とご批判のある方もいると思いますが、小学校でも好奇心旺盛な子は時として反感を買うようで、塾選びも本当に困っています。
受験をご経験された方など、教えていただけると幸いです。
よろしくお願い致します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「都立中学受検情報に戻る」

現在のページ: 11 / 24

  1. 【5584420】 投稿者: しつこい  (ID:PAzGRATA5hg) 投稿日時:2019年 09月 26日 08:11

    >出口の話はしていないし、私立の併願が無いとも言っていないので、申し訳ありませんが論点をすり替えないで下さい。

    えっ、じゃあどうしてここまでしつこく嫌味ったらしくありえないありえないと言ってるんですか?
    偏差値?

  2. 【5584425】 投稿者: 再考  (ID:q7aI/5Ccea6) 投稿日時:2019年 09月 26日 08:13

    どこにあり得ないと書いてますか?

  3. 【5584443】 投稿者: しつこい  (ID:PAzGRATA5hg) 投稿日時:2019年 09月 26日 08:29

    >>実話なら相当なクライマーですね。
    >はい、実話ならね。

    >>お子様はお隣に挑戦させてほしたかったのではと涙の妄想・・。

    >同感です。
    >実話ならね。

    こうやって「実話ならね」としつこく繰り返しているのは「実話ではない」=あり得ない、という主張だと思いましたが、違うの?
    違うのであれば、言語能力、コミュニケーション能力が相当特殊な人ですね。これ以上の議論は不毛なのでやめますわ。

  4. 【5584461】 投稿者: つっこま  (ID:zJyorcmSnDY) 投稿日時:2019年 09月 26日 08:44

    こうなったのもトピ主(今となっては釣り師)の設定が突っ込みどころ満載の噴飯ものだったからでしょう。

    私のHNが噴飯ものだったことは否定しませんが私は業者ではありませんww
    まんまと釣られちゃいました

    皆様のご子息がしっくりくる場所に着地しますように!!

  5. 【5584462】 投稿者: 再考  (ID:q7aI/5Ccea6) 投稿日時:2019年 09月 26日 08:45

    >こうやって「実話ならね」としつこく繰り返しているのは「実話ではない」=あり得ない、という主張だと思いましたが、違うの?

    なるほど、やはり貴方様が私の発言を勝手に捻じ曲げただけでしたか。
    武蔵◎
    駒東◯
    の併願パターンを純粋に知りたかったので発言しました。

    >言語能力、コミュニケーション能力が相当特殊な人

    そうやって、気に入らない発言に、自分が上であるかのようなマウントをしたり、揚げ足取るのはここにあいらっしゃる武蔵保護者の特徴ですかね。ご自分から私やつっこまさんに攻撃を仕掛けておきながら、「不毛だから」って、ちょっと意味が分かりません。

  6. 【5584547】 投稿者: 詩仙  (ID:aoJLuhoWpzo) 投稿日時:2019年 09月 26日 10:18

    スレ主さんが釣り師かどうか分かりませんが。
    (マジレスした手前、釣りでないと願いたい)

    しかし、このスレ。
    「しつこい」さんは、まるで真実味の無い話に謎の擁護。
    あなたは件の実例をご存じなんですか?
    知らないなら、よく他人を叩けますね。
    他人を叩いて火消しに必死。

    見栄と虚像の都立見本市みたいですね。
    但し、これはノイジーマイノリティに過ぎません。

  7. 【5584896】 投稿者: 残念ながら、釣りですよ  (ID:pFh118hx6Ak) 投稿日時:2019年 09月 26日 16:06

    これは、釣りですよ。
    普通に自然体で考えると、都立中受検の相談で、中学課程の先取りの話は不要です。
    また、そもそも、先取りの対象を数学ではなく、算数と言っていることが、胡散臭いです。
    スレ主は、別人になりすまして、都立中を貶めるレスも書き込んでいるのでは。

  8. 【5584913】 投稿者: ひつまぶし  (ID:xL8pDmVbWPc) 投稿日時:2019年 09月 26日 16:38

    盛り上がっているスレッドランキング第5位。トップから来ました。
    都立武蔵で盛り上がる?何?と思って覗いて見たら、釣り?そうかな?小学生の親なら数学のことをついつい算数と言ってしまうし、受験だろうが受検だろうが、事前情報としてどこまでの家庭を習得済か書くのも不自然では無いです。

    それよりも、スレ主さんが【とりあえず武蔵】なんて武蔵を軽く見るようなタイトルをつけたうえ、お怒りレスもあるようにサピックスの眼中には無いらしいとか、果てはS40台でも受かる言う人が出たり、武蔵の保護者からしたらそりゃ面白くない展開ですよ。

    だからそこかしこに、武蔵には希有な才能持ちの有名な生徒がいるだとか、トップ層は青天井だの、日比谷や西にも受かるとか、【聞いた話だけど〜】ってな第三者を装うレスがあるけど、これは大概保護者。

    ついには、【駒東受かって武蔵に行きました、聞いた話だけど】なんていう大風呂敷を広げてしまったわけだ。【都立の方が読めないから】ってもはや意味不明ですしね。

    少なくとも保護者の皆さんにとって、倍率○倍の難関をくぐって見事に合格した我が子の入った学校をとりあえず呼ばわりされたら悔しいよね。その気持ち分かりますよ。でも大風呂敷が過ぎてスレ主さんのご相談とは全然関係ない方向に行ってしまったよね。多分誰も信じないだろうし、もういいんじゃね?

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す