最終更新:

39
Comment

【6358467】ena 小5 夏期講習参加されましたか?

投稿者: 初めて投稿させていただきます   (ID:B4JSf0067uU) 投稿日時:2021年 05月 31日 16:02

お世話になっております。
小5の子をenaに通わせているのですが、夏期講習のお値段に驚いています。
参加させたほうが有意義だとわかっているのですが、11万の価値があるのか踏ん切りがつきません……
テキストのみ購入できるか問い合わせたところ、それはできないとのこと……
小5のena夏期講習どうされましたか??参考にさせていただきたいです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6359984】 投稿者: 初めて投稿させていただきます  (ID:B4JSf0067uU) 投稿日時:2021年 06月 01日 22:08

    相談にのっていただき、ありがとうございます。
    やはり現実は、塾に通って対策しないと難しいのですね、、、
    私の周囲には都立に合格されたお子さんがいないので実情がわからなかったので参考になりました、ありがとうございました。

  2. 【6360482】 投稿者: 塾の  (ID:SeqMH/TrvM2) 投稿日時:2021年 06月 02日 11:58

    不安ビジネスに乗せられる必要はないけど、やはり何らかの対策はしないと受からないよ。いわゆる私立入試で要求される特殊算の知識があると解きやすい問題があったり、数こなすことで身に付く作文のテクニックもあるし。
    塾に言われるがままではなく、自分の子に必要な講習は何かを考える力が親には必要。講習や特訓、合宿全部参加しても、受からない子がほとんどだという現実をまず認識しないとね。

  3. 【6360871】 投稿者: 初めて投稿させていただきます  (ID:B4JSf0067uU) 投稿日時:2021年 06月 02日 17:48

    相談に乗っていただいてありがとうございます!
    塾に言われるがままではなく、自分の子に必要なものは何かを考える力が親には必要、という言葉が身にしみました。
    講習や特訓、合宿全部参加しても、受からない子がほとんどだという現実をまず認識……!!
    そうですよね、その覚悟を持ってチャレンジするのが都立受検なんですね。
    受検親の心構えになりました、ありがとうございました。

  4. 【6361570】 投稿者: ヨコ  (ID:FbpPt3AUFb.) 投稿日時:2021年 06月 03日 11:11

    ヨコからすいません。

    > さっくりで、4年で50万円、5年で100万円、6年で200万円

    えぇぇぇぇぇ!
    enaは学年が上がるごとに恐ろしいほど費用が跳ね上がるとは聞いていましたが、実際にそんなにかかるんですか!?

    うちは一人目が私立一貫になんとか合格できましたが、家計的に厳しいので二人目は公立一貫を考えています。それでenaの夏期講習について調べていたら、このスレにたどり着いたもので。。。

    ちなみに一人目は四谷系の準拠塾に通っていましたが、模試代いれても3年間で総額220万ぐらいでした。6年下期は某WのNN土特に1教科だけ通わせてもらいましたが、それとその他交通費等を含めても230万強で終わってます。

    本当にご指摘の金額がかかるようならば、公立一貫に入る前に財政破綻かもです(-_-;)

  5. 【6361638】 投稿者: 初めて投稿させていただきます  (ID:B4JSf0067uU) 投稿日時:2021年 06月 03日 12:23

    スレ書き込んでいただいてありがとうございます。
    上のお子さま、私立一貫合格おめでとうございますー。
    上のお子さまの時はトータル230万だったのですねー。
    そう考えるとena通塾はわりにあわないのかもしれないですね、、、
    いろいろ考えさせられます……

  6. 【6361743】 投稿者: ヨコ  (ID:FbpPt3AUFb.) 投稿日時:2021年 06月 03日 14:03

    割りに合う合わないは、どうなんですかね。。。

    でも、ここの金額を見て、ちょっと考え直しているところです。
    300万以上もかけて1校だけ受けて、不合格ならそれで終わり・・・うーん、正直しんどいですね。。。
    私立の場合は安全校も含めて何校も受けるので(それはそれで大変でしたが)、大抵の場合どこかしらに進学はさせて何かしらの成果は(むりくりにでも)出しますから・・・。

    そういえば、都内なら収入によって高校の授業料は実質無料になりますよね?補助が年間50万ぐらい出たはず。年収で910万ぐらいまでだったかな?
    つまり実質中学3年間の費用だけで済むわけで、そうなるとenaの超高い費用まで踏まえて考えたら、9年間(小4~高校)のトータル費用に実はそんなに差はないのかもしれない。。。

    あ、いや、だからと言って別に私立を進めてるわけじゃないですよ。回し者とかじゃないですよ!
    ちなみにうちは都民ながら補助がかなり少ない神奈川の学校に進んじゃったので、高校上がっても月10万ぐらいしか補助がでないんですけどね。。。

  7. 【6362098】 投稿者: そこですね  (ID:bLtUnUFTteM) 投稿日時:2021年 06月 03日 20:40

    スレ主さんがお子さんを都立中高一貫に入れたい理由は?もし難関大学への進学 が第一理由なら、難関大への合格率が同レベルの私立の方が塾通いした結果(合 格)は出しやすいです。
    都立一貫は私立ほど進学指導に熱心じゃないですし雰囲気もゆるめ。そこが魅力 というご家庭もあるでしょうが、学費の面で不安がないなら私立受験に方向転換 もありかと。ただし一定レベル以上の私立じゃないと高い学費払った割には…と なるので御注意を。

    2021年 東大+京大+一橋+東工大+国公立医学部の現役合格率
    (★が都立一貫)
    聖光学院(49.1%)
    開成(39.0%)
    駒場東邦(35.3%)
    浅野(32.0%)
    海城(30.7%)
    ★小石川中教(29.0%)
    武蔵(26.0%)
    麻布(25.4%)
    渋渋(22.3%)
    ★都立武蔵附属(16.0%)
    サレジオ(16.0%)
    本郷(13.1%)
    攻玉社(12.1%)
    暁星(10.4%)
    芝学園(9.6%)
    ★三鷹中教(8.7%)
    桐朋(8.3%)
    ★立川国際中教(8.1%)
    公文国際(8.1%)
    城北(7.9%)
    ★桜修館中教(7.3%)
    巣鴨(6.9%)
    都市大付(6.7%)
    逗子開成(6.4%)
    世田谷(6.4%)
    ★大泉附属(6.2%)
    ★区立九段中教(5.3%)
    広尾学園(5.0%)
    ★南多摩中教(4.3%)
    神大附(3.9%)
    ★両国附属(2.7%)
    ★白鴎附属(2.2%)
    穎明館(2.2%)
    高輪(1.8%)
    帝京大学(1.6%)
    桐光学園(1.5%)
    國久我山(1.4%)
    宝仙学園(1.3%)
    鎌倉学園(1.3%)
    足立学園(1.3%)
    順天(1.2%)
    成城(1.2%)
    ★富士附属(1.0%)
    都等々力(1.0%)
    青陵(0.8%)
    安田学園(0.7%)
    京華(0.7%)
    森村学園(0.5%)
    山手学院(0.4%)

  8. 【6362245】 投稿者: 都立合格  (ID:oTkw3e60D9g) 投稿日時:2021年 06月 03日 22:56

    実際、そんなにかからないですよ。
    全ての合宿などオプション全部つければ200もあり得ますが全部付ける人はほぼいないと思います。
    しかも、都立ダメならって方多いですが、ほぼ、みんな都立ダメなら私立の特待です。安田、駒込、開智、浦実あたりです。事実、うちもこの中の学校の特待合格もらいました。結果的に都立受かったので都立に進学してますが。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す