最終更新:

24
Comment

【2950294】悩む!志望校選択

投稿者: 悩む母   (ID:xb1WpJSWlUA) 投稿日時:2013年 05月 01日 16:41

小5男子の母です。
都立中第一志望ですが、志望校の選択に悩んでいます。
最終的に絞っている三校は、三鷹・武蔵・両国です。
通いやすさの点からは、三鷹が一番で、両国は電車通学となる為、少し遠い気がします。
タイプでみると、息子は理系タイプなので、三鷹よりも武蔵や両国の方が向いているのでは?と思います。
ただ、武蔵や両国は「都立中御三家」と呼ばれるほどレベルも高いし、息子の現在の成績的にはもう少し努力が必要です。
塾の先生には、1.両国、2.武蔵をすすめられました。
親の希望は、1.武蔵、2.両国、3.三鷹です。
もちろん、これから学校見学会や文化祭等に行って、最終的には息子が一番行きたいと思う学校を志望しようと思っていますが、やはり、一番最初に見に行く学校は一番印象に残ると思うので、どの学校に最初に行くかもとても悩んでいます。
皆さんは、志望校をどのように決めましたか?(何を一番に考えましたか?Ex.通いやすさ、成績、校風など…)
また、志望校の選択に親の希望はどの程度反映されていますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2968934】 投稿者: 悩む母  (ID:xb1WpJSWlUA) 投稿日時:2013年 05月 16日 11:05

    スレ主です。
    皆様、色々なご意見ありがとうございます。
    せっかくご相談にのって頂いているのに、返答もせず、申し訳ございませんでした。

    皆様やはり、ぎりぎりまで悩む方もいらっしゃるようですね。
    息子の塾では6年生から志望校別の講座がスタートするので、5年生のうちに志望校が定まれば勉強もしやすいのでは、と思っています。
    過去問との相性で…とのご意見もありましたが、過去問を解き始めるのは6年生からですよね?
    ただ、もし受かれば、その後の人格形成などにも影響を強く与えるであろう6年間を過ごす学校なので、本人の希望や、本人が自覚していない客観的にみた適性、もちろん通いやすさなど、考えるところが多く、悩みます。
    都立中でさえ、こんなに悩むのだから、それよりはるかに数多い私立中の志望校を選択される方は本当に大変だと思いますが、どうしているのでしょう?

    とりあえず、上に挙げた3校の中の両国中で今月、学校見学会があるということなので、日程の早い学校から足繁く親子で行ってみようと思います。
    百聞は一見にしかず、ですものね。

    皆様、ありがとうございました。
    ひき続き、こんなところを見てきた方がいい、とか、こんなことも考慮して選んだ方がいいなどのご意見がございましたら、宜しくお願いいたします。

  2. 【2969098】 投稿者: 確か  (ID:GgQZxyjx7N6) 投稿日時:2013年 05月 16日 13:05

    今月の両国は6年生が対象だったような
    両国HPで確認して見てください!

  3. 【2969151】 投稿者: よこよこ  (ID:/9GmpuKKa8Q) 投稿日時:2013年 05月 16日 13:45

    うちの小学校からも、都立中って、毎年けっこう受けてるらしいんですけど、
    合格された、って話きかないんですが、
    都立中って、私立中と違って 合格が読みにくいんですか?
    それとも、関係ない(本気モードでない)受験生が多数受験してるんでしょうか?

  4. 【2974857】 投稿者: 五月晴  (ID:KCYOe9kZ5H2) 投稿日時:2013年 05月 20日 20:49

    IDが変わってしまう事があるようですが同HNでレスした者です。
    学校によって文系理系の特長があるように言われますが、大学進学だけを見るとそうでもないように思います。
    桜修館は東大6名のうち4名が理系のようですし、両国も東工大5名とかではなかったでしょうか。
    授業内容に若干の違いはあれど、優秀層は理系に傾くのではと思います。
    だから学校の校風は拘りがあって良いと思いますが、理系文系にはあまりとらわれなくても良いんじゃないかなと思います。

  5. 【2975136】 投稿者: 学校に入れたからじゃないよ  (ID:xwlhrgTifik) 投稿日時:2013年 05月 21日 00:26

    どこの塾に入れたかでしょ。

  6. 【2982811】 投稿者: 悩む母  (ID:i2QC6bU8aNA) 投稿日時:2013年 05月 27日 14:29

    昨日、両国中学の見学会に行ってきました。
    問い合わせたところ、小5でも大丈夫とのことでした。地域ごとに3つの時間帯に分かれていましたが、すごい人でした!
    先生方も熱心で親切な方が多く、応対してくれていた生徒たちもしっかりしていて礼儀正しく、素晴らしかった!
    親としては、とても気に入り是非この学校に!と思う好印象の学校でしたが、当の息子は、遠いからイヤだ!とばっさり。
    私自身がすごく気に入っただけに、がっかりしました。
    6年間通うのは息子なので、一番に尊重したいとは思いますが、遠いという理由だけで候補から外すのは少し惜しい気がしてなりません。
    他の学校も見学に行く予定ではありますが、このまま息子の意見を尊重すると、一番近い学校になりそうで、もっと学校の雰囲気や部活動等でもいいので、距離以外のことにも目を向けて考えてほしいな~と思います。
    子供にそういった考え方を求めるのはまだ早いのでしょうか?

  7. 【2985106】 投稿者: 通学時間  (ID:NfT4SPTCNxo) 投稿日時:2013年 05月 29日 10:29

    息子さんご本人が「遠いけどこの学校に行きたい!」と熱望して行くのなら、6年間頑張れると思いますが、当の本人が始めから「遠いから嫌だ」と言っているのなら、親がいくら薦めても無理だと思います。息子さんにとっては、遠さを補って余りあるほどの魅力は感じなかったということでしょう。中高6年間は、勉強・部活・行事・委員会・・・などなど活躍すればするほど忙しい毎日です。荷物も重いですし、行き帰りだけでエネルギーをかなり使ってしまうようでは、いくらいい学校に入っても、充分に活かせないこともありますよ。学校選びにおいて、通学時間はかなり大事なポイントだと思います。

  8. 【2985451】 投稿者: 確かに  (ID:7ud5GA8gth.) 投稿日時:2013年 05月 29日 15:40

    西東京から東東京は大変ですよね。
    ドアツードアで1時間30分以内が限度かと

    まだ5年生ですから、他校含め公開授業、文化祭などを見て
    息子さんが行きたい学校を見つけるのが一番だと思います。
    両国は確か中学生の英語劇が凄いらしく昔日テレのニュース
    Zeroで特集してました、文化祭公演しているようですよ。

    西東京の武蔵は今季一期生卒業なので、実績次第では、倍率
    難易度が上がる可能性があるので要注意ですね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す