最終更新:

89
Comment

【3316047】地方国医vs慈恵順天

投稿者: 本当に   (ID:6MNoNZkmfnk) 投稿日時:2014年 03月 08日 17:02

地方国立医学部(特に弘前とか島根など)志望者が、
何の準備もなく慈恵や順天を受けたら、ほぼ落ちるのは知っています。

逆に、一発勝負で、センター対策もしなければならない国立医学部の難易度も知っています。


では、現在高校1年の理系の生徒が、

①一番受かりやすい地方国立医学部を目指して受験勉強するのと、

②慈恵、順天堂、昭和、(日医も?)と私立医学部のみに受験対策を絞って(国語社会は捨てる)挑む場合とでは、

どっちが、受験勉強として大変でしょうか?
或いは、どっちが最終的に合格確率が高いのでしょうか?

冷やかしではなく、真面目に聞いています。

やはり、経済的に万人が受験できる地方国立医学部が難しいのでしょうか?
経済的に受験できる層が限られるとはいえ、慈恵順天昭和のほうが偏差値通り難関なのでしょうか?

ご教授ください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「医学部受験情報に戻る」

現在のページ: 4 / 12

  1. 【3316739】 投稿者: そういえば  (ID:2f5NeahHi8s) 投稿日時:2014年 03月 09日 09:05

    センター結果による思わぬ移動もあり得るのが国公立

     だからダントツこだわり2次重視の東大京大を除き各校の学力差は僅差
    受験は格期1校だけだからね

  2. 【3316758】 投稿者: 通りよがり  (ID:7nYvNpll5Pc) 投稿日時:2014年 03月 09日 09:21

    東大京大を除き学力差は僅差って
    地方底辺国立の人が阪大と変わらないと思いたいだけ。
    センターでこけないのが真の実力。
    阪大志望者がセンターこけて地方行くわけないだろうね。

  3. 【3316775】 投稿者: 無知の知  (ID:2f5NeahHi8s) 投稿日時:2014年 03月 09日 09:40

    >阪大志望者がセンターこけて地方行くわけないだろうね

    ↑いくらでもいるという現状を知らないことから医学部受験経験がないのかと思われる

    センターこけて突っ込み浪人  1浪するもセンター失敗 慎重に地方選択

    センターこけて挽回ならず、後期地方なんとか合格進学


    阪大はセンターと2次がほぼ半々近くのセンター侮れず 
    多浪覚悟で粘るか? 価値なし

    諦め地方はいるだろう普通に  現実知ってる?

  4. 【3316810】 投稿者: 通りよがり  (ID:muncrahYHM6) 投稿日時:2014年 03月 09日 10:01

    センターでこけないのが真の実力。
    こけて地方行くのは、元々阪大や医科歯科大は無理な層だろうね。

  5. 【3316850】 投稿者: 無知の知  (ID:2f5NeahHi8s) 投稿日時:2014年 03月 09日 10:36

    京大失敗後期地方も普通にある 実力あっても後期阪大を受けるわけでもないし受けても合格が約束されてるわけでもない

    中学受験と違って 多様な年齢が受験するのが大学 受験機会も本人が諦めるまで受験はできる 横並びではない

    周囲では地方医現役不合格で1浪阪医合格もあれば、
    センター失敗 地方転向現役合格もある

    実際、地頭の実力は僅差だね

  6. 【3317851】 投稿者: 真の医学部研究家  (ID:YkqsL8lwk.6) 投稿日時:2014年 03月 10日 08:36

     国立は2次試験の前にまずセンタ-があり、これがなかなかくせものですごく優秀なやつでも失敗することも多い。

     センタ-こけると合格可能性が非常に低くなる。

     更に2次試験、また小論文や推薦対策などやること多い。 。

     センタ-試験が不必要な私立医学部はそれだけ楽とも言えるであろう。

      センタ-が7割で理3受かったとかゆう話がでましたが、もしその生徒がセンタ-比率の高い地方医学部受けたら合格できないで  しょう。


      東京の私立上位4校以外の私立の入学者で2013のセンタ-試験で9割以上とれている生徒が何人いるかぜひご教示願いたい。

      ぜひデ-タ提示をお願いしたい。

      




      

  7. 【3318032】 投稿者: 医学部研究家  (ID:w3YNRE5O0XA) 投稿日時:2014年 03月 10日 10:23

    >センタ-試験が不必要な私立医学部はそれだけ楽とも言えるであろう。


    《国立医学部 地域枠推薦》
    センター試験すら不要 又は センター試験のみ

    《国立医学部一般枠》
    センター試験に失敗なら地方国立医学部に出願 又は後期出願
    2次試験は私立医学部より科目数少ない

    《私立医学部》
    1回失敗すればそれで終わり
    次の大学はまたあらたな試験(また最初からということ)

    国立医学部入試とは何と楽なのでしょう。
    センター試験で失敗しても、センター試験の結果をみてから地方国立医学部に出願すればいいだけです。

  8. 【3318087】 投稿者: 国立  (ID:SrBUvfCbQMc) 投稿日時:2014年 03月 10日 11:12

    国立、国立と偉そうに言っても、底辺の地方駅弁まで含めると、センター失敗といっても80%台前半位とれてれば現実的に十分な合格可能性が出てきます。地方駅弁の二次は首都圏上位私立よりずっと簡単ですからね。
    そもそもセンターで80%台前半も取れない様なお子さんなら医学部目指すのは無謀というものでしょう。
    ホント、この程度で理3を頂点とする国公立グループの一翼を担ってると思えるなんて笑止なんですけどね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す