最終更新:

44
Comment

【103126】国立医大の入り方

投稿者: 中年おばさん   (ID:YPGrIjSCF3.) 投稿日時:2005年 06月 03日 22:07

冗談でも釣りでもありません。
素朴に大真面目に教えていただきたく思います。

訳あって医学の世界の実態を知りたく、何とかして
国立大医学部に潜り込みたいと思い始めました。
子供の中学受験を終えたオバサンです。
もちろん、開業などは考えていません。
KO文系学部卒、数学なんて20年以上見たことも
聞いた事もありません。受験までに4年と考えています。
独学で進めるとしてまず何から手を付けたらいいのでしょう?
今時の国立受験事情も全くわかりません。
ふざけた話と一喝せずに、どうぞよろしくご指南の程、
お願い申し上げます。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【123799】 投稿者: ???  (ID:23k0t9dd7Vc) 投稿日時:2005年 07月 02日 13:16

    入試に面接が
       あるのは、ペーパーで落とせない
      
     〜〜〜の受験者を
         不合格にするためもある
     そうです。 

  2. 【129395】 投稿者: がんばってください  (ID:IGXyG6Caz4A) 投稿日時:2005年 07月 10日 15:05

    釣り?さんの追われている日常生活、お察しします。
    でも・・
    大変なのは医師だけではありませんよ・・
    いろんな職業なりの大変さがあります。
    医師だって自分の不平不満を少なく出来るような働き方はたくさんあります。
    研修医は別ですけどね。
    そして医師になったからといって臨床医にならなくてもいいのです。
    基礎医学を選択してもいいのです。
    医学部を志望される動機は人それぞれで、
    釣り?さんのような理想をかかげなくてもいいのですよ。
    (釣り?さんは今の職場に満足されていないか、勉強に相当苦労されたようですね。
    力を抜いてくださいよ。
    医師の平均寿命を縮めている一人になってしまいますよ。)
    そして三十半ばで研修医なんて珍しくもなんでもありませんよ。
    そのような学卒の国立大の学生は
    真面目、だけど、力の抜き方をよく知っている。
    本当に学生生活を満喫されています。
    学習においても遊びにおいても。
    そういう人間的に余裕を持っている医師のほうが
    いい臨床医になれます。
    自分は24で医師になりましたが
    人から信頼されるのにどれだけ苦労したか・・
    中年おばさんさん心から応援します。そしてお子様も。

    (医学部の面接は
    ペーパーで落とせる受験者を合格にするため
    もあるんですよ。
    そちらのほうが多いかもしれませんね。)



  3. 【129870】 投稿者: 釣り?  (ID:wzHkhiyOmSw) 投稿日時:2005年 07月 11日 10:21

    なんだか皆さん勘違いされているようですが、
    別に30台半ばに医師になる人が少ないとか、私は特別な存在だとか言っているわけではありません。
    事実、そういう方は多数いらっしゃいますし、みなそれぞれご活躍されています。

    私自身も、今の職業には満足していますし公私ともに充実していますのでご心配なく。

    ただ、どんな職業にも自分の掲げる理想や目標は必要だと考えます。なんとなくやりたくなったでもいいのですが、高額な医師育成費を使い、研修医時代には実際患者様に接し診療するわけですのでそれに見合った意識、動機がないようでは問題ですといいたいだけなのです。患者にとっては研修医であろうがベテラン医師だろうが関係ありませんので。

    高い知識、意識と理想がない医師に診てもらいたい患者がいるでしょうか?
    あなたは理想を掲げられない、力の抜けた(いい意味ならいいのですが)医師に診てもらいたいでしょうか?

    そうならないでがんばってくださいという意味と良心的な解釈でお願いします。

  4. 【152290】 投稿者: そういえば  (ID:L2ux.CYF1WU) 投稿日時:2005年 08月 17日 16:44

    群馬大学医学部で50台の女性が合格点に達しているにもかかわらず、年齢を理由に落とされたらしいですね。臨床は10年やって一人前。もう、一人前の医者になる頃には定年過ぎだもんな。

  5. 【167103】 投稿者: 本音ママ  (ID:rKVOiyB6eyE) 投稿日時:2005年 09月 09日 17:33

    日本ではない、アメリカの医学部の話。
    ご存知のように、アメリカでは4年制大学卒業後に共通テスト(MCAT)を受けて医大入学。
    在学中に医師資格試験(USMLEのステップ1と2)を受けて、研修医1年目に最後の試験(ステップ3)に合格して、晴れて医師資格取得。
    その後、厳しい専門トレーニングを経て、専門医試験を受験し、専門医資格取得。
    医学部入学は大卒後ですから、どんなに若くても23歳(たまに21歳くらいで入学の例外あり)。
    全米医科大学協会の調べでは、医学部新入生の20%は、年齢が28歳以上だそうです。
    当然、4年間のメディカル・スクール卒業時には28歳くらいになります。
    専門医取得まで外科系で5〜10年、内科系で6年はかかるから、最短で進んでも専門医になるのに33歳から38歳。
    でも、これがアメリカでは当たり前。
    ちなみに医学部入学に際して、年齢、性別、宗教、人種、ハンディキャップ、感染症などの有無は認められません。
    アメリカにおける高齢の医学部新入生は40歳代半ばくらいだそうです(もっと上の医学生もいるにはいる)。

    オーストラリアやイギリスも大学卒業後(英連邦圏では、大学教育は3年間)に医学部に入学するプログラムGraduate Entryが始まっています。
    ただし理系学部卒業生に限定されています。
    医学部定員の30%が大卒入学ですが、アメリカ並みに100%大卒の医大もあります。
    医学教育は5年間ですが、大卒後入学の場合は4年間となります。

    日本でも学士入学制度が始まりましたが、ワクは少なく、
    一般入試で入学する大卒入学者のほうが多いと思います。
    しかし、受験に年齢制限も回数制限もなく、フリーですので、
    思い立ったら高齢?の受験生は、努力あるのみです。

    ・・群馬大の件は、微妙ですね。募集要項には年齢制限がなかったのだから、受験は自由。
    年齢による入学差別にあたるかは裁判で決着が着くでしょう。
    でも、医学生の教育にも使われている税金を納めていた受験生が、
    税金で成り立つ国立医大を年齢で不合格になるのは、気持ち的には納得がいきません。

  6. 【184927】 投稿者: なしりんご  (ID:B8r3ShiOGAE) 投稿日時:2005年 10月 03日 15:57

    普通に考えて医者は体力勝負です。まじきついです。若い方に合格の席を譲ってあげて欲しいな。

  7. 【207601】 投稿者: ある程度は若くないと  (ID:S5yvU3GZFsE) 投稿日時:2005年 10月 27日 15:42

    医者に必要なのは体力と柔軟な考え方だと思います。
    私も医療現場で働いています(医師ではありません)
    身の回りの人を見ていると、少数の例外を除いて
    年とともに頭も体も硬くなります。
    自分のやり方に固執して、人の言うことを素直にきかなかったり、
    しっかり理解していないのに確認を怠って自分勝手な解釈で行動するのは
    どうしても年配の人のほうが多いです。
    ずっと現場にいた人でもそうです。ましてやある程度の年齢になってから
    初めて医療の現場にたずさわるとなれば、ご自分も周囲も大変でしょう。
    職場に年配の新人が来たことがありますが、指導しようとしても
    「自分はこう習った」「そんなことはわかっている」
    といった具合でなかなかこちらの言うことを聞いてもらえませんでした。
    やはり入学時に30台前半でないと、その後を考えると厳しいものがあると
    いわざるを得ません。

  8. 【208010】 投稿者: 本音ママ  (ID:RUJvN1mnI8w) 投稿日時:2005年 10月 27日 23:29

    >>やはり入学時に30台前半でないと、その後を考えると厳しいものがあると
    >>いわざるを得ません。

    現実にスーパーバイザーの助けなしに独立して臨床医として働く前に、研修医2年間と専門医トレーニングが5〜6年間ありますから、医師として一人前になるには医学部卒業後に10年弱を要しますね。
    ですから、独立して臨床医として働けるのが一人前になって、どのくらいの期間なのか、じっくり考える必要はありますね。
    頭脳年齢(知力)と体力には個人差がありますから、40歳代以降の卒業でも無駄にはならないと思いますが、高齢?の医学生ほど、30歳代で卒業する医学生に比しプラスアルファの何かを持っていなければならないのかも知れません。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す