最終更新:

61
Comment

【4523563】大学受験・・・心の闇?吐き出して!

投稿者: これからが大事ではあるけども   (ID:AKNs8iDjnuY) 投稿日時:2017年 04月 04日 17:42

我が子は今年お医師になるべく学部に合格をいただきました。
小学校の時から親子でうちの子を敵対視してたお子さんは残念系私立の非医。
母として「みんな頑張ったよね。これからが大事よね。」
と言いつつ心の中では高笑いしています。
見返した感ともうあの親子とは住む世界も見る世界も違うのです。
悔しいだろうなぁ。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「医学部受験情報に戻る」

現在のページ: 7 / 8

  1. 【4525268】 投稿者: 同調  (ID:Ux9n6bYWi5.) 投稿日時:2017年 04月 06日 08:05

    今回は少し真面目に

    大学の医局に入局しない人には二種類あって、美容外科に行ったりフリーター医師になったりする人と、一流の病院でシニアレジデントとして専門の修行をはじみる人は、全く意識の違う集団、と考えていいでしょう。

    例えば、小児科志望であれば、初期臨床研修修了後、国立成育医療研究センターでシニアレジデントを行うことは、ひとつのモデルケースになりつつあります。日本の小児医療の中核ですので、あらゆる症例を経験できます。ただし、入局は半端でなく難しいですが。
    こういう場合、大学院進学などで大学に入局する場合も、歓迎されますし、経験年数はきっちり考慮されるでしょう。

    問題は美容やフリーター医師で、これはとてもおすすめできるものではありません。ある美容外科チェーンは、初任給2200万、といって新人を募集していますが、まともな外科医から見ると信じられない技術の人も多く、また、患者さんへの営業も大変で、、、という感じになります。

    こういう一団を念頭に置けば、きちんと大学医局に、という表現は納得できます。

    子供の周辺では、いきなり美容外科、という人は一人しか知りません。他大学の医局にはいる人はちらほら。成育医療や聖路加や三井記念のような一流病院に入局する人も学年に数人。あとは、自分の大学の医局に入局するかんじです。

    臨床研修の制度が変わり大学医局に入局する人が少なくなったのは事実ですが、大学間の移動が自由になった、という要素も大きいです。

  2. 【4525269】 投稿者: 頑張ってね‼  (ID:sFPy9Ii6TPY) 投稿日時:2017年 04月 06日 08:05

    お医師でも小石でも、意志を持って頑張って欲しいな。

    本人が一番凄いけど、親もサポート頑張ったんだよ。

    厳しい世界だけど、振り回されないで自分をしっかり持って身体に気を付けて立派な医者になってね‼

  3. 【4525362】 投稿者: 被害妄想  (ID:wlLiPzb5/zQ) 投稿日時:2017年 04月 06日 09:24

    見返したことになるのかな~。

    大学合格がゴールではないしね。

    敵対視してたのはスレ主さん親子では?

    いがいと全然相手にされてないかもよ。

    医者になりたくない人には医学部なんて何の意味もないし。

  4. 【4525452】 投稿者: 上の方に同意  (ID:pAA4dO5p14M) 投稿日時:2017年 04月 06日 10:51

    eduにはなぜか子供が医学部に入ると天下でも取った気になる親が多すぎる。
    自分が勉強するわけじゃないからなのか、お気軽ですね。
    親自身が医師だったり、まわりに医師がいる方は大変さがわかっているから、兜の緒を締めてる状況ですよ。
    なんと言うか浅はかの極みですね。
    溜飲を下げてスッキリしたならそれでいいのでは?
    スレ主さん、闇が深いですね。
    うちも子供は医学部です。念の為。
    医師生の親で一括りにされたら心外です。
    本当に不要スレですね。

  5. 【4525464】 投稿者: 医局  (ID:J9jnakzwHHY) 投稿日時:2017年 04月 06日 11:09

    医局が教育の場であることは認めますが、実態は単なる低賃金で奴隷として働かせている側面の方が大きいのではないでしょうか。 低賃金を補うために寝当直とかのアルバイトが当然のごとく行われて来ています。
    長時間労働、ブラックもブラック、漆黒の闇です。
    それらが嫌でQOLを求めてフリーターに逃げる人が増えつつあるのではないでしょうか?
    新専門医制度も医局に縛り付けるための方便の様にも見えます。

    諸悪の根源は医局/病院の経営状態が悪い為でしょうが、何だか矛盾しすぎてる気がします。
    医師も本心では自分の生活を犠牲にしてまでは奴隷状態を続けたいとは思ってはいないでしょう。

    知り合いで、医局人事を嫌ってフリーターになりそれなりの経験を積んだ後30代半ばで開業し直ぐに勤務医の何倍もの収入を得る様になった人がいます。

  6. 【4525477】 投稿者: こ医師  (ID:Ysc4OJOH9Ns) 投稿日時:2017年 04月 06日 11:31

    上の方に同意 様に全く同意です。

  7. 【4525478】 投稿者: なぜ  (ID:GUkapyR3E0Y) 投稿日時:2017年 04月 06日 11:31

    なぜ高笑いできるのか不思議です。代々の開業医で子供が医学部入った、ならわかなくもないですが。
    逆に将来医者にしかなれないのが決定してしまい、可能性を狭めてしまいましたね、と思います。
    うちは代々医者ですが、子供には世の中には他にも色々な可能性があることをよくよく教えたいと思います。

  8. 【4525481】 投稿者: 今さら  (ID:TVJsz5RgM2I) 投稿日時:2017年 04月 06日 11:33

    >eduにはなぜか子供が医学部に入ると天下でも取った気になる親が多すぎる。
    自分が勉強するわけじゃないからなのか、お気軽ですね。
    親自身が医師だったり、まわりに医師がいる方は大変さがわかっているから、兜の緒を締めてる状況ですよ。
    なんと言うか浅はかの極みですね。


    医学部に限らず東大も似た感じ。
    身近な東大卒の親は、東大に入ってからが勝負と引き締めています。
    大学受験レベルの数学ができたぐらいで、ウチの子天才と心から思ってるのもエデュ層。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す