最終更新:

474
Comment

【4058049】医師過剰の時代が2040年に…政府が認めた

投稿者: アイボ   (ID:j8sRrMTxQcc) 投稿日時:2016年 04月 01日 08:10

歯科医師、弁護士みたいにワーキングプアになるのでしょうか。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160331-00050193-yom-soci

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「医学部受験情報に戻る」

現在のページ: 12 / 60

  1. 【4060615】 投稿者: あと  (ID:wmMGC1psNk2) 投稿日時:2016年 04月 03日 10:53

    国が放置する?

    国はちゃんと国民のことをしっかり考えてますよ。

    医学部の定員を増やし僻地の医療を守ろうとしているし、
    医療費増大に対しては、検査漬けには包括化を、稼働率を維持するためだけに入院の必要のない患者をだらだら入れといてる病院には、介護への転換や基本料の削減など、儲け主義の医療にならないよう知恵を絞っている。


    医師が大反対した医学部新設は地域の要請。
    当然、国は地域の要請を優先するよね。
    あの時も、医師は地域の医師が新設大学の教員に奪われて医療崩壊するって国民を脅したけど、酷いもんだよね。

  2. 【4060631】 投稿者: 反面教師  (ID:D5QFKT2LayA) 投稿日時:2016年 04月 03日 11:07

    >国はちゃんと国民のことを考えてますよ。
    同意です。

    高血圧の話を出しますが、、、、
    日本の高血圧の基準は世界から逸脱しているとのことです。

    日本は1999年の12月31日までは、高血圧と言われる人は国際基準と同じ、上が160以上の人でした。それが2000年1月1日から、日本だけ、高血圧の基準が下がり、上が150以上であると設定され、150以上ある人は高血圧の薬を飲むようになったそうです。

    この高血圧の基準値150から160の間に位置する国民はだいたい一千万人ほどいるそうで、その一千万人が、1999年から2000年になったときに、高血圧病となり、その病気と診断されたことで、高血圧の薬を飲むようになったそうです。
    イギリスでは上が154では高血圧患者ではないのに、日本では154だと、高血圧だと診断されてしまうようになり、薬を出され、私たちはそのために多くの医療費を支払うようになったそうです。

    それでは誰が得しているのか?
    当然、医師と製薬会社だということです。
    どうりで、保険料がどんどん高くなるわけね。

    さらに日本は、2004年に高血圧の基準を上が140にまで下げた。
    そのことで、上が150から140の間にいる人達は大体2000万人いるそうで、
    そこでまた、新たに2004年から高血圧と言われる患者さんが二千万人増えたそうです。そこで益々私たちの医療費は高くなる。

    さらに、さらに2008年、また、高血圧の基準が変わりました。
    上が140から130に変更です。その間にいる人達もまた、二千万人くらいいるそうで、その人達も高血圧の薬を処方されるようになりました。

    2000年から2015年の間に、高血圧患者が日本だけで、相当数増えたということになります。現在もさらに高血圧の基準を10下げようということが
    計画されているとか・・・・。

    日本だけ基準値が違うのですから、国際的にみると日本は高血圧患者の国となり、高血圧の薬を飲み続ければ、癌患者、認知症患者は増えるそうです。
    どんどん国内に病人が増えていくシステムが出来上がっている怖い国、日本。
    まるでブロイラーのニワトリのように、国民は薬を飲まされ、次々と病気になっていくコンベアーに乗せられているのかもしれません。

  3. 【4060665】 投稿者: まあまあ  (ID:0Y.Sx0EazDg) 投稿日時:2016年 04月 03日 11:30

    ご安心下さい
    現場では、150で持病なしなら、薬出さないから

  4. 【4060702】 投稿者: 反面教師  (ID:D5QFKT2LayA) 投稿日時:2016年 04月 03日 11:53

    医師過剰で誰か困る人いるかって?

    いらない薬をたくさん処方されて医療費負担増になる国民でしょ?

  5. 【4060711】 投稿者: ほう  (ID:wmMGC1psNk2) 投稿日時:2016年 04月 03日 12:04

    >>いらない薬をたくさん処方されて医療費負担増になる国民でしょ?

    自分の儲けのために患者を薬漬け?悪徳医師が多いねえ?

    官僚さん、やっぱ、外来も包括ですよ。

    ちなみに、医師誘発需要仮説はデマだよ。

  6. 【4060721】 投稿者: 予想  (ID:uYdFJ0vxHEU) 投稿日時:2016年 04月 03日 12:15

    最近女性医師が増えてきてるから
    女性医師が結婚退職でアルバイト程度に仕事量を抑えて
    フルタイムの医師は予想ほど過剰にはならなかったりして。

  7. 【4060748】 投稿者: に  (ID:wmMGC1psNk2) 投稿日時:2016年 04月 03日 12:40

    巷のひとに聞いてみな?
    定員削減、皆反対だよ。

    医師も、
    まともな医者の募集に四苦八苦している経営医師は、定員削減反対だし、勤務医も意見は割れてる。
    開業医だけだよ、全員削減賛成なのは。


    今回の発表も、『医師は充足予定だが、偏在もあり、利害がぶつかってます。』程度の内容でしょう。

  8. 【4060755】 投稿者: あの〜  (ID:56hRptMAlB.) 投稿日時:2016年 04月 03日 12:48

    >医師過剰で誰かこまるのかね?

    何度も答えてるだろ、(¬_¬)

    で議事録ってのどこ?
    早く読みたいんだ。
    教えてくださいませんか?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す