最終更新:

416
Comment

【4318959】女医の生き方、余りにコスパ悪すぎませんか?

投稿者: 遥香   (ID:O/fw1JyebMQ) 投稿日時:2016年 11月 11日 23:46

「地国に行くと戻って来なくなるから、自宅通学の私立医学部に。卒業して結婚。子供が小学生の間は専業主婦。中受後、医師免許の特権を生かし華麗に復帰。」
エデュ限定「勝ち組女子の生き方」と言われているようです。


でも、本当でしょうか?

同じ医療系の看護師と生涯賃金を比較してみました。

平成27年賃金統計によると、
女医の平均年収は869万円(手取り645万円)
看護師(女)の平均年収は477万円(同378万円)

60才までの生涯賃金を比べてみると、
女医:645万×36年=23220万円
看護師:378万×39年=14742万円

差は8478万円だが、医学部に行くまでに、中学受験、私立中高、私立医学部で約4000万円余分にかかる。
一生働き続けても、医師と看護師では約4000万円の違いしかない。


では、二人の子供を持ち、小学校の間を専業主婦として優雅に過ごしたとすると、
女医:645万×21年=13545万円
看護師:378万×24年=9072万円
差は4473万円。
医学部迄の学費等の4000万円を考慮にいれると、医師と看護師の生涯賃金はなんと同一!


以前、生涯未婚率について、
女医は35.9%
看護師は11.9%
の差は生涯賃金を取り返すための結果なのか?



一人前になるための負荷を考えると本当に大変ですね。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「医学部受験情報に戻る」

現在のページ: 20 / 53

  1. 【4323108】 投稿者: では  (ID:sXAwnWS6LQg) 投稿日時:2016年 11月 15日 09:13

    まともな復帰ができるためには、何年くらいのキャリアが必要なんでしょう。
    十分なキャリアが終わってから結婚、という順番で進むなら婚期も出産適齢期も逃します。

    私の思うに、30くらいまでのキャリアでは復帰はおぼつかないでしょう。なにせ医師はキャリア開始年齢が遅い。やはり、10年弱は必要ではないかと。

    それがない限り、同族経営の医院であれ、産業医であれ、週1~2日のパートであれつとまらないのでは。

    となると、やはりキャリア形成期間中(10年以内)に何とか結婚出産をこなし、育児との両立をしていかねばならない。医者である前に人間だから、医者になった代わりに結婚も出産もなしは寂しすぎる。

    男はいいんですよね。35くらいまでしっかりキャリアをつんで、それからまだまだ結婚年齢遅すぎといわれるまえに、専業主婦希望のお嬢さんとお見合いでも知り合いの紹介でも結婚は楽勝でしょう。そして家庭のことは奥さんにまかせて自分はさらに仕事に打ち込める。

    女性医師も、35過ぎで、専業主夫となってしっかり家事をしつつ支えてくれる男性を選ぶならいいかも。

  2. 【4323123】 投稿者: あの  (ID:qjVNCTxhX/E) 投稿日時:2016年 11月 15日 09:29

    まともに復帰できるのは、前期研修、後期研修おえて、専門医とってからじゃないですか?
    医師免許、医師免許ってさわいでますけど、今は専門医とらないと厳しいですよ。

    それともう一つ、保健所長は医者がなる、と確か決まっているところ多いと思います。

  3. 【4323140】 投稿者: 女性医師の割合  (ID:2y6cJ7vhR0A) 投稿日時:2016年 11月 15日 09:45

    現役で大学、 26で初期研修修了。
    あとは、専門と医局の方針による、としか言いようがないのですが。

    身近な例では、入局3年目くらい、30くらいで出産が多いですかね。
    次いで、専門医取得後の30台前半。大学院に進み、外来や病棟業務の負担を減らして、この機会に出産する人も居ます。
    旧来のパターンは、ある程度の地位を確立して40直前の高齢出産。
    最近は、研修医のうちに妊娠して、医局勤務を軽減勤務から開始する人も出てきました。昔は考えられないライフプランですが、だんだん容認されいろいろ配慮されるようになりつつあります。

  4. 【4323311】 投稿者: 現役老医  (ID:FAGNN5c2WtU) 投稿日時:2016年 11月 15日 12:15

    「女性医師の割合」様は、コミュニケーション能力が高い大変良いお医者さんですね。小生は短気ですから、「まとめ」氏のコメントを読んだ時には、その後誰からもコメントが無ければ、「なんじゃこれは。バイアスだらけのアホなコメント!」と書こうかなと思ったりしましたが、貴姉は大変冷静に対応して下さいました。その後、他の方々からも良いコメントがありましたね。皆様、ありがとうございました。

    直近の「女性医師の割合」様のコメント(投稿日時:16年 11月 15日 09:45)にも同意します。 以下再掲について、少々加筆させていただきます。

    「最近は、研修医のうちに妊娠して、医局勤務を軽減勤務から開始する人も出てきました。昔は考えられないライフプランですが、だんだん容認されいろいろ配慮されるようになりつつあります。」

    昔から医学生の学生結婚がありましたが、近年の方が多いです。多くの医学部では、学部卒業までに複数のカップルが毎年誕生しています。 実例としては、忙しくなる専門研修の前に第一子誕生で、若い医師夫婦が二人共にキャリアを上手く継続しているケースが多くなっています。(以下は、小生のバイアスが少々入りますが、学部で成績の良い学生や人気の高い学生にこの傾向が高い様に感じています。)

    ついては、女性の医学部志望者や現役医学生の方々は、「まとめ」氏の様に弱気にならないで、初志貫徹にむけて頑張って欲しいと思います。きっと素敵な未来がありますよ。

  5. 【4323348】 投稿者: 現役老医  (ID:FAGNN5c2WtU) 投稿日時:2016年 11月 15日 12:39

    前記の小生の書き込み最終段落で、「女性の医学部志望者や現役医学生の方々は、」は、宜しくなかったですね。失礼しました。 以下に修正致します。

    「男女ともに、医学部志望者、現役医学生、及び若手医師の方々は、」と読みかえて下さいます様、お願い致します。

  6. 【4323362】 投稿者: 呑気な父さん  (ID:HbQe9ORzxBk) 投稿日時:2016年 11月 15日 12:47

    医学部は二十代が忙しいようですね。
    せっかくお医者様が参加されているので
    ご意見を伺えればと思いスレ違いですが書きます。
    下宿している子供にいくら渡すのが適正か
    入学以来の我が家の課題です。
    短い青春を応援するため家賃、携帯電話、教科書、
    帰省、季節講習などは別で、月八万渡してますが
    ぜんぜん足りないと言い、時々補填しています。
    渡し過ぎても害があると思う一方、
    初任給くらいの額を渡して、早く結婚決めろと
    応援したほうがいいのか、、、悩みます。

  7. 【4323366】 投稿者: ?  (ID:YvPBrPIoy/.) 投稿日時:2016年 11月 15日 12:49

    季節講習って何ですか。予備校生でしたっけ。

  8. 【4323382】 投稿者: ⇧  (ID:67HpV3WaSuY) 投稿日時:2016年 11月 15日 13:03

    ナイス!

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す