最終更新:

98
Comment

【4497283】医学部か工学部か

投稿者: るる   (ID:Mli9cZ6tBdI) 投稿日時:2017年 03月 15日 17:32

地方県立新高3男子の母です。息子は興味がある学問はロボット工学、または宇宙物理だそうですが、収入の面で医学部にも惹かれているようです。
直近の学校主催の進研記述模試では、いつも変わらず化学、物理、数学は偏差値80超、国語地理が偏差値50、英語は65でしたが、基本的に勉強は好きではなく、本気で勉強したことはないように思います。運動部に熱中、休日は友人と遠出したり、家でスマホゲーム。学校の課題は要領良くサッサと済ませているようです。
担任との面談では、地方国立工学部では勿体無い、旧帝大へ、と言われていますが、下宿で6年行かれてしまうと家計的にも厳しく、本人も一人暮らしはしたくないようです。それでは地元国立医学部は?と思いますが、こんな進研模試の成績で入れるとも思えませんし、勉強好きでなければ医学部で浮いてしまいそう、国試の勉強なんて大変そう、医師になったとしても、のんびりした子なので、ストレスを抱えてしまうのでは?と思ってしまいます。親としてはどちらを勧めたら良いのか、、迷っています。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「医学部受験情報に戻る」

現在のページ: 5 / 13

  1. 【4498633】 投稿者: うち  (ID:M11FKNeQGxU) 投稿日時:2017年 03月 16日 16:34

    の子には、こうアドバイスしました。

    やりたいことがあるなら、そのやりたいことがある学部に入りなさい。

    やりたいことがないなら、医学部に入りなさい。
    (医学部から他学部に変更はらくだけど、逆は難しいから)

  2. 【4498650】 投稿者: ふーん  (ID:4Y135Z/YB7M) 投稿日時:2017年 03月 16日 16:52

    >たすき掛け病院の給与体系になるのか謎です

    自己レスですがこれはそうなのですってね。
    勤務医は大学職員でも派遣先によっては一貫したものではない年金・健保です。結果的には同じようなものなのだそうですが、入社して退職まで同じの一般のサラリーマンとは大きく違うと。

  3. 【4498667】 投稿者: 好きに  (ID:IF0Ls0qUDlk) 投稿日時:2017年 03月 16日 17:10

    >お金がないと言うことですが、教育あるいは進路に金を かけないで何にかけるんですか?

    私もそう思います。 新設大学でなければ大抵は寮が有ります。 奨学金を借りて行けばそれほどの事は無いのでは?

    ただし、もし医学部に入るのであればアルバイトの金はあまりあてにしないほうが良いです。 勉強がおろそかになります。  一般大学とは全く違います。

    極端な話ですがもしお子さんが東大理三に合格できる力があるとしたらどうしますか? 諦めるとしたら親として失格だと思いますが? 親としての自覚がおありですか?

    お子さんの一生の分かれ道ですから安易な決め方をしないほうが良いと思います。

    今まであまり勉強に力が入らなかった子も目標ができると見違えるようになります。 とにかくしっかりと目標を定めるようにしてください。
    県立だという事ですから1浪は認めてあげてください。 お金の問題で子供の進路を狭めることはしないで欲しいと思います。 道は開けるはずです。

    ふーんさん へ。
    たすき掛けになると市中病院から給与が出ます。 市中病院としては大事な戦力ですので好待遇で迎えているのでしょう。
    たすき掛けでなく後期研修になって大学の給与が低くても市中病院に週に1~2日出ればそれなりの年収になります。
    これは大学院に入っても同じ事で、医師だからこその市中病院での外来診療のアルバイトで食べるだけの収入は得ることができます。 最もそんな事も嫌で研究だけしたいと言う人もいますが。

  4. 【4498713】 投稿者: 呑気な父さん  (ID:ikYCBAhtZ3o) 投稿日時:2017年 03月 16日 17:47

    高校の先生と同じになりますが旧帝大工学部
    が良いと思います。理由は3つ
    ①興味のある科目しか成績が良くない
    医学部入試でも、入学後も弱点になる
    ②お金がない
    医学部なら浪人や私立も考える必要あり
    入学後もバイトは期待できない
    工学部に現役で確実に入るのが良い
    ③地方国立と旧帝大は大差がある
    研究も就職も段違い

  5. 【4498724】 投稿者: るる  (ID:Mli9cZ6tBdI) 投稿日時:2017年 03月 16日 18:00

    好きに さま

    斎藤先生のご紹介ありがとうございます。
    工学と医学の融合部分に関わり、こんなことができたら、夢のようですね!
    〇〇装置、〇〇機械、スパコン、おそらく大好きな分野です。診断にAIが今後関わったり、ロボットによる介護が始まるかもしれなけれないことを考えると成長分野でもありますね。工夫や組み立て系、じっくり考えることはおそらく好きなので、医師免許を持ちながら機械いじりができたら本人は本望でしょう、、、もしその能力があればですが。

  6. 【4498731】 投稿者: るる  (ID:Mli9cZ6tBdI) 投稿日時:2017年 03月 16日 18:04

    さくらさくさま

    先生の発言に関しては、私も多少眉唾ものかしら、リップサービス?それとも万が一旧帝大に合格したら合格実績に載せられるから?、うちにも事情があるのに通えない大学を勧めて先生は良いかもしれないけど、などの考えてが渦巻き、客観的に見てどうなのかな?とこちらで聞いて見た次第です。

  7. 【4498747】 投稿者: るる  (ID:Mli9cZ6tBdI) 投稿日時:2017年 03月 16日 18:17

    ふーんさま

    お子さん、とても充実した生活を送られているのですね。刺激的で選択肢がたくさんあること、何よりです。ありがとうございます。

  8. 【4498814】 投稿者: 医学部生と工学部生の母  (ID:VNYdtnAvPU2) 投稿日時:2017年 03月 16日 19:04

    甥の研究室(工学)には、医師免許を持った先輩がいるようです。ロボット工学ではありませんが。
    また、最近も医学部5年生が見学に来たと言っていました。国家試験は受けるけれど、卒後、初期研修は受けず、工学系の研究室に入るそうで、甥の研究室も候補の一つのようです。
    医学部に入っても、医師という仕事より工学部の研究に興味がある人は、少数でしょうが、いるようです。

    逆に、息子の高校の同級生や先輩には、理工学部に入ったものの、医学部を受け直す人が何人もいます。中には大学院まで行ってから、医学部に入り直した人もいます。

    前に挙げた、他大の院を受け直した人の中には、分野を変えた人もいます。その分野にはとても興味を持ったようで、博士課程に進んでいます。
    どこの大学に入ったかで、人生が決まる訳では無いと思います。

    でも、金銭的に親があまり無理するのはどうかと思います。
    そこにお金を使わないで…というご意見もありますが、子供が好きな進路に進めたとしても、色々な意味で大学に入って終わりではなく、先のことは不透明です。
    各家庭で事情も全く違いますし、無理の無い範囲でするべきではないでしょうか。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す