最終更新:

34
Comment

【6819153】都立寄りの受験希望(でも未定)、塾はどうすれば?

投稿者: ここあ   (ID:2jMUfPjy9lg) 投稿日時:2022年 06月 17日 12:55

中学受験はさせたい、できれば都立の中高一貫、でも私立でもOK、というような場合、塾選びはどのようにするのがいいと思いますか?

都立を受験する方は皆さん、最初から都立一本でしたか?
塾は何年生からどこに通いましたか?

教えていただけるとうれしいです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「都立中学受検情報に戻る」

現在のページ: 1 / 5

  1. 【6819170】 投稿者: ポテンシャル  (ID:o0azOLqZRvk) 投稿日時:2022年 06月 17日 13:11

    子供のポテンシャル次第だと思いますよ。
    子供の能力は、9~10歳ぐらいには見えてきます。
    ドイツでは、大学まで行くコースと、職業訓練コースに分かれるのがちょうどそのぐらいの年齢です。

    もちろん、その後にも学力は伸びていくのですが、(学力の)基礎工事が終わるのがその頃で、基礎がしっかりしていないと立派な建物は建てにくくなります。

    基礎工事が終わったところで、とても賢くて何でも出来るような子であれば、どこに通ってもいいと思います。
    知り合いの方は、特に塾に通わずに都立一貫校に合格されました。
    それは稀だとしても、近所の個人塾のようなところでも(もちろん体験してからをお勧めしますが)いいと思います。

    でも、そこまでポテンシャルの高い子ばかりではないので、ある程度頑張る必要があります。
    そうなると、私立受験に軸足を置いて、都立一貫校も受ける、という戦略の方が学力を上げやすいので、(どちらにも)合格する可能性が高くなる訳です。

    要するに、親が、お子さんのポテンシャルをどのぐらいに見ているかによって、判断は変わってくると思います。

  2. 【6819212】 投稿者: ケースバイケース  (ID:r4Or.ugfJHw) 投稿日時:2022年 06月 17日 13:47

    都立を受験するならこれが正解という物では無いと思います。
    決定的に差があるのは、①都立専願私立は無いという場合。スレ主さんは「都立の中高一貫、でも私立でもOK」だそうですが、そうなると②「都立志望だがダメなら私立、それも適性検査型入試がある学校で可」なのか③「都立志望だけど私立も可。但し都立同等以上の進学実績があるか大学附属がいい」かでかなり戦略は変わると思います。
    ①②ならena等の公立中高一貫対策してる塾で良いしお子さんの出来が相応に良いなら5年2月の募集からで十分対策可能だと思います。
    勿論、力不足だけど何とか入れないかなというお子さんはもう少し早く対策がいるでしょうけど。

    ③だと、結局都立狙いと言っても三科や四科の中学受験対策が必要ですので、素直に4年になる前から通塾したほうが一般的かと思います。

    都立駄目な時の着地点をどう考えるか、そのためにどこまでやるかという事をしっかり考えたほうが良いですよ。

    まあ、こんな事も言ってる私も直前になってブレブレになって焦ってましたけど。
    適性検査対策しかしてないのに、都市大附属を併願しようとしたりとか…。
    因みに、我が家は②で進めたので5年までは通信教材と自学で一年間通塾でした。

  3. 【6819708】 投稿者: 都立の倍率はすごい  (ID:DWfX1/bqbyE) 投稿日時:2022年 06月 17日 20:42

    正直言って子供のポテンシャルによって大きく変わりますが

    どの道でも合格できそうな特別にできる子でない場合
    上の方がおっしゃられているとおり
    着地点をどこにするかで大きく変わります。

    適正型検査で入学試験を行っている私立学校は
    思っているより少ない
    もしくは枠が小さいです。

    私立型の入試対策をするのが一番選択肢が増えます。

    まずは模試を受けて子供のポテンシャルをみつつ
    行きたいと思うような学校の
    実際の試験内容を確認してみてください。

    自ずと方向が決まると思います。

  4. 【6819734】 投稿者: 都立合格組  (ID:IxMjMw0zwxE) 投稿日時:2022年 06月 17日 21:10

    昨年都立一貫に合格いただいたものです。

    うちの経験ですが、5年夏まではNで普通の中受対策をしていましたが
    都立の適性対策が必要だと感じ5年夏からenaに転塾しました。

    私立校にも希望がありましたのでenaの私立対策もやりましたが
    ヨシリをやるくらいで、あまり本気ではありませんでした。

    enaは都立対策は過去問対策やデータも豊富で万全ですが
    私立対策はイマイチだと感じました。

    結果的に希望通り都立一貫に受かりましたが
    私立校は四谷偏差値50代の学校にようやく受かっただけで
    四谷60以上の学校は惨敗でした。

    私立のY60以上の学校が第一希望でしたら SWYNなどの
    私立対策専門塾に行かれることをお勧めします。

    都立一本ということでしたら、やはりenaの優位はゆるぎませんね。 

  5. 【6821710】 投稿者: ここあ  (ID:2jMUfPjy9lg) 投稿日時:2022年 06月 19日 10:58

    お返事ありがとうございます。

    子どものポテンシャルと、私立か都立かという戦略をもう少しきちんと考えるということですね。悩んでいる間に3年生になり、そろそろどうするか決めないといけないなと思っているのですが、まだ親がぶれています。本人は塾に行きたい(上の子の影響で)と言っていますが、他にもやりたいことも多い状態です。

    子どもの様子をよくみて、考えていきたいと思います、

    大変参考になりました。ありがとうございます。

    引き続き経験談などよろしければ教えてください。

  6. 【6821980】 投稿者: 都立の倍率はすごい  (ID:sa2hfiXczjA) 投稿日時:2022年 06月 19日 14:32

    現在中2のノッチのお子さんが
    テレビのお受験企画に出ていたのは
    ご覧になっていますか?

    彼女は元々都立受験を目標にしていて
    都立対策の塾に通っていたのですが
    6年夏ごろになって
    併願校の選択肢が少ないことに母親が焦り
    途中から私立対策を始めました。

    結果、希望する中学に合格をもらい
    大成功だったのだと思います。

    目標がどこか、というのは大きいのですが
    彼女のポテンシャル的には
    最初から私立対策の塾に行って
    都立対策をプラスする形であれば
    もっと偏差値が上の学校に合格していただろうな、とは
    思いました。

    どの道でもアリだと思います。
    情報をたくさん集めすぎると余計に迷うこともあるので
    やはり正解はないのですが。

  7. 【6822113】 投稿者: 都立中学に合格しました  (ID:9HizvY/Ui9c) 投稿日時:2022年 06月 19日 16:27

    我が家は都立対策コースに5年生から通いました。
    学習量は私立コースより少ないですが、実際に都立中の合格者も少ないです。塾の同じ校舎からも大半が落ちていました。
    我が家は、都立中残念だったら、地元中いいか。
    くらいな軽い気持ちで受験を始めたのですが、
    6年の夏頃からは勉強もハードになり、費用も相当かかってきます。
    都立中残念なら、地元中でいい。なんてとても思えない心境になってきました。(親が)
    私立中でチャレンジできそうな学校があるか調べ始めたものの、我が家が魅力的に思える学校は4科型ばかり。
    都立に合格できたから良かったものの、落ちて地元中に行って、高校受験頑張ろう!なんて気持ちを切り替えることができただろうか。と想像するだけで恐ろしいです。
    もし下に兄弟がいたら、迷わず私立コース塾に行かせると思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す