インターエデュPICKUP
195 コメント 最終更新:

慶應義塾横浜初等部2024

【7338067】
スレッド作成者: 三十一谷人 (ID:iVqxqGA9ZbE)
2023年 11月 11日 05:38

いよいよ本日一次試験。
みなさんがんばりましょう!

【7341779】 投稿者: 確かに   (ID:xptt/RoCBsw)
投稿日時:2023年 11月 17日 12:20

こちらは、どなたかがお話されていたように、
何故ご入学出来たのか?
不思議になる方も確かに、居ますね。

真っ直ぐな努力を積まれて、二次試験へ進まれる方々を応援いたします。
そういった方々のお子さん達が沢山ご入学されますように。

【7341857】 投稿者: ふふ   (ID:2mSKj84tx1o)
投稿日時:2023年 11月 17日 15:14

兄姉本家で弟妹が残念でこちらに、や逆のパターンも多いのをご存知であれば、ね。
しょせん慶応ですから。決して実力のみの勝負ではないです。

【7341899】 投稿者: 横浜慶應   (ID:xvU2NY0srMM)
投稿日時:2023年 11月 17日 17:06

幼稚舎は落ちましたが横浜初等部は一次試験受かりました。
後少し頑張ります

【7341926】 投稿者: 終了組   (ID:mwEm55vOQhs)
投稿日時:2023年 11月 17日 18:06

昨年、一次合格したのは、お教室でペーパーがよくできる子たちでした。実力通りでしたよ。

二次合格したのは、お教室で一番優秀な子ではなく、良くも悪くも目立つ子でしたので、一次の点数はあまり影響しないのかもしれませんね。

【7341969】 投稿者: 失態です   (ID:g4v/GRDa5/Q)
投稿日時:2023年 11月 17日 19:20

結果を見られませんでした!!20日までに郵送が来なければ不合格だったと諦めるしかないです。合格の場合は速達とのこと、早ければ明日には到着でしょうか。(涙)

【7341984】 投稿者: 一次   (ID:NjVFToOAAPo)
投稿日時:2023年 11月 17日 19:54

ペーパーが出来る子はそりゃ通ると思いますが、属性は置いといて一次に願書(なんなら二次も)て関係あるんでしょうかね
あと今年は欠席日数についてのコメントありませんね。

【7342021】 投稿者: 面談では下手に出て愛想笑いで。   (ID:XkmDvWwjrZQ)
投稿日時:2023年 11月 17日 21:22

こういう実力と関係ないところで合否が決まってしまうような学校には
近寄りたくないですね。

天は人の上に人を作らず、人の下に人を作らず

そんな福沢先生の教えを踏襲した御校の方針に感銘しますってかw
媚び売りますねーw
人の上に人を作り、人の下に人を作る代表的な学校じゃん。
どこに感銘するの?
我が子を慶應ボーイにしてくれるところに感銘受けてるんだろ?本音は。

【7342035】 投稿者: 楽しみです。   (ID:DgJJSLb6U/s)
投稿日時:2023年 11月 17日 21:40

と、云り。

とその有名なフレーズのあとに大切な教えが続くことをご存知ないで出願されたのですか?
それではご縁がないのは致し方ないと思います。
だからこそ、福沢先生は学問をススメたのですから。

スペシャル連載

すべて見る

サイトメニュー