最終更新:

63
Comment

【1001945】医師の息子の進路

投稿者: すずらん   (ID:gkKbDZ7qHYI) 投稿日時:2008年 08月 13日 10:44

浪人一年目の息子ですが、医学部に行くことに疑問を持ち始めて、
大学入って考える時間があると進振出来る理?を考え初めているようです
(とても狙える成績ではないのですが・・・とほほ)
皆様方の中で医師の子供として育った方が、医者以外の道を選んで正解だったお話とか、
選んだもののまた医学部に戻ったとか、
また逆に医師以外のご家庭の方が大学を医学部以外に進んだが(または社会に出た後)やはり医学部に進学しよう進路を変えた方など、色々な角度からのお話を伺いたいと思います。

親戚でやはり親に反発して別の学部に行った者がいますが結局本人は後悔しているようです。
周りではそういった話はよく聞きますが、親御さんからの結果を伝え聞くだけで
ご本人様からのココロの変化とかきっかけなど伺ったこともありませんので出来ればそういう実体験をされた方たちから直接お話を伺えたら・・・と思いました。
医師の息子がそれ以外の道に興味を持つということは理解できるのですが。
地方国立(医)に行くならば理?の方がまだ良い(つまり都会に興味あり?)という感覚です
熟慮の末に医学部以外の進路に決定するとなればそれでも良いとは思いますが、理?に行くような優秀な方たちは中に入ってからゆっくり考えようかな〜程度の覚悟で合格(ご入学)されたとは思えませんが。
色々な角度からのご意見をお待ちしています

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「医学部受験情報に戻る」

現在のページ: 5 / 8

  1. 【1017560】 投稿者: OLも  (ID:mKXCteZHX9U) 投稿日時:2008年 09月 04日 15:57

    大手企業を退職してから、医学部へ入りました。
    OLも楽ではないですよ。
    私の場合は、男性と肩を並べて働いていましたから、仕事もきつかった。
    言い方が悪いですが、「腰掛」で働いている一部の事務職だって、人間関係がきついし、そのまま年をとって行くことへの不安も大きいでしょう。
    どんな仕事でもきついですよ。


    でも、私はせんこさんの気持ちが分かるような気がします。
    私も同じ様な気持ちになり、プチ鬱になった事がありますから。
    受験勉強や入学当初は、希望でいっぱいでした。
    しかし、一度社会に出たことのある私には、他の学生さんが見えない部分が見えてきて、
    医学部の理想と現実のギャップに悩む事が多くなりました。
    何度辞めようと思ったか・・・
    あまりにモチベーションの高すぎる友達がいると、ムカついたりもして・・・(笑)


    あまり考え込まないほうがいいですよ。
    何とかなります。
    せっかく入学したのですから、研修医まではがんばって終えてください。
    医学士保持者には色々な道がありますし、優遇されることがほとんどです。
    大学で教えている同級生、国試予備校や大学予備校で教えている同級生、
    法科大学院に入りなおしたり、医学誌の翻訳をしている同級生等・・・
    専業主婦になっても、検診のバイトは結構稼げます(笑)。
    空き時間を有効に使って、OLの倍以上はもらえますから・・・
    産業医になってもいいじゃないですか?
    「患者さんに悪いから」?・・・真面目過ぎますよ(笑)
    私の周りなんて「生活のため」「家を継ぐため」なんて平気で答える人が多いですよ。
    中には「借金を返すため」なんて・・・。
    「医師はこうあるべき!」なんて答える人のほうがうさんくさいですけど。
    元々、医学の世界は女性には不向きなんだと思います。
    活躍している女性は、何かを犠牲にしてがんばっています。


    「今の生活を落したくない」これ、よくわかります。
    結婚を考える年になると、よく聞く言葉ですから。
    自分が納得できるような人とお見合いするなり、研修時に有望な男性を青田買いしておいてもいいし・・・
    あ、お相手がいるのでしたね。
    私も普通のサラリーマンと結婚しましたが、5年くらい経つとそれなりのレベルに慣れて来ますよ。(笑)両親には、金銭感覚において「随分変わったわね」なんて言われますけど、
    今はそれが普通なんだと思います。
    でも、「慣れた方がいい」とは言いませんが・・・最初はかなり苦しかったですし、一緒に生活をしていくのに、相手の理解も必要ですから。


    とにかく、これだけは言えます。
    女性は自立しているほうが絶対いい!!
    お父様もそう考えたから、医学部を勧めたのではないでしょうか?
    「この子はどんな世界でも大丈夫」と思われていたのなら、そんなに無理強いしなかった
    でしょう。旧帝大に入れるまでに育ててくださった親の事を恨んではいけないと思います。

  2. 【1017657】 投稿者: 母の視点  (ID:EzA38QOB4MA) 投稿日時:2008年 09月 04日 18:29

    せんこさんは小さいときからご両親の自慢のお嬢様だったのでしょうね。
    そしてご両親の期待にずっと応えてこられたんですね。
    とても頑張り屋さんで素晴らしいと思います。
    うちの娘は小学生のとき爆発しましたから。
    ママの言うとおりにはできない〜って泣いて。。
    今思うと娘をつぶしてしまわないでよかったと思います。


    たぶん私と違ってとてもやさしいご両親だったので
    せんこさんはご両親を悲しませたくなかったのでは。
    でも知らず知らずのうちに自分に満足できるハードルが高くなってしまって
    自己達成感が感じられなくなってしまったのではないですか。


    よくいますよね。
    学生時代全く成績の振るわなかった友人がちっちゃい子相手とはいえ英語の塾開いたりとか。
    でもその人は自分にすごい自信持ってて(笑)
    自分を肯定できるって幸せなんだと歳を重ねた今思います。


    これからどうすればいいかは私には言えませんが
    少し肩の力を抜いて頑張ってきた自分をほめてあげましょうよ。
    こんな私は医師になれないと思わず欠点も許してあげましょう。
    自分を許せると、周りの人も好きになれますよ、きっと。
    今まで生きてきた道のりをじっくり振り返って
    ゆっくりでも前向きに進んでいけますように応援しています。

  3. 【1018439】 投稿者: 研修医の母  (ID:hKB9ydy/OAk) 投稿日時:2008年 09月 05日 15:26

    息子は理1か医学部かで悩んでK大理学部に入学しましたが
    やっぱり医者になりたいと言って1年で退学、再受験しました
    親としては理学部を卒業してから受験させたかったのですが
    息子は聞く耳持たず
    反対を押し切って選んだ道を応援するしかなかったです
    やりたいことができるようになって性格が変わったといわれました
    青春を謳歌し 研修医が始まるまでは夢多き医学生でした
    たった一度の人生 助言はしても決めるのは本人です


    研修医1年目 いきなり循環器に配属されてぐったり
    土・日も回診 深夜の呼び出し 当直
    5月に2泊3日の休暇が最初で 夏休みはまだらしい


    2年で終わるのか最長5年続けるのか、大学院に行きたい
    アメリカ留学したい  やりたいことはまだまだありそうです


    お金は出すけど口は出さないに徹します

  4. 【1019325】 投稿者: sneaker  (ID:/2hph6KNNhg) 投稿日時:2008年 09月 06日 16:47

    研修医の母さん、息子さんは今研修医1年目なんですか?   今はローテーションシステムなので、いきなり循環器に配属されるのでしょうか?    今は昔ほどハードな勤務じゃないと思うのですが、いかがでしょう。

  5. 【1019344】 投稿者: ↑  (ID:lBUgIz2gjtA) 投稿日時:2008年 09月 06日 17:12

    sneakerさんはいろんな事を良くご存知ですね。

    私も、初期臨床研修の2年間は、9時-5時勤務で給与もそこそこあり、非常に待遇が良いと聞いています。私の研修医時代とは隔世の感ありです。

    もし研修医の母さんの仰ることが事実とすると、指導医の認識が旧式で、やってはいけないことをやらせてるんじゃないでしょうか?

    昔はそんなこと口が裂けてもいえませんでしたが。

  6. 【1019375】 投稿者: sneaker  (ID:/2hph6KNNhg) 投稿日時:2008年 09月 06日 18:01

    ↑さん、他のスレッドで私の行儀悪い書き込み読みましたか?


    このスレッドを初めから読みました。 エデュでこんなに真面目な内容あるスレッドは初めてです。


    せんこさんもご存知だろうとは思いますが、大学受験の世界では旧帝大医学部合格なんて天才的レベルですよね。  でも悩みを抱えてる、或いは軽い鬱的のせんこさんに同情いたします。 悩みは裕福なものでも、いろいろ優れた点がある人にも襲いますからね。  こんな道とか、こんな人とかのせんこさんにアドバイスできることはかなり書き込まれてると思います。 後はせんこさんが熟慮して進んでいくような気がします。
    帝大医の周りの人はそりゃ優秀な人が多いでしょうから、悩みなくて将来に向けて進んでるようにみえるかもしれませんが、悩みは他人にたやすく分からないかもしれません。 生きるのは悩みを背負いながらかもね・・     私は生まれながらとか、或いは途中で障害を負ったり、或いは難病との闘いは苦しいけれど必死に生きている姿をみると心打たれます。

  7. 【1019664】 投稿者: せんこ  (ID:5WFNn2ivf4Y) 投稿日時:2008年 09月 07日 00:54

    みなさん、いろいろなご意見ありがとうごさいました。
    「医学部」「後悔」などの検索ワードでネットサーフィンをしていて
    たまたまここにたどり着き、思わず勢いで書き込んでしまいました。
    掲示板に書き込むなんてことは初めてだったのですが、
    多くの方からアドバイスを頂くことができ、嬉しかったです。

    まだ今後のことは分かりませんが、
    あと半年なので、とりあえず卒業まではがんばるつもりです。
    その後は、できることならしばらくの間、何もせず休みたい・・かな。
    まだ分からないです。

    今日とりあえず両親に私が思っていることを正直に話してみました。
    両親は、一時的な気の迷いだと思っているようでしたが
    今まで溜めていたものを吐き出すことができ、良かったです。


    sneakerさん、↑さん

    確かに昔に比べると研修医の待遇はかなり改善されています。
    しかし、いくらなんでも9時5時っていうのは不可能に近いです。
    研修医の母さんがおっしゃるように
    「研修医1年目 いきなり循環器に配属されてぐったり
    土・日も回診 深夜の呼び出し 当直
    5月に2泊3日の休暇が最初で 夏休みはまだらしい」
    というのはよくあるふつうの話だと思いますよ。

  8. 【1019845】 投稿者: sneaker  (ID:/2hph6KNNhg) 投稿日時:2008年 09月 07日 10:22

    せんこさんが溜めていたのを吐き出したのは良かったと思います。


    そうですか、研修医の母さんの言われてることありますか。 まあ9時5時はきついとしても実情は病院によってバラツキがあると思いますが、せんこさんは旧帝病院を念頭において言ってんのかな。 だとすると旧帝病院は研修希望者に困らないからきついのかな? まあ旧帝病院などのほうが給料はひくいでしょ。 でも勤務状況は過酷でないと思ってるんですが、やはりそれもバラツキがあるんですかね?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す