最終更新:

304
Comment

【375288】聖徳学園小学校の中学受験実績が凄いのはなぜ?

投稿者: 受験生の父   (ID:JUZrlkcGB5M) 投稿日時:2006年 05月 30日 09:04

武蔵境にある聖徳学園小学校は、1学年60名程度の中で開成・麻布・武蔵・東邦駒場・筑駒・筑波・慶應・早稲田・桜蔭・双葉・巣鴨・海城など20〜30名が超難関中学に毎年コンスタントに合格しているようです。このような高受験実績のある小学校は他に聞いたことがないように思いますが、知名度はいま一つのような気がします。何か良くない面もあってのことなのでしょうか?情報お持ちの方教えて頂けたら幸甚です。又、知能指数が140以上ないと受験資格がないとか、四谷大塚の低学年の教室はこの学校の知能教育を導入しているという噂は本当でしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「聖徳学園小学校に戻る」

現在のページ: 28 / 39

  1. 【5421117】 投稿者: 聖徳中高に  (ID:ynzvmgBqWDw) 投稿日時:2019年 05月 03日 06:55

    現在高校生です。
    同級生が聖徳中高へ上がりました。
    まわりは筑駒、ご三家、海城等へ進学する中で上がりましたが、結局成績不振、高入生に抜かれ、大学進学も危うい。
    上がった子が優秀というのがいなく、早慶ポカリ実績も数年前の東大1名も高入生だしね。
    ただ下からというだけで、役員やってる成績不振の勘違い保護者がいるのが恥ずかしい。
    ここは小学校だけいいんだよ。

  2. 【5421118】 投稿者: 聖徳中高に  (ID:ynzvmgBqWDw) 投稿日時:2019年 05月 03日 07:00

    早慶ポカリ→早慶ほか
    入力ミスすみません!

  3. 【5421162】 投稿者: そうなんですよね  (ID:Odh4SBp5aO6) 投稿日時:2019年 05月 03日 08:11

    おっしゃること、よくわかります。

    だから、小学校のときには、皆、受験を頑張って、
    御三家や上位校を目指して受験するのですよね。
    やはり少しでも良い環境で我が子をすごさせてあげたいと思うのが親心。

    それを、実績なんて意味ない様がお書きになっていますが、
    “受験に興味がない“という理由だけで、
    受験せずに上に進学したり、公立に行かせるという選択肢は親からすればかなり少数派だと思うのです。

    聖徳中高様のおっしゃるとおりであるならば、
    やはり中学受験はしたほうがいいのではないでしょうか。

    実績なんて意味ない様は、“出来る子でも中学受験に興味ない子がいっぱいいる“と書いていますが、
    一人くらいはいるかもしれませんが、いっぱいはいないでしょう。
    そんなに出来る子であれば、御三家や上位校に合格しているのでは。
    聖徳にわざわざ入学させる親御様で、中学受験を考えない保護者はいないでしょう。
    いたとしてもかなり少数派なのではないでしょうか。

    聖徳中高様、貴重なご意見、ありがとうございました。

  4. 【5422675】 投稿者: 境  (ID:h9.Zqoa//W6) 投稿日時:2019年 05月 04日 12:43

    聖徳の中高があれではやはり中学受験で出ようと思うのはなんかわかる。中高が人気あれば皆内部進学するでしょう。

  5. 【5422751】 投稿者: ?  (ID:9uK5GBL1XF2) 投稿日時:2019年 05月 04日 14:07

    塾の成績が良いのに内部進学するひとなんかいるんですか?
    聞いたことないです。
    内部進学希望ならそもそも塾に行きませんよね?

  6. 【5423235】 投稿者: 人によるじゃん  (ID:Xi8di1lbrJo) 投稿日時:2019年 05月 04日 20:38

    偏差値でしか物事をみれないの??自分の偏差値よりだいぶ低くても行きたい学校を受けるのを応援してくれるのが聖徳だよ。
    学校は学校。勉強するのは自分。みんながみんな御三家目指してなんかないよ。

    内部なら学費払わなくていいし、高校受験だってあるし、中学受験が全てで無いじゃん。

    そんな考えだとお子さんが可哀想。

  7. 【5423671】 投稿者: スレは?  (ID:SYgs492k4sg) 投稿日時:2019年 05月 05日 05:44

    じゃあ聖徳内部進学も◯名!凄い!
    と書いてよ。

  8. 【5423673】 投稿者: 何で他校受験するんだろう  (ID:SYgs492k4sg) 投稿日時:2019年 05月 05日 05:50

    内部進学が一桁ややっと二桁になるような人数しか上がらないの何でだろう。
    受験に興味ないなら、公立小学校・公立中高でよくない?
    何で聖徳中高に上がらないのかな?
    筑駒・開成・桜蔭・渋谷に並ぶ聖徳なのにね!
    おかしいな。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す