最終更新:

160
Comment

【4477437】正社員妻との生涯収入差は1億3500万円でも「働きたくない病」の専業主婦たち

投稿者: キリギリスの尻ぬぐいは遠慮したい蟻んこ   (ID:KkmWysFNJXw) 投稿日時:2017年 03月 02日 13:53

プレジデントオンラインより。
http://www.sankeibiz.jp/econome/news/170114/ecd1701141606002-n1.htm

[削除しました]には英小文字でビーアイゼットを入れてください。

++++++++++++++++++
FPという立場からお話しているのは、働かないことに対する経済的損失についてである。

 以下は、女性の3つ働き方とそれぞれの生涯収入の試算である。

 まったく働いたことがない「専業主婦妻」と、大学卒業後60歳まで正社員で働いた「会社員妻」の公的年金も含めた85歳までの生涯収入の差は、なんと10倍以上ある(1560万円と1億6000万円)。

 結婚するまで正社員で働き、子育て期間の後、再就職してパートで働いた「パート妻」と比較しても約5倍にもなる(1560万円と8100万円)。

 働きたくないという妻には、まず働くことが大切な財産であることを知っていただきたい。自分の付加価値を高め、それで高い収入(リターン)を得るのは一種の投資でもある。

 夫が高収入と主張する向きの場合、経済的な側面とは無関係に思うかもしれないが、何らかのアクシデントが生じて、一気に家計破たんへと転落してしまうのは、実はこのようなタイプの人だ。経済的に恵まれていて、今さらあくせく働きたくないと“サボって”いると取り返しのつかないことになるケースもあるのだ。

たとえば、高収入だった夫が突然事故にあった、病気になった、亡くなった、リストラされたなどで収入が激減。収入に応じて組んだ住宅ローン返済や私立に通学する子供たちの教育費、膨らんだ生活費などが見直ししきれず、たちまち困窮してしまうといったパターンである。それほど、夫の収入に依存度が高い専業主婦という立場は、高リスクということを自覚しよう。
++++++++++++++++++
だそうです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「専業主婦に戻る」

現在のページ: 19 / 21

  1. 【4485132】 投稿者: ん?さん  (ID:0oobtFT6f9A) 投稿日時:2017年 03月 07日 22:47

    世田谷の平均の保育料が25000弱。
    ここから預けている人の年収を推定しました、ということでは?
    未満児(3才未満児)の保育料で25000弱になるひとは年収が640万くらいと。
    ただ未満児と以上児とでは同じ年収でも保育料が倍くらい違いますし、以上児のほうが人数は多いのでこの推定は?と思いますけど…

  2. 【4485149】 投稿者: ん?  (ID:M4nro1dVP9Q) 投稿日時:2017年 03月 07日 23:03

    詳しい解説をありがとうございました。
    理解できました。(保育園に長年子どもを預けましたが、未満児なる言葉は私の語彙にありませんでした。不勉強ですね。)

    私は関西人ですが、世田谷というと東京、高水準というイメージなので、年収640万もピンときませんでした。
    働く意欲のあるお母さんが、保育園に子どもを預けることができないのは本当に残念です。

  3. 【4485411】 投稿者: りん  (ID:pvJbw/P/wVw) 投稿日時:2017年 03月 08日 08:08

    >未満児と以上児とでは同じ年収でも保育料が倍くらい違いますし、以上児のほうが人数は多いのでこの推定は?と思いますけど…

    世田谷区平均保育料 24227円
    世田谷区保育園定員
    0歳児 1050人
    1歳児 1445人
    2歳児 543人
    3歳児 608人
    4歳児 332人
    5歳児 336人

  4. 【4485438】 投稿者: ほんとにもう  (ID:QXX/aN69COI) 投稿日時:2017年 03月 08日 08:34

    最初のほうに、上っ面の数字しか見ずに、真相追求はしないのだなと呆れていたものです。

    40歳シングル正社員の男女の給料比は、1対0.7とありました。
    総合職と一般職の差もあるでしょう。
    バツあり子持ちの場合、たいてい女性に負荷がかかってるのは当たり前だけど、
    子持ちはのちのち大変有利になります。
    子育ても親に手伝ってもらった女性も多く、親の介護が定年前後に掛かる可能性もある代わりに、
    遺産も多くなり、子供との関わりも深くなり、自分も子供に看取ってもらえます。

    バツイチで子供を取られた男性は、いくらお金があろうと孤独死しか待っていません。
    お金目当ての中年女性との再婚など、ヘルパーか、お水女性とするようなものです。

  5. 【4485527】 投稿者: 外国では  (ID:DWH.ViVbOXk) 投稿日時:2017年 03月 08日 09:35

    私自身は均等法元年卒業の50代 長い専業主婦生活を経て ちょっと仕事の兼業主婦です。長い間 海外で暮らしてきました。海外では、家事労働はフィリピンやインドネシア 低所得層の仕事で、高い教育を受けた中流以上の女性の仕事ではありませんでした。(中流以上の家庭ではメイドを雇っていますから。女性は正社員で働くか、富豪なら家事をせず社交に忙しいようでした。)当時、もちろん駐在員家庭でも、メイドを雇っていました。昼間スーパーで買い物しているのは、メイドさんばかりで、家事労働は侮蔑の対象でした。

    帰国して自分が毎日掃除洗濯をしていると、大学をでたのに私ってメイドさんと同じことしてるんだ!とふと もやもやした気持ちになります。海外の人は家事をする専業主婦を見下しているんだろうなと。

    どうして日本には、妥当な価格で頼める家事サービスがないのでしょう?(移民がいないから。賃金格差が小さいから?)

    まあ今となっては、クリスマスケーキとよばれ25才頃までには結婚し、三年働くと退職を強要され(お嫁さん候補としての価値無しと言うことです。銀行、商社で顕著でした。)、大卒といっても文学部家政学部進学が大半だった(親に反対もされ、それ以外の学部は男子校のような感じでした。)50代女性の悲哀は、若い方には理解できないでしょうが。高校クラスメート24名(全員大卒)で子供ありで働き続けたのは、女医1名(医院の跡取り、夫は専業主夫) 教師1名(子供がグレて40代後半で退職)だけでした。

    それでも、自分にとっては可愛い子供の成長をじっくり見守れたのが何よりの財産です。(一時期eduママにもなりましたが)娘には、きちんとした仕事を持ってがんばってほしいです。

  6. 【4485572】 投稿者: 文化の違い  (ID:2AU6oRTJoIE) 投稿日時:2017年 03月 08日 10:12

    外国と日本では文化が違います。
    今日から、日本も靴を履いたまま家に上がるようにしよう、と
    言われて、すぐに浸透するかしら。

    企業至上主義であるゆえに日本では、
    父親が、堂々と子どもが熱を出しましたから早退しますとは言えません。

    文科省が家庭教育の重要性を説き、 食育という言葉まで生まれる日本では、
    買ってきたお惣菜ばかり並べた食卓は、どう映るでしょう。

    子どもに不備があると、母親のせいだと言われがちなのは?

    そういう問題を山積している時点で主婦を卑しめるのは、二輪車の
    片輪はボロボロなのに、片輪だけに油をさすような行為だと思います。

  7. 【4485636】 投稿者: よくある話  (ID:vWcOLFHSWBo) 投稿日時:2017年 03月 08日 11:03

    >バツイチで子供を取られた男性は、いくらお金があろうと孤独死しか待っていません。


    40代バツイチで 同じ40代美人、初婚のバリキャリと結婚した方もいますよ。
    非婚の時代でも 結婚できる方は何度も結婚できるらしいです(統計にもある)

    また 結婚して子供が生まれたはいいけど、里帰り出産した奥さんと、産まれたばかりの子供が帰ってこなかった。奥さんの母親の「そちらにはもう帰る気がないそうです」という電話一本で。
    というようなケースは結構あると、聞きました。
    夫は心当たりがないのでパニックに、その後裁判で疲弊するは、養育費は払わないといけないわで、散々だそうです。

    家族という共同体が、子供を育てる場という機能に集約されてしまったので、こういう悲劇も起こるんでしょうね。
    妻のほうは、仕事とお金さえあれば夫はいらない。慣れ親しんだ実家で、子供を育てた方が楽ということなのかな。
    でもこれでは男性は怖くて結婚できなくなりますよね。

  8. 【4486930】 投稿者: でも  (ID:0F3X5aN7kbk) 投稿日時:2017年 03月 09日 08:33

    キャリアウーマン



    その言葉自体が差別意識の表れでしょう。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す