最終更新:

65
Comment

【5043090】併設型はいずれ廃止?

投稿者: 都立中保護者   (ID:9XHEPurpgww) 投稿日時:2018年 07月 01日 10:20

最近、東京都教育委員会から、「都立中高一貫校検証委員会報告書」なるものが発表されましたが、その中で併設型一貫校に関する記述がありました。
内容としては、
・高入生の進学実績や英検などの検定取得が内進生に比べて概して振るわない。
・内進生の先取り学習に支障がある。
・当初期待された高入による内進生との刺激を与えあうという教育効果が思うように働いていない。
・少数派の高入生にとって多数派の内進生の中に入っていってうまくいくか不安で人気が無い(応募倍率が低い)
・学校にとって高入者入学選抜に関する業務が大きな負担。
といったような趣旨で、かなりネガティブなことばかりが書き並べられています。
そのうえで、なんと「現在の併設型において高校募集を停止した上で、中学段階の入学枠を拡大することが望ましい。」とまで結論づけています。非常に衝撃的な内容ですね・・・

ttp://www.kyoiku.metro.tokyo.jp/press/press_release/2018/release20180628_01.html

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5080134】 投稿者: 都立中学の親  (ID:FSlv508YaF6) 投稿日時:2018年 08月 09日 14:06

    >また、定員割れ校があるのは私立も一緒。それなりのレベルのところですね。

    都立中高一貫校の併設校も定員割れは多々ありますが、都立高の定員割れとは意味が違います。
    生徒の殆どが中入生なので学校のレベルは高いですよ。

    高入生のレベルが低い事で授業がやり難く、先取りも出来ない。
    高校募集するメリットなんか無いと思いますが?

  2. 【5080612】 投稿者: 都立中保護者  (ID:9XHEPurpgww) 投稿日時:2018年 08月 09日 21:41

    都立に限らず、高入のある一貫校では、高入生が学力格差や学校生活でのマイノリティの悲哀を少なからず経験しているのだと思います。
    ただ、そんなことは周知の事実で、わかっていて進学しているのではないでしょうか?
    都立の併設型で言えば、倍率が低く人気は無くとも、いずれも進学指導重点校中位~進学指導特別推進校上位ぐらいの難易度なのですから、難易度的には他の選択肢はいくらでもあるはずで、併設型を選ぶかどうかというのは都立高校受験生にとってもっと重要な選択基準になっても良いと思います。
    また、高入生がいることによって、中入生にとってもデメリットがあるということを教育委員会が公に認めてしまった以上、中入受検生にとっても難易度や通学時間、校風等以前に併設型と中等型どちらを選ぶかということが今後大変重要な選択基準になるのではないでしょうか・・・

  3. 【5082686】 投稿者: 都立中学の親  (ID:FSlv508YaF6) 投稿日時:2018年 08月 12日 02:37

    >都立の併設型で言えば、倍率が低く人気は無くとも、いずれも進学指導重点校中位~進学指導特別推進校上位ぐらいの難易度なのですから、難易度的には他の選択肢はいくらでもあるはずで、併設型を選ぶかどうかというのは都立高校受験生にとってもっと重要な選択基準になっても良いと思います。

    そのレベルの生徒は来ないのではないでしょうか?
    全入に近い状態ですから優秀な生徒は受験しないと思います。
    数年前の白鴎では全入+2次募集までありましたからね。

  4. 【5082774】 投稿者: 今後  (ID:GpLwt4YiGLk) 投稿日時:2018年 08月 12日 08:59

    それにしても、教育委員会には、併設型校の今後の身の振り方を早く決めてほしいですね。
    「併設型はダメ」と公にして、このまま放置では、併設型の中入生の募集にも、間違いなく影響します。
    優秀な高入生の募集は、更に、難しくなります。
    要は、学校としての評価・人気がどんどん低下していきます。
    教育委員会は、どのような形で、本件に決着つけるつもりなんでしょう。

  5. 【5132647】 投稿者: 通りすがりの人  (ID:GvO7XSzvUes) 投稿日時:2018年 10月 01日 09:59

    確かに入試は、完全抽選とか訳分からないしくみとかあり得るかもしれませんね。
    (小池知事のように、自分のアピールのために)

  6. 【5132650】 投稿者: 通りすがりの人  (ID:GvO7XSzvUes) 投稿日時:2018年 10月 01日 10:01

    私学関係者を味方に付けるには、都立の中高一貫校の廃止でしょうね。
    エリート教育はいかがなモノかと政治的にアピールできますし!

  7. 【5132656】 投稿者: 通りすがりの人  (ID:GvO7XSzvUes) 投稿日時:2018年 10月 01日 10:10

    九段の実績が上がらないのは、区内枠のためですかね~
    都立中高一貫校を見ていると、こんなイメージでしょうか?
    ・併設型は苦しい
    ・当たり前であるが、成績の良い生徒を確保しないと苦しい

  8. 【5132659】 投稿者: 通りすがりの人  (ID:GvO7XSzvUes) 投稿日時:2018年 10月 01日 10:15

    英才教育が公立教育で実施されていることがあまり公になると、政治問題(選挙で有利になるネタとして)となり、全部併設校にしてしまえとか、廃止してしまえとか、騒動になりそうです。
    >小石川が実績を出し続けているのも、桜修館が驚異の上昇を見せたのも、明らかに中等教育学校なので、存分に英才教育ができるからでしょう。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す