最終更新:

226
Comment

【3072773】医学部とはいえ女子に1000万の借金を負わせることについて

投稿者: 亥鼻   (ID:AB6tL4ot1xA) 投稿日時:2013年 08月 11日 23:24

医学部志望の高2女子です。

志望校を、地方国立医学部か都内私立医学部かで迷っています。

他のお母様からも同様の悩みを聞いたことがあります。

下に兄弟がいる、経済的にはやや恵まれているとはいえ、一般家庭です。

地方国立医学部の場合
*経済的に安く済む。
*女子なので家賃などは高めだが、それでも安い。
*地域枠でなくても、周囲からの同調圧力で、戻ってこない可能性がある。

都内私立医の場合
*少なくとも24歳まで親元に置いておける。
*就職先も関東圏になる可能性が高い
*少なくとも2000万台かかるため、半分近くは奨学金を負担してもらうことになる
*女子に1000万の借金を負わせるのは躊躇される(結婚に不利?)
*奨学金利用の医者は、後期研修期間となると、大学派遣以外にも、民間医局などで、稼げるけど結構リスキーなバイトに手を出しがちだと聞きました。(知り合いに月に15回の当直を組んでいる医者もいるとか)

医科歯科にいければ最高ですが、そうもいきません。
千葉大についても、東京東部の方でも、亥鼻キャンパスは意外に遠く、1,2年で女子でも一人暮らしする方がほとんどだと聞きました。関連病院も房総よりだったり、銚子寄りだったりすることが多いそうです。

国立を捨てて、私立一本にすると合格する確率がかなり高くなりますが、借金の問題が。
でも、国立も一発勝負という受験のリスクの他に、子どもの永住先が遠方になってしまうことも考えてしまいます。

みなさまどうお考えでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「医学部受験情報に戻る」

現在のページ: 8 / 29

  1. 【3074238】 投稿者: 補足要求  (ID:.qVLmEHK1W6) 投稿日時:2013年 08月 13日 10:35

    ちなみにお嬢様、現時点での駿台または河合の偏差値(or判定)はどんな感じなんでしょう?

  2. 【3074449】 投稿者: 例え1  (ID:Vz5KN703LLE) 投稿日時:2013年 08月 13日 14:01

    うちの娘の場合、中学から地方の私学。
    地元公立医学部の推薦ねらいましたが、駄目でした。
    東京の私立には合格しましたが、親としては浪人して国公立希望。
    しかし、友人たちが次々と合格していく中で 本人は「頑張ったからと言って 来年合格できるかどうかはわからない」と結局私立に入学。

    我が家は普通のサラリーマン家庭ですから 正直大変でした。
    実際は行ってみるとやはり男子はお金持ちのちゃらちゃら系が多いと(あくまで本人の弁)。
    大学から歩いてすぐの所に部屋を借りました。
    娘はいたって真面目なタイプですが、学年が上がるにつれてそれなりの物を身につけたがるようになり、私が上京する度に伊勢丹などで一緒に買い物をするようになりました。

    幸い借金無しで卒業できましたが、老後の資金は、、、ですね。
    一人っ子だから何とかなりましたが、二人だったら100%無理でした。

  3. 【3074471】 投稿者: (少しヨコになりますが・・・) 地元志向が顕著、早慶も必死!?  (ID:RJ6ANdzYEMo) 投稿日時:2013年 08月 13日 14:24

    早慶が関東ローカル大学に!? 地方出身者減で学生レベル低下

    2013年8月13日(火)配信 NEWSポストセブン


     夏は受験の天王山――。大学受験を控える学生にとっては、酷暑とともに厳しい季節を乗り切ろうとしていることだろう。だが、天王山を迎えているのは受け入れ側の大学も同じ。少子化により定員割れが続出するなど、いまや伝統や実績だけでは学生を集められない時代となったからである。

     8月3日、“私学の雄”である慶応大学が、東京・港区の三田キャンパスにて受験生向けの説明会を開催した。

     参加した約500人は、北海道から沖縄まで地方在住の受験生と保護者ばかり。その日開催されたのは、「慶応義塾に出かけてみよう! 地方出身者対象大学説明会2013」だった。地方出身の慶大生によるパネルディスカッションや地方学生のための奨学金制度の説明など、郷里を離れて上京を考える受験生のために、懇切丁寧な学生生活のレクチャーが行われた。

    <全国各地から一人でも多くの方に慶應義塾の門を叩いてもらいたいという願いを込めて> 

     慶応のホームページには、こう開催趣旨が書かれていた。慶応ともなれば、待っていさえすれば、全国から自然と優秀な学生が受験しにやってくるのかと思いきや、そうでもないらしい。大学通信常務取締役の安田賢治氏(情報調査・編集部のゼネラル・マネージャー)が指摘する。

    「いま、大学の地元志向が高まっていて、地方から東京の大学を目指す学生がどんどん減っています。早稲田や慶応クラスでも合格者の約7割が1都3県(東京、神奈川、千葉、埼玉)に住む人ばかり。言い換えれば、それだけ地方出身者が少なく“関東ローカル大学化”が進んでいるのです」

     リクルート進学総研の調べでも、大学進学者の約半数である48.7%が「地元に残りたい」と回答。大都市圏以外の学生に絞れば34.6%に落ちるが、2009年の27%から地元進学希望者が大幅に増えている。その理由は何か。

    「経済的な要因がいちばん大きい。私大の高い授業料はもちろん、東京で一人暮らしをすれば生活費もアルバイト代だけでは足りない。だから、実家から通える大学に行って欲しいという親の懐具合も関係しているのでしょう」(前出の安田氏)

     こうした傾向はリーマンショック後の2010年ごろから顕著になってきたとのこと。近年、授業料の安い国公立大学の人気が高まっているのも、不況の影響によるところが大きい。かつては全国区の人気があった横浜国立大学ですら、合格者に占める首都圏在住の割合が35%から54%と一気に高まったというから、他大学も推して知るべしである。

     このまま地元志向が定着すれば、「地方の優秀な生徒を囲い込めなくなった関東の有名私大は、例え定員を満たしていても学生のレベルがどんどん下がってくる」(大手予備校関係者)との懸念がある。慶応もそんな危機感を持っているのかもしれない。

     逆にこれまで関東の有名大学に“頭脳”を奪われてきた地方の私大にとっては復権のチャンスである。

    「関西では関関同立(関西、関西学院、同志社、立命館)を筆頭に、近畿大や京都産業大など、中部では愛知学院、南山、名城、中京といった大学の“地元定着率”はどんどん伸びていくかもしれません」(安田氏)

     大学の地方分権化は長い目で見ればこんなメリットをもたらすかもしれない。

    「地方から出てきてせっかく東京の有名大学に通っても、文系採用を絞る企業が多いから就職できないなんてこともザラにあります。最近は大学名不問の採用試験をする企業も増えていますしね。ならば、地元の大学に通ってあわよくば上場企業の地方支社や地場の優良企業に就職できれば親も安心ですし、ひいては地方経済の活性化にもつながります」(安田氏)

     前述のリクルート調査では、志望校検討時の重要項目としてトップに挙げられたのが「学びたい学部・学科・コースがあること」(74.8%)だった。当たり前だが、大学はこれまで以上に魅力あるカリキュラムや教育方針を示さない限り、志願者増に結び付けることは難しいだろう。

  4. 【3074483】 投稿者: (少しヨコになりますが・・・) 地元志向が顕著、早慶も必死!?  (ID:RJ6ANdzYEMo) 投稿日時:2013年 08月 13日 14:40

    >前述のリクルート調査では、志望校検討時の重要項目としてトップに挙げられた
    >のが「学びたい学部・学科・コースがあること」(74.8%)だった。


    中学受験で、大学付属や推薦枠の大きい中高一貫校の人気が以前よりダウン
    してきているのは、上記のような理由もあるのでしょう。

  5. 【3074524】 投稿者: 旅をさせよ  (ID:RuULLczgAT6) 投稿日時:2013年 08月 13日 15:25

    問題になっているのは「お嬢様を手放したくない」という一心だと思います。もう親元に戻って来なくても宜しいではありませんか?お嬢様がそれで良しとなさるなら。我が家の娘も家を出て一人暮らしをしております。(医学部ではありませんが)卒業しても家には戻って来ないと思っております。

    どなたかが仰っていた様に,前期で千葉大を。後期で地方の国立を狙えば宜しいのでは?

  6. 【3074697】 投稿者: それぞれの事情  (ID:XYOOxxTfX.6) 投稿日時:2013年 08月 13日 18:46

    >問題になっているのは「お嬢様を手放したくない」という一心だと思います。
    >もう親元に戻って来なくても宜しいではありませんか?
    >お嬢様がそれで良しとなさるなら。

    ↑ 「お金に余裕があるから 娘を私立医に」というなら分かりますが、
    普通は
    「娘に1000万円も借金を背負わせても 都内に留め置きたい」
    とは 思わないですよね。
    (1000万円で済むというのも、単なる皮算用)

    人生の出発点から 可愛い娘に借金を背負わせてでも 
    自分の(母の)気持ちを優先させたいとは思わないものじゃないかな?と思いますけど。。。
    (母が寂しさをこらえる方を選択するという意味)

    でも、手放すのは体が引き裂かれるように辛いんですよね?
    なら、思うようになさるしかないのでは?

    その1000万円の借金、
    お嬢さんじゃなく スレ主さんが被る選択はないんですか?
    つまり、スレ主さんが働いて返すという選択です。
    娘に背負わせるよりかは 気が楽になるのではありませんか?


    一つ疑問なのは、
    娘さんが地方国立医に行ってしまったら 
    帰って来ないと決めつけてらっしゃる根拠は何ですか?

    大抵都会に戻ると思うのですが、
    親子関係が余程悪い訳ではないのですよね?

  7. 【3074704】 投稿者: おやめになった方が  (ID:9c1EPWZpdw.) 投稿日時:2013年 08月 13日 18:56

    結論から申し上げますと
    カツカツの家計では破たんするという事です。
    授業料だけでなく、本代にかなり出費することをご存知でしょうか。
    留年することも、国試浪人することも考えられます。

    駅弁医大生は学生結婚多いです。
    都内御三家私立女子校→駅弁→学生結婚→国試合格後は地方都市で育児に専念されて
    泣いていた親御さんがいました。

    余裕のある家庭でないと、何かあった時、首が回らなくなりますよ。

    借金を子供に背負わしている家庭を周りで見たことがありませんが
    (息子・娘共に都内私立医)、部活費、車や衣服代、交際費、海外旅行代
    どうするのですか。

    分相応を。

  8. 【3074707】 投稿者: カツカツ  (ID:LJ2GDrxC12A) 投稿日時:2013年 08月 13日 19:04

    在学中に海外留学されたりもしますよ。
    単純に1千万では済まないと思います。
    借金によって選択の幅を狭めてしまうのもどうなんでしょう。

    知り合いのご主人(医師)ですが学生時代の奨学金を40代までかかって返済していて家計が大変で…という話を聞いたことがあります。
    そう簡単に返済できるものでもなさそうですよ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す