最終更新:

98
Comment

【4497283】医学部か工学部か

投稿者: るる   (ID:Mli9cZ6tBdI) 投稿日時:2017年 03月 15日 17:32

地方県立新高3男子の母です。息子は興味がある学問はロボット工学、または宇宙物理だそうですが、収入の面で医学部にも惹かれているようです。
直近の学校主催の進研記述模試では、いつも変わらず化学、物理、数学は偏差値80超、国語地理が偏差値50、英語は65でしたが、基本的に勉強は好きではなく、本気で勉強したことはないように思います。運動部に熱中、休日は友人と遠出したり、家でスマホゲーム。学校の課題は要領良くサッサと済ませているようです。
担任との面談では、地方国立工学部では勿体無い、旧帝大へ、と言われていますが、下宿で6年行かれてしまうと家計的にも厳しく、本人も一人暮らしはしたくないようです。それでは地元国立医学部は?と思いますが、こんな進研模試の成績で入れるとも思えませんし、勉強好きでなければ医学部で浮いてしまいそう、国試の勉強なんて大変そう、医師になったとしても、のんびりした子なので、ストレスを抱えてしまうのでは?と思ってしまいます。親としてはどちらを勧めたら良いのか、、迷っています。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「医学部受験情報に戻る」

現在のページ: 6 / 13

  1. 【4499112】 投稿者: 教えてください  (ID:iLV5v4ISPu2) 投稿日時:2017年 03月 16日 22:32

    すみません、ここには詳しい方が多いようですのでお尋ねしても宜しいでしょうか?

    我が子も数学や物理が得意でしたが文系科目が苦手で、都内の私立大学に進学。これから4年生になるところで、専攻は医療ロボットに関する研究室を選びました。

    それなりにお金もかかりますが、国立に決して引けをとらない充実した研究内容で、就職もそうそうたる大手企業ばかりと息子が言うもので、大学院にもそのまま進学する準備をしています。

    私たちには理系のことはわかりませんが、「地方国立と旧帝大の工学部は違う」という書き込みを見て不安になりました。

    やはり私立大学と旧帝大とも、大きな差はあるのでしょうか?
    私立大と地方国立大とを比べるとどうなのでしょう?

    今更とは思いますが、大学院は国立に移ることは不可能ではない気もします。息子が言っていることを信用してよいかどうか、わかる方教えてください。

  2. 【4499147】 投稿者: るる  (ID:Mli9cZ6tBdI) 投稿日時:2017年 03月 16日 23:01

    物理学>工学>医学部さま

    資格を得て内科医になられたこと、常に世の中に必要とされていることは羨ましいことです。ロボット工学は実用的だから置いておいても、宇宙物理なんてロマンはあるかもしれないけれど、この日本において必要な事なのかしら?なんて私は思ってしまいます。どうも年齢を重ねると、目の前の現実しか見られなくなってしまうようです。

    上の子も既に都会で下宿していて、学生時代が重なる数年間、家族三箇所分の家賃や光熱費、通信費が負担です。困りました。

  3. 【4499154】 投稿者: るる  (ID:Mli9cZ6tBdI) 投稿日時:2017年 03月 16日 23:04

    うち さま

    そうですよね、そのような考え方は多くの親に支持されるし、とても現実的だと思います。ありがとうございます。

  4. 【4499168】 投稿者: 医学部生と工学部生の母  (ID:VNYdtnAvPU2) 投稿日時:2017年 03月 16日 23:12

    ただの主婦で、詳しい訳ではないのですが、

    教えてください様の息子さんは早慶のいずれかでしょうか?
    息子さんは既に研究室に所属し、修士の後、就職なさるおつもりのようですね。
    それなら、早慶でも国立に遜色ないのではと思います。
    自分の研究室に誇りを持って頑張っている息子さんに、余計なことを仰る必要はないと思いますよ。

    正直言って、博士課程に進むなら、都内では東大や東工大が良いのではと思います。
    それでも、早慶の院で自分の研究を続けたいなら、その方が良いと思います。
    また、大学が理科大以下なら、場合によっては、それも息子さんの意思があればですが、外に出るのも良いでしょう。

    ここでの皆さんのレスはスレ主様に宛てたものであって、教えて下さい様の状況は全く違うと思います。

  5. 【4499178】 投稿者: るる  (ID:Mli9cZ6tBdI) 投稿日時:2017年 03月 16日 23:20

    呑気な父さんさま

    お返事抜けてる方がいたらごめんなさいです。高校の先生の言う事そのままということで良いのでしょうか。自由な県立高なので、さほど勉強を強要されることもなく、子どもが好きなことだけして、ここまできてしまいました。管理教育の高校なら苦手科目のテコ入れをされていると思いますが、そういう高校は子どもに向きそうもないです。。。おかげさまで伸び伸びさせていただいています。

    当面は本人の意思で、もし旧帝大にチャレンジしたいと言ったら、なんとか生活費を出せるように、、ですかね。。

  6. 【4499188】 投稿者: 東大理系OB  (ID:LF2rC4yEcW2) 投稿日時:2017年 03月 16日 23:29

    スレ主さま

    いくつか、コメントさせてください。

    まず、修士修了で就職を考えるなら、大学院で旧帝大に出ることはあまりおすすめしません。大学院で新しい環境に慣れる時間、就職活動の時間を考えると、実質的に良い研究環境と時間を得られるとは思えません。
    旧帝大修士の学歴のために大学院受験、という感じに取られたりもします。

    博士課程まで進学することを考えるなら、まったく状況は異なり、自分の進みたい分野にもっとも適切な旧帝大を選ぶのがよいかと存じます。

    そして、学部から旧帝大に入学できれば、奨学金を駆使しても、旧帝大に行くべきです。乱暴な言い方をしますと、東大と東北大の差は、こと理学工学系に関しては微々たるものです(入試偏差値ほどの差はありません)が、東北大と岩手大の差は極めて大きいです(岩手大になんの恨みもありません。たまたま東北大の近くということでご容赦ください)。


    医師との比較に関して申し上げると、バイオ系に進む気があるなら、医学部にはいっておくべきです。ただし、医学部の勉強は他の学部に比較して非常に窮屈で膨大な暗記が必要となりますので、医師になる夢でも、医師になってモテる夢でもなんでもいいので、医師になりたいという思いがないと、つらいでしょう。
    窮屈、とは、ほとんど必修科目だけで得意分野だけ履修することはできない、学年制のところが多く1科目落とすと留年にり全科目再履修になる、実習は決してさぼれず座学も最近は出席がきびしく、朝9時から夕方までびっしりとカリキュラムが詰まっている、など。

  7. 【4499286】 投稿者: 特色  (ID:C0h53IoanXk) 投稿日時:2017年 03月 17日 02:06

    >やはり私立大学と旧帝大とも、大きな差はあるのでしょうか?

    分野によって違いがあると思います。
    大規模で、お金のかかる研究は、旧帝(というかほぼ東大京大)でないと出来ないことも多くあります。
    しかし、ロボット関連の研究は、比較的お金がかからない分野なので、私大がリードしているテーマもあり、卒業後、就職を考えた場合でも不安はあまりないでしょう。

    一般論で語る方が多いですが、理系は研究分野によって、地帝でも私大でもアイデアを活かしていい研究をしているところもありますから、〇〇大学だと・・というくくり方は、あまり適切ではありません。

  8. 【4499401】 投稿者: 医学部生と工学部生の母  (ID:VNYdtnAvPU2) 投稿日時:2017年 03月 17日 08:39

    特色様の仰る通りなんでしょうね。

    そういえば、息子の友人は宇宙関係(宇宙のどの分野か分かりません)をやりたくて東大を目指していたのですが、センター失敗し、前期で京大を受け失敗、後期で他の旧帝大に合格。私から見ると京大とそこまで差のない立派な大学なので、行くのかと思っていたら、その分野は東大京大に入ったほうが良いと、浪人しました。

    詳しい方から、東大と他の旧帝大とはそこまで差がないとの書き込みがあり、その通りなのでしょうが、分野によっては違うのでしょうね。

    そういえば、10年くらい前の話ですが、地方旧帝大から理科大院に行った方を知っています。成績が悪いとか東京に戻りたいというのではなく、特殊な分野を研究する、ある教授に付きたかったようです。やはり修士の後、博士課程に進みました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す