最終更新:

74
Comment

【3810859】実家より裕福

投稿者: さくら   (ID:SrKhiDZDqjI) 投稿日時:2015年 08月 03日 14:01

30代後半の専業主婦です。
子供は幼稚園児から中学生まで複数人おります。

夫婦ともに地方出身で、大学から東京で
今に至ります。
結婚して十数年、頑張って、努力してまいりました。
品のない表現かとは思いますが、
主人の収入は増え、現在も進行中です。

ご相談は私の実家との関係です。
田舎ではそこそこ豊かに暮らしておりますが、
数年前に定年退職し
母が今までとは違う生活を楽しむ反面、
経済的に不安、不満があるようです。
そのため、我が家の状況が面白くないようなのです。
中学受験、旅行、車、家など
決して派手ではありませんが
「ドン引き」されている気がします。
自意識過剰でしょうか。
父は母ほどではないですが、事業を広げることには
軽く揶揄します。
また、私の兄弟は一般的な暮らしで
そちらとのバランスにも気を使っているようです。

もともと、関係はわるくありませんが
友達親子などとは程遠い距離ではありました。

仕送りではないですが、毎月送金しております。
「税金対策でしょ」などと言われ、
使ってはいないそうです。

ご実家より裕福な暮らしをしている方、
実家や兄弟との関係はどうされていますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「専業主婦に戻る」

現在のページ: 7 / 10

  1. 【3892109】 投稿者: 普通は  (ID:fusfF7FQ16w) 投稿日時:2015年 11月 04日 17:38

    なんだか恥ずかしい書き込みをしてしまったようです。
    お目汚し、失礼致しました。
    もし私がスレ主様の親御さんだったら、娘さんにこんな風に思われていたら嫌だろうなと思い書き込みました。
    私も、子供たちが経済的に全く困っていなくても、やはり自分の両親がそうしてくれるようにお小遣いをあげたり、教育支援をしてあげたいと思いますし、そして子供たちも困っていなくても、有難うと素直に喜んでくれれば幸せです。
    子供からお小遣いを貰うなんて抵抗がありますが、皆様はそうでもないのでしょうか。

  2. 【3892154】 投稿者: 親  (ID:VYmt5M9JPLE) 投稿日時:2015年 11月 04日 18:31

    結婚してまで親からお小遣いを貰う感覚は無いです
    今まで育てて貰った分親孝行したいです
    孫にプレゼントや貯金をしてくれますがその分食事や旅行に行ってます

  3. 【3892173】 投稿者: でもね~  (ID:XMhZjDunzE6) 投稿日時:2015年 11月 04日 18:52

    子供に教育支援したり、お小遣いあげたいと思っていても出来ないお年寄りもたくさんいるんですよ。
    普通はさんは、お幸せですね。

  4. 【3892179】 投稿者: うちの場合  (ID:Tv6b58hrwQs) 投稿日時:2015年 11月 04日 19:00

    私の両親は、マンション購入時の頭金や、子ども達の教育資金の援助やお小遣いなど、事あるごとに色々してくれるのですが、「やってあげられるうちはやらせてちょうだい」と言って、断る方が親不孝?と思い、恐縮しながらも甘えています。特別裕福な実家ではありません。

    片や、主人の実家の方は、何にもしてくれませんし、食事に行っても毎回こちら持ち。 自分達が立派に育て上げた息子に甘える事で、満足感を得るタイプみたいです。投資した分のリターンくらいに思ってるのでしょうか。

    私自身は、結婚して家庭を持っている子どもに経済的に甘えるなんて事は、絶対できないと思います。
    多分、価値観の問題でしょうね。

  5. 【3892186】 投稿者: それぞれ  (ID:kghn3k0pHh.) 投稿日時:2015年 11月 04日 19:04

    子供から小遣いを貰う事に抵抗あるのと同じように、妻の実家からの資金援助を快く思わない夫や夫の実家、夫の立場を慮る妻の実家もあるんですよ。
    実家からの援助、受け取る事が悪いとは思いませんが、当たり前の事だと声高に言うのは恥ずかしい。

  6. 【3892211】 投稿者: 実話  (ID:jKsefVPhOCs) 投稿日時:2015年 11月 04日 19:29

    自分の実家から
    毎月のようにお小遣いをもらい
    (たぶんご主人のお給料の半分くらい)
    マンションも買い与えられた奥様の話。

    ご主人の実家が奥様夫婦のマンションの購入時に一円もださなかったと、
    嫌悪感を募らせて、最終的には離婚してしまいました。

    価値観があまりにもかけ離れていると
    大変ですね。

    個人的にはくれるといわれれば、頂くかもしれませんが
    出せないという方からは無理してまで出してもらおうとは思いません。
    一応結婚して独立した身なので。

  7. 【3892214】 投稿者: そうだよね  (ID:NoZ0vZHk8ws) 投稿日時:2015年 11月 04日 19:30

    自分がもっと年をとった時に、子どもからお小遣いをもらったらありがたく頂くと思います。
    そして、自分も子どもの家族の節目節目にお祝いなどできれば幸せです。
    逆にいい年をした家庭を持った我が子に、毎月定額の援助をしないとやりくりできない状態だと、心配で死にきれません。
    さらに自分も子どもから援助してもらわないと生きていけないような経済状態だとしたら、早く死にたいと思います。

  8. 【3892227】 投稿者: ちょっと待った  (ID:VqoPqOcLNAo) 投稿日時:2015年 11月 04日 19:45

    このお題。例えば、30代の夫婦が50代の親に対する感覚と、50代の夫婦が70代の親に対する感覚とでは、ずいぶん違うからね。

    エデュも最近高齢化してるからね。同じテーマで議論しても、親子ほど歳が違う可能性もあり、何が常識か非常識かは年代にもよると思う。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す