最終更新:

63
Comment

【1001945】医師の息子の進路

投稿者: すずらん   (ID:gkKbDZ7qHYI) 投稿日時:2008年 08月 13日 10:44

浪人一年目の息子ですが、医学部に行くことに疑問を持ち始めて、
大学入って考える時間があると進振出来る理?を考え初めているようです
(とても狙える成績ではないのですが・・・とほほ)
皆様方の中で医師の子供として育った方が、医者以外の道を選んで正解だったお話とか、
選んだもののまた医学部に戻ったとか、
また逆に医師以外のご家庭の方が大学を医学部以外に進んだが(または社会に出た後)やはり医学部に進学しよう進路を変えた方など、色々な角度からのお話を伺いたいと思います。

親戚でやはり親に反発して別の学部に行った者がいますが結局本人は後悔しているようです。
周りではそういった話はよく聞きますが、親御さんからの結果を伝え聞くだけで
ご本人様からのココロの変化とかきっかけなど伺ったこともありませんので出来ればそういう実体験をされた方たちから直接お話を伺えたら・・・と思いました。
医師の息子がそれ以外の道に興味を持つということは理解できるのですが。
地方国立(医)に行くならば理?の方がまだ良い(つまり都会に興味あり?)という感覚です
熟慮の末に医学部以外の進路に決定するとなればそれでも良いとは思いますが、理?に行くような優秀な方たちは中に入ってからゆっくり考えようかな〜程度の覚悟で合格(ご入学)されたとは思えませんが。
色々な角度からのご意見をお待ちしています

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「医学部受験情報に戻る」

現在のページ: 1 / 8

  1. 【1002102】 投稿者: 医学部  (ID:V7tX19eC1qc) 投稿日時:2008年 08月 13日 15:31

    はっきりいって、金メダル以外はみんな同じみたいな事言っていた柔道の女の子いますよね。
    今、思うと、自分にとっては、医学部以外全部同じだったと思う。
    結局自分は、これ以上の多浪は、嫌で、似たような受験科目の学部に行きましたが、本当にこれでよかったのか?って思います。
    当時は、大学の名前聞かれて、チョット自慢?チョット優越感みたいな感じあったし、浪人は
    本当に嫌だったでの、これでいいのだ!!って思っていたけど、この歳になると、両親の言っていたことがよくわかります。「医学部以外、同じ」
    多少の浪人はつきものです。。
    がんばれ。

  2. 【1002375】 投稿者: 医者は?  (ID:L7l9wtIo5rY) 投稿日時:2008年 08月 14日 01:23

    自分は会社員の家から駅弁医を出て医師になったけど、まぁ良かったかなと
    思っている(思うようにしている)。
    理由:金銭的に困らない、安定した生活、やりがいもある、社会的地位も高い 等。

    だけど、コレで絶対的に良かったかはわからない。
    理由:医学部に行くと言うことは、ほぼ医師に職業が限定されてしまう。
       医学の業績が素晴らしければ良いが、大多数は地味な臨床医。
       実際にやっていることは、それほどレベルが高いことでもなく、せせこましい。

    東大の方が夢があるような気がする。だけど、リスクも大きい。
     
    結論として、本人の意思を尊重したらいいのでは?
    失敗したら、それもその人の運と実力(親はそうは割り切れないと思うが)。
    自分は、職業の世襲(政治家でも、医者でも、大工でも、デパートでも)は基本的には
    良くないことだと思っている。社会が硬直してしまうからね。

  3. 【1002671】 投稿者: 女子の場合  (ID:jK4whcXNMk.) 投稿日時:2008年 08月 14日 15:42

    我が家も医師で子供は、女子です。
    男子と女子では、参考にならないかも知れませんが、女医を
    目指しておられる方が、このスレを読まれてましたら参考に
    して頂きたいです。


    女医になるのであれば、女性としての幸せは(結婚や子育て
    等)諦めなければ、両立はかなり難しいと思います。
    私の周りの女医は、ほぼ9割近く離婚されているか独身です。
    女性で有っても自立できる収入が、入るという事は、結婚生
    活で不満等が出た場合、普通の女性なら離婚後の生活等に不
    安を感じ不満が有っても多少は我慢するでしょう。
    それを我慢しなくてもお金の心配をせずに済むわけですから
    イヤなら即、離婚となるわけです。


    結婚できたとしても出産は、そう簡単には出来ません。
    産休中の仕事のしわ寄せは、男性医師がかぶるのですから、
    出来れば、人手の有る大学病院勤務時代に出産する位の計画
    性が、必要です。
    女医で女の幸せも両方は、開業医以外難しいのでは・・・
    中には女医で結婚して幸せな人もいらっしゃいますが・・・

    わが子には、女性としての幸せをつかんで欲しいので、医者
    だけには、なるな!と言っています。
    わが子が、男なら医者になりたければ、応援しますがね!

  4. 【1002728】 投稿者: リサーチ必須  (ID:suei..S3WRc) 投稿日時:2008年 08月 14日 18:05

    父が医師でした。親戚も父の周辺も医師が多かったです。
    でも、私は小さい頃から医師になることにはまったく興味がなかったです。
    文学や絵や音楽、芸術面が好きでした。
    結局教育関係の仕事をしていました。


    でもわが子はなぜか医師を志しました。
    国境なき医師団の先生のお話に感銘を受けて。


    結局、本人が医師になりたいかどうかだと思います。


    子どもが医師になったら得だとかお金持ちになるとか
    考えないほうがいいと思います。
    本人に純粋な気持ちがないとやってられないかも。
    よく知らずに医師になってこんなはずじゃなかったと思う人も多いらしいので。

  5. 【1002766】 投稿者: それぞれ  (ID:rpZLXIMLZV.) 投稿日時:2008年 08月 14日 19:35

    激務で倒れそうな病院勤務医と、激務には耐えられずクリニックを開業した医師と、大病院の院長と、大学病院の医局の医師と、研究の道に進んでいる医師と、それぞれの立場で、自分の息子の進路に医師を薦めるかどうかかなり違うような気がしますね。

  6. 【1002819】 投稿者: いやいや  (ID:ThkUAtYZFjQ) 投稿日時:2008年 08月 14日 21:56

    医者は? さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 自分は会社員の家から駅弁医を出て医師になったけど、まぁ良かったかなと
    > 思っている(思うようにしている)。
    > 理由:金銭的に困らない、安定した生活、やりがいもある、社会的地位も高い 等。
    >
    >
    > 東大の方が夢があるような気がする。だけど、リスクも大きい。
    >  
    東大出ても大半が普通のサラリーマンですよ。
    まあ、大手企業の割合が高いが、
    多くは、部課長クラス。
    別にたいしたものではありません。
    尊敬はされないし。社会的地位も高くはない。
    満員電車に揺られて、残業はかなり多く、帰宅は深夜。

  7. 【1003290】 投稿者: 東大選択した場合  (ID:YmmkpbqOKV.) 投稿日時:2008年 08月 15日 18:30

    勤務医の場合、普通のサラリーマンのように長期休暇など取れるんでしょうか?

    以前、職業別時間給ランキングが新聞に載っていましたが、医師よりも大学教授の方が上でした。

    大学教授になるほうが勤務医よりははるかに難関だとは思いますが、時間的制約を考慮するなら、大学教授が社会的地位は高く、時間的制約もゆるやかで、一番優雅な職業のように思えます。

    まあ東大入学しても、大学教授になれる確率は低いでしょうけど、理系の場合は、かなり高めになるのでは。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す