最終更新:

416
Comment

【4318959】女医の生き方、余りにコスパ悪すぎませんか?

投稿者: 遥香   (ID:O/fw1JyebMQ) 投稿日時:2016年 11月 11日 23:46

「地国に行くと戻って来なくなるから、自宅通学の私立医学部に。卒業して結婚。子供が小学生の間は専業主婦。中受後、医師免許の特権を生かし華麗に復帰。」
エデュ限定「勝ち組女子の生き方」と言われているようです。


でも、本当でしょうか?

同じ医療系の看護師と生涯賃金を比較してみました。

平成27年賃金統計によると、
女医の平均年収は869万円(手取り645万円)
看護師(女)の平均年収は477万円(同378万円)

60才までの生涯賃金を比べてみると、
女医:645万×36年=23220万円
看護師:378万×39年=14742万円

差は8478万円だが、医学部に行くまでに、中学受験、私立中高、私立医学部で約4000万円余分にかかる。
一生働き続けても、医師と看護師では約4000万円の違いしかない。


では、二人の子供を持ち、小学校の間を専業主婦として優雅に過ごしたとすると、
女医:645万×21年=13545万円
看護師:378万×24年=9072万円
差は4473万円。
医学部迄の学費等の4000万円を考慮にいれると、医師と看護師の生涯賃金はなんと同一!


以前、生涯未婚率について、
女医は35.9%
看護師は11.9%
の差は生涯賃金を取り返すための結果なのか?



一人前になるための負荷を考えると本当に大変ですね。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「医学部受験情報に戻る」

現在のページ: 48 / 53

  1. 【5576982】 投稿者: スレ主さんへ  (ID:LERAvO.rcws) 投稿日時:2019年 09月 20日 08:01

    そういうことを言わない人に医者になって欲しい。

  2. 【5576983】 投稿者: 大門未知子  (ID:VZRjHXeLncw) 投稿日時:2019年 09月 20日 08:02

    フリーランスなら当直義務ないですよね。
    ブランクに弱いのは事実。勘がにぶるといいますね。
    でも、ベビーシッターつけたりできるし、保育園入れなくても仕事できますね。最近は病院に保育園あるところも多いし。

    男性でも女性でも医師免許は強いですよね。
    東大出身父親より、ずっといいと思ってみてます。
    定年ないし。

  3. 【5576993】 投稿者: 女性医師の状況  (ID:wWA8dfgar06) 投稿日時:2019年 09月 20日 08:12

    まず、結婚の状況について

    データえっせい
    職業別の生涯未婚率(2017年)
    http://tmaita77.blogspot.com/2018/07/2017.html

    一般の方の分析ですが、
    2017年の『就業構造基本調査』のデータ分析に基づいているとのこと。
    http://www.stat.go.jp/data/shugyou/2017/index.html

    女性医師は比較的健闘していて、18.9%。
    教員や一般事務と同程度で、研究者(28.9%)より未婚率は低い。


    次に、女性医師の比率については、現在、国家試験合格の1/3くらいが女性です。こは比率は過去10年以上あまり変わっていません。昨今の私立入試差別問題で多少は女性が増えるかも知れませんが、すぐに1/2になるとも思えない。せいぜい年間数百人の下の方の増加でしょうね。


    最後に、女性医師に対する医局や病院の対応には温度差がありますが、女性医師の妊娠出産や子育て期間に対応した軽減勤務などは一般的になってきました。


    女性医師を取り巻く状況は、むしろ好転している、と言えるでしょう。

    このスレができたのが三年前、他にもEDUには定期的に看護師押しのスレができますが、医学部志望の女性が看護に流れるようになったという話も聞かないし、医学部合格後に辞退して看護に進んだという話も聞きません。
    それが答え、でしょう。

  4. 【5577003】 投稿者: 医療  (ID:mc3g3HjftEE) 投稿日時:2019年 09月 20日 08:18

    フリーランスは専門医を更新出来なくなる。
    麻酔科は動いたし、どの科もフリーライダー防止のために動く。女医のフリーランスは、医師不足と女医の希少性の2つの条件があって初めて成立した。

    A大学にの眼科や皮膚科に連続して女医しか入局しなかったらどうだろう?診療崩壊、閉鎖となるから、入試差別はなくなっても、入職差別は残る。これは、なくならない。

    婚活サイトを見ればわかると思うが、女性は、男性と異なるのは、年収が高いとモテる訳ではない。学歴もほどほど希望が多い。おおよそ300万、女子大で充分。あとは、若いことや性格、容姿の勝負となる。シニア婚でも、男性は35歳未満は譲れないラインらしい。モテる男性なら30歳未満がラインだ。ダメなら外国人にいくと言う。
    医師の研修期間は長い。結婚には足かせとしか考えられない。

  5. 【5577016】 投稿者: 大門未知子  (ID:PQaMfQRmeVc) 投稿日時:2019年 09月 20日 08:26

    すみません。私詳しいことはわからないんですが、娘は出産して、子供ベビーシッターさんに預けて働こうかとしているところです。専門医の話は聞いてみます今度。ただ医局やめていますが、仕事に来て欲しいというところは、やめてすぐに幾つかあったようです。まあ娘が診療している、科があまり人がいないせいもあるかもしれないですが。あと、ごめんなさい。医者は、夜勤とは言わなくないですか?普通当直と言いますよね。

  6. 【5577045】 投稿者: ものは考えよう  (ID:o009cNX5dgM) 投稿日時:2019年 09月 20日 08:52

    >男性でも女性でも医師免許は強いですよね。
    東大出身父親より、ずっといいと思ってみてます。
    定年ないし。

    東京一工非医サラリーマン男性と私医女性の相性は悪くないですよ。学力的に男性>女性だから男性側が劣等感を感じることはないでしょうし、女性も私医だから国医ほど野心やプライドはなく同業者夫婦にありがちな諍いも少ないでしょう。女性側の実家は私医に通わせられるという時点である程度の金銭的余裕があるので、頭脳優秀男子✖️そこそこお嬢のゆるふわという組み合わせとなります。
    男性にとっては偏差値差のあり過ぎる奥さんをもらうリスクが回避でき、女性にとっては同業生男子より賢い夫をゲットできるので互いにwin-winです。問題は出会いの機会がほとんどないだろう両者をどうやって結びつけるかでしょうね。

  7. 【5577050】 投稿者: ?  (ID:O6ubkQItv2s) 投稿日時:2019年 09月 20日 08:54

    大門未知子さんならよくご存知だと思いますが、大学病院勤務のドクターは定年ありますよ。

    アラ還ドクターの中には老害でしかない方もいます。周りのフォローで何とかなっている状態です。医療技術や機器の進歩は目覚ましいものがありますから。
    定年がないからといっていつまでも診療を続けても良いとは思えないです。
    引き際は自分で判断しないと患者さんのためにならないと思っています(運転免許と同じですね)。

    ちなみに私は雇われドクターなので一応定年があります。大きなミスをする前に仕事を離れることができるという意味ではありがたいと思っています。

    どなたかが書かれていましたが、医師という職業はコスパや成績が良いからという理由で選んで欲しくないです。明らかに不適切と思われる若手も複数見ています。

  8. 【5577061】 投稿者: 大門未知子  (ID:PQaMfQRmeVc) 投稿日時:2019年 09月 20日 09:06

    そうですね。失礼しました。
    ただ娘のお相手のお家が開業医の病院なので、それが頭にありました。
    主人ももう役職定年になり、65歳過ぎたらどうしようか、働くところがあればいいなんて最近いつもはなしているもんですから。金銭的なことではなく、やはり働くところがあればいいですよね。
    本当に誤解招く書き方失礼しました。主人とあちらのお父様年齢がほぼ同じなんですけど、正直定年がないのが羨ましくて。ちょっとあさましかったですね。ごめんなさい。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す