最終更新:

98
Comment

【4497283】医学部か工学部か

投稿者: るる   (ID:Mli9cZ6tBdI) 投稿日時:2017年 03月 15日 17:32

地方県立新高3男子の母です。息子は興味がある学問はロボット工学、または宇宙物理だそうですが、収入の面で医学部にも惹かれているようです。
直近の学校主催の進研記述模試では、いつも変わらず化学、物理、数学は偏差値80超、国語地理が偏差値50、英語は65でしたが、基本的に勉強は好きではなく、本気で勉強したことはないように思います。運動部に熱中、休日は友人と遠出したり、家でスマホゲーム。学校の課題は要領良くサッサと済ませているようです。
担任との面談では、地方国立工学部では勿体無い、旧帝大へ、と言われていますが、下宿で6年行かれてしまうと家計的にも厳しく、本人も一人暮らしはしたくないようです。それでは地元国立医学部は?と思いますが、こんな進研模試の成績で入れるとも思えませんし、勉強好きでなければ医学部で浮いてしまいそう、国試の勉強なんて大変そう、医師になったとしても、のんびりした子なので、ストレスを抱えてしまうのでは?と思ってしまいます。親としてはどちらを勧めたら良いのか、、迷っています。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「医学部受験情報に戻る」

現在のページ: 3 / 13

  1. 【4497882】 投稿者: るる  (ID:Mli9cZ6tBdI) 投稿日時:2017年 03月 16日 01:01

    よく考えてさま

    まだ一年生なのに、もう一年以上も考えていらっしゃるのですね。
    地元国立医学部、とても難しいと思います。ただ、これだけ日本が少子高齢化社会で、東芝などの大企業が傾いてきているのを毎日のニュースで子どもも肌で感じているからこそ、将来の安定度も考えてしまうのだと思います。ただ、医師の抱えるストレスも考えると、そちらも一概には勧めにくいし。難しいですね。

  2. 【4497887】 投稿者: るる  (ID:Mli9cZ6tBdI) 投稿日時:2017年 03月 16日 01:07

    進研模試さま

    進研模試の旧帝大の判定は目安にならないのですね!初めて知りました。
    駿台模試は一年生の時に受け、医学部医学科はD判定だったと記憶しています。その時は旧帝大工学部は志望には書かなかったような。参考にさせて頂きます。

  3. 【4497916】 投稿者: よく考えて  (ID:/Q2R3AUl0Ig) 投稿日時:2017年 03月 16日 04:00

    先日たまたま担任の先生との面接があったので率直に聞いてみたところ、大学の入り口の表面的な部分しか見ていない、また医師という職業の責任を考えたらどんなに勉強してもし足りないくらいとのコメントをもらい、医学部なら旧帝大上位大学を東大なら海外大学まで視野に入れて悩んでみてと言われ、いかに現実的な範囲でしか物事を考えていなかったか気付かされました。

    夢がなくなったら視野が狭くなる、出来る範囲のことしか考えなくなる、夢を叶えるにはどうすれば良いのか、海外大学のために奨学金について真剣に調べたり、遠方の旧帝大上位大学のオープンキャンパスを見学する事にしたり夢と分かりつつ楽しい悩みに変わりました。

    まだ答えは出ていませんが本人は将来を見据え何かを感じつつあるようです。海外大学を目指せれば全てが解決するのにと親の不甲斐なさを痛感しています。

  4. 【4498107】 投稿者: 医学部生と工学部生の母  (ID:VNYdtnAvPU2) 投稿日時:2017年 03月 16日 09:20

    教授の横の繋がりで研究室を移ることは、あまり無いと思われます。
    むしろ、教授によっては、優秀な学生を移らせないようにするらしいです。
    院側も、わざと試験日をぶつけることもあるとか。

    私の聞いた範囲では

    ・出たかったが、出られる雰囲気ではなかった(教授の反対、嫌味、受かった後に嫌がらせをされるという噂)
    前に挙げた大学以外、特に早慶で複数聞きました。

    ・行きたい院に何度も見学に行き、熱意をアピールした

    ・見学には一度ずつ行っただけ(部活に打ち込み大学での成績も悪かったが、東大院に複数合格、博士課程に進んだので、優秀なのでしょう)

    ・大学入試の成績、大学での成績、研究室で優秀かどうかは、一致しない。
    入試の成績はそれまでの勉強量と要領、大学での成績は第一に真面目さ+専門科目は少し才能、研究室では先ずは才能+熱意と真面目さ
    とか。

    スレ主様の息子さんは、あまり勉強せずとも理系が得意なようなので、今の成績と比較して、理系の才能があるのかもと思いました。地方国立に入ると、おそらく、思った以上に、理系の才能があまり?と思われるお子さんが多いと思います。
    でも、社会での活躍とは別なので、そのまま院に進み、勉強以外の経験も積み、成績が良くてコミュ力もあれば、十分良い企業に就職することもできるでしょう。
    周囲の環境に物足りないと思えば、ある程度の成績を確保して(研究室を選べるように)、他の院を受けられそうな大らかな雰囲気の研究室に入れば良いのではないでしょうか。

    私は文系主婦で、全部息子や人から聞いた話なので、Ph.Dr.様など、専門の方が違うと思われれば、書き込みをお願いします。

  5. 【4498229】 投稿者: 進研模試  (ID:jDjb6d1veaY) 投稿日時:2017年 03月 16日 10:42

    3年になると、浪人生も入ってきての判定になっていきますので、そこからが勝負になります。
    進研模試も、ベネッセ・駿台模試となっていきます。(統合される)
    一説には、それも秋以降の模試の判定しか当てにならないと言う人もいます。
    そのせいか、子供の学校では、秋まではとにかく上を目指せ!!(夢追いかけろ)的な進路指導でしたが、秋からは現実路線指導だった気がします。

    うちにも、理工学部の子供がおりますが、
    たしかに大学の成績と研究室の成績は一致はしないのですが、大学の研究室に入る際にも競争があり、それまでの成績がかなり重視されました。
    子供の研究室はその学年では2名しか採用枠がなく、4名が希望してました。
    フタを開けてみると、成績上位の2人が選択されてました。

    大学院は、他大学に行く学生も一定数いますが、やはり事前に研究室を訪ね先生からOKをもらっておくことが前提で、その上での試験です。
    院の入試日が、他大学と自分の大学が重なるケースもあり、それも年によって異なる場合もあったりなので、ある意味運もあるかと思います。
    他大の院にチャレンジして、たぶんダメだったと思うのでと、8月くらいから就活に切り替える学生もいます。

    国立の医学部に行かれている知人のお子さん、受験勉強時どころじゃなく勉強しないと上位にいけず、上位にいけないと希望する病院で研修も積めないと言われてました。その話を聴いて、収入とかだけで目指せる職業ではなく、どうしても医者になりたいという意思が無いと続かないなと思いました。

  6. 【4498350】 投稿者: るる  (ID:Mli9cZ6tBdI) 投稿日時:2017年 03月 16日 12:23

    よく考えてさま

    上位旧帝大医学部って、東大京大医学部ということですか?海外大学にしろ、うちには全く縁がないです。凄いですね!

  7. 【4498357】 投稿者: るる  (ID:Mli9cZ6tBdI) 投稿日時:2017年 03月 16日 12:32

    医学部生と工学部生の母さま

    教授によっては優秀な学生を移らせないようにすることも、ということ、とても納得がいきました。
    また、研究室に入ってからは才能の方が優先するということも、なんとなく分かります。

    旧帝大チャレンジか地元国立か、本人が決める時に、お互いにこんなリスクはあるよ、ということを伝えることはできそうです。ありがとうございます。

  8. 【4498366】 投稿者: るる  (ID:Mli9cZ6tBdI) 投稿日時:2017年 03月 16日 12:42

    進研模試さま

    確かに浪人生が入らないと統計は取りにくいですよね。こちらの学校の先生も夏までは上を目指して欲しくて言ってるのかも。

    東大の進振ではありませんが、普通の国立大
    でも研究室に入るのにそれまでの成績が大事なのですね。医学部の研修先まで成績順とは。。色々教えて頂いてありがとうございます。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す