最終更新:

24
Comment

【4934478】地方出身一匹オオカミ

投稿者: さみしんぼう   (ID:bgpJCTGnlrQ) 投稿日時:2018年 03月 19日 18:48

大学進学の際に上京し、一人で通学も仕事も生活も頑張ってきました。
気がつけば人生、こちらでの生活の方が地元よりも長くなり、家庭にも恵まれて順調です。

ですが、うまく人と打ち解けられません。(家族は別)

割と何でも一人で出来る方だと思います。
食事も買い物も映画も。

人ともグループ付き合いよりは、単独行動で付き合うのが、本音を言うと楽チンです。

ですが、「誰と仲良くしてるの?」などと聞かれます。
幼稚園グループや、ご近所グループ、社宅グループ、その3つに属してないので、不思議がられているようです。

10年以上も住んでいるのに、人に正体を明かしてないような、不審者のような言い方されると、応えます。

たしかに働いてますが、フルタイムでもないので、暇な時だったある。

別に普通に付き合ってくれても良いのにな、と思います。。。

私が悪いのかも知れませんが、どうすれば良いのか悩むのにも疲れました。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「専業主婦に戻る」

現在のページ: 2 / 4

  1. 【4935449】 投稿者: え?  (ID:cmsG99Zige6) 投稿日時:2018年 03月 20日 14:04

    社宅にいて、こどもがいて、
    一匹オオカミでいられるんですか?
    羨ましい。

    強制的な付き合いが生じて避けられません。
    社宅って何かと行事が多い。
    お花見、夏祭り、秋祭り、餅つき、、、
    毎月みんなで大掃除もありますし・・・
    園児や小学生は子供会は強制で入ってるから、順番に役員が回ってきます。
    都内です。

  2. 【4935480】 投稿者: 疲れる理由  (ID:4rBqb7uS51E) 投稿日時:2018年 03月 20日 14:53

    私も地方出身者です。

    地域による言葉の違いって案外影響大きかったりしますよ。イントネーションや単語のわかりやすい違いだけでなくて、
    人との会話の間合いとか、発音の仕方や、相槌のニュアンスといった細かいところが、その土地に生まれて育った人でないとしっくり来ないものだと思います。

    私も大学から上京してこちらで結婚しましたから、東京暮らしの年月の方が長いのですが、
    出身地の言葉を聞くと脳内がリラックスする感覚があります。
    対して東京で友達はたくさんいますが、
    心から打ち解けてコミュニケーション取れているとは言えません。
    だって、阿吽の呼吸が分からないんですもの。

    地方によって人と人の距離も違いますしね。

  3. 【4935553】 投稿者: 私も同じだよ  (ID:oZcr8zZVz3o) 投稿日時:2018年 03月 20日 16:05

    あ、すみません。ここは地方出身者のみでしょうか?

    私は東京生まれ東京育ちです。でも一匹狼ですよ(笑)

    若い頃は友達と一緒!も楽しかったですが、今は無理。
    誰かと一緒はとにかく疲れるわ〜

    一人でランチして、どこにでもいける時代です。

    旅行も一人が一番気楽。行きたいところにいつでもいける。
    食べるものも自分の好きなもの。

  4. 【4935563】 投稿者: うん  (ID:jgyf0XLow3Y) 投稿日時:2018年 03月 20日 16:17

    地元勢、地方出身、関係ないのでは?
    こちら関西では地元勢が多いけど、地方出身の女性はうまくこちらに合わせて溶け込んでらっしゃいますよ。
    関西が本当に好きなのかも。

    関東出身の女性は、確かに溶け込めてない人がいますね。
    というか、関西では関東弁は耳につくからはっきり言って嫌がられますが、
    その人はキャラがいいので割と好かれています。

  5. 【4935772】 投稿者: スレ主様へ  (ID:1OgUIvMoh6o) 投稿日時:2018年 03月 20日 19:11

    地方出身、東京在住27年です。

    単に孤独というのではなくて、地方出身というのが気になりました。
    私もそうなのですが、ここが地元ではない、もともとの基盤が無いというのは
    大きいことだと思います。
    親戚もいないし、昔からの友人もいない、かといって、出身地が好きだという
    わけでも無い人間にとって、一体どこに居場所があるんだろうと思うこともしばしば。
    母親は地方で生きていますが、特に交流らしきものもなく、兄弟とも疎遠。
    こうしてしまったのは私なのですが、東京で知り合った子供の学校の友人とは
    何となく距離を感じるし、だから子供が卒業してしまえば、疎遠になっていきました。話しても何となく疲れるしね。
    この感じは地方出身で、出身の地元とも疎遠な人に特有なのではないかなと思いましたが、違いますか?東京で生まれ育った私の子供たちにはこの感覚はわからないだろうなあといつも感じます。

    でもね、家族がいます。夫、子供、これから出会うかもしれない孫たち。
    本当は決して孤独ではないんだと思います。
    ちょっぴり孤独だと思った時には、自分なりに目の前にささやかでも楽しいこと
    をぶら下げてみたりして何となく時間を過ごしています。
    私は、エデュをのぞいたり、スポーツをしたり、おうちのこと、子供のこと、
    それで十分なんだと思っていますよ。

  6. 【4935826】 投稿者: 地方出身者ゆえの孤独?  (ID:NGErrrEQrNY) 投稿日時:2018年 03月 20日 19:51

    例えば地元がこちら(首都圏)なら、子供のママ友ができなくても
    幼馴染や中高大、社会人の友人達が近くにいるので会おうと思えば
    会えますよね。
    でも、地方出身だとなかなか結婚前の地元の友人とは距離もあって
    会いにくい、だから今の生活圏で友人ができないと孤独になりやすい
    ってことでしょうか?

  7. 【4936414】 投稿者: 多分  (ID:KJSdQnfF/wc) 投稿日時:2018年 03月 21日 08:38

    地方出身者は、友人の蓄積がないだけでなく、実家との交流が薄くなってしまうのも孤独の一因かもしれませんね。

    両親が元気で仲の良い姉妹ならば、下手な友人より楽しく、気兼ねなく会うことができますから。

  8. 【4936427】 投稿者: 条件付き  (ID:yT17PI9SvtE) 投稿日時:2018年 03月 21日 08:52

    姉妹のどちらもが専業主婦なら…ね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す