最終更新:

547
Comment

【5428352】やっと医師(研修医)になったと思ったら・・・

投稿者: スレ違いですみません   (ID:kJA7EETPMlM) 投稿日時:2019年 05月 08日 19:00

息子が地方国医を卒業して研修医になり帰ってきました。
突然!
大学4年の頃、単発のバイト先で知り合った5才年上の女性とお付き合いしていると聞かされました。
在学中は、自分も忙しく、彼女も仕事がありそれほど頻繁に会うこともなかったのですが、息子が地元に帰ってきてしまったのでしばらく遠距離恋愛になるそうです。
車でも往復3時間なので会うのは可能です。

そしてこのGW、初めて彼女を家に連れてきました。
結婚前提のお付き合いだそうです。
帰ってから「いい子でしょ?」と聞かれ、「そうね~綺麗な人ね~」としか言えませんでした。

なぜなら、ご家族の事を聞いてもハッキリ答えないのです。
不思議なのは主人と同い年のお父さんもお母さんも退職したとかで
年金もらえる年でもないし、息子の話では裕福でもない。
さらに別居しているお兄さん2人は今、何の仕事をしているか分からないと言います。
聞いたら顔が曇ったのでそれ以上聞けませんでした。
別にまじめに働いているなら職種は構わないのに隠されれば言えない仕事なのかと勘ぐってしまいます。
妹は家で同居して働いている(それも職種は言わない)
  【これらの件は、どう思われますか?】

息子は世間知らずで人を疑うことを知りません。
つくづく呆れます。

スレ違いなのは承知していますが、全国を視野にいれて地方国医にどうにか入れるレベルですと今までお金(浪人している)も時間(親も情報収集など大変)も人一倍かかって
やっとどうにか研修医になれ地元に戻ってきたと喜んだのも束の間で・・・
もうこれからは自分の収入で自由になるので親が反対したところで言う事も聞かないと思います。

今すぐ結婚する訳ではないのですが・・・どうしたもんでしょう?
毎日が憂鬱です。
20年後、30年後がどうなっているか想像力もない息子にため息が出ます。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「医学部受験情報に戻る」

現在のページ: 62 / 69

  1. 【7306054】 投稿者: 男子  (ID:CrDVkJ8fdwA) 投稿日時:2023年 09月 21日 18:09

    >男子医学生母だからでは?
    女子医学生は相手の職業や育休の取りやすい相手を目指して交際相手を選ぶわけではありませんよ。

    ん?何故男子医学生母だからなのですか?
    私は何故女医さんはお相手を医師に限るのかな?と思っただけですが。
    世の中には色んな職業の男性がいるのに、医師に限ってしまうと視野が狭くなりそうです。

    >あなたの息子は、相手が育休取り安い仕事の人や家事育児を協力どころか全面的にやってくれるような専業志望の相手を探して交際してますか?

    交際するのは息子自身なので、私は一切口出ししていません。

    >相手を選ぶ時は思いやりがあったり大事に思ってくれる人、価値観の合う人をまず選ぶでしょう?
    遊び相手でなければね。

    はい、全く同意します。それは医師でなくてもいいのでは?

    >女医がいい、看護師はダメ、面倒見てくれるのがいい、育休取りやすいのがいいなど。
    全てこれらはあくまでエデュ民の親の意見で、子供達は皆がそう考えてるわけでも思い通りにいくわけでもないのではありませんか。

    私も全くもって同意します。
    エデュの親って、子供の相手に色々と求めすぎだなーと思います。

    そもそものスレタイと大分逸れてきているとは思いますが。

  2. 【7306216】 投稿者: 思うに  (ID:2ZTPbWrfiGk) 投稿日時:2023年 09月 21日 21:21

    医師の娘も息子もいる立場です。
    何故女医が結婚相手を医師に限定するのか。
    ですが、まず周りに医師ばかりがいること。これが1番だと思います。
    そして自分の仕事を理解してくれているから、安心感があること。
    健康相談されないこと。
    じゃないかと。
    学生の頃から医学科とわかると、突然健康相談されるから五年生と言わない!と五年生の時に言っていました。
    女医も男性医師も医師という特殊な職業であることから、理解してくれる人を望むのではないでしょうか。
    そして仕事のできる医師は女医と結婚しますが、仕事のできない医師は女医とは結婚しないですね。
    もちろん女医と結婚していない男性医師全てが仕事ができないと言っているわけではないので、お間違えないようにお願いします。
    うちの娘の科は、ほぼ全ての女医さんは結婚されています。
    皆さん結婚は早いです。

  3. 【7306228】 投稿者: ?  (ID:AF7JsbTsPdU) 投稿日時:2023年 09月 21日 21:38

    話が矛盾だらけで笑えるんだけど

  4. 【7306245】 投稿者: 男子医学生母  (ID:CrDVkJ8fdwA) 投稿日時:2023年 09月 21日 22:15

    え?そうなんですか?
    女医と結婚できなかった医師は仕事が出来なかった医師なんですか?

    すごい偏見ですね。色々びっくりしました。
    ちなみにお子さんは一体おいくつくらいなんですか?
    いつの時代の話なのかわからないのですが、もう結婚している年齢の医師のお子さんがいらっしゃるのに、ここにずっといらっしゃるのは、お母様にとって、余程、自慢のお子さん達なんでしょうね。

    うちの息子は優秀じゃないので、女医さんと結婚出来ないかもしれないですが、エデュに張り付いている娘自慢の母がついているような女医さんとは結婚してもらえなくてもいいと思ってきました。

    ちなみに、思うにさん自身も当然、女医さんなんですよね?

  5. 【7306265】 投稿者: 昔々の見合い  (ID:Zq1Lquee5x2) 投稿日時:2023年 09月 21日 22:46

    >政府統計による検証
    >投稿者: 女性医師の未婚率検証(ID:9MTERejB/8M)
    >投稿日時: 2020年 11月 11日 12:52

    少し古いスレでデータは平成ですが、ここに引用されているデータが、職業別既婚率を示す唯一の政府統計かと思います。

    女性医師の既婚率は意外にたかく、30-45歳くらいで全女性平均を上回ります。

    参考までに

  6. 【7306274】 投稿者: 女子  (ID:tqrTgt9JMiM) 投稿日時:2023年 09月 21日 23:23

    >ん?何故男子医学生母だからなのですか?

    それは女子医学生の母ではないからでしょう。

    いつまでも周囲の昔の凝り固まった話を何度も書いてる人がいますね。
    娘の周りは(ほぼ)皆(男医と)結婚しているとか、
    仕事のできない医師は女医とは結婚しない(できる男医は女医としか結婚しないハズ)とか。
    こう言う決めつけの偏見はすでにもう変わっていると思いますよ。

    更に、地方に進学するとそこに居着いて幸せな結婚をするどころか、相手の貧乏家族の面倒見るハメになった人を知っているとか。
    聞きかじりの古すぎる話や田舎すぎる(失礼)話をずっと書いている。

    医学部エデュ民ってもうアラコキが多いのか?
    未だにこんな風に必死で潰そうとして出てくるのが謎すぎます。

    このスレ主自体もそう。
    釣りだけど。

  7. 【7306284】 投稿者: 花畑  (ID:ZgBfbe5hLFY) 投稿日時:2023年 09月 21日 23:47

    『もし娘が医大を目指すなら…』(2021年)
    現状はこの記事の通りかと思います。一部切り取ります。

    「ゆるふわ女医」とは、「医師免許取得後は医師夫をゲットして、自分はゆるく働き、医師ダブルインカムで都会セレブ生活を満喫する」「当直・救急・手術・地方勤務は一切いたしません」というタイプの、平成後期に急増した女医群である。

    東京医大騒動の結果、医大入試における女性率は厳しく監視されることとなり、2019年度入試では医大女性合格者は前年の34.7%から37.2%に急増した。そして、2025年度以降の女医急増は不可避となった。

    「女医増加」とは「男性医師減少」でもあり、「婚活ライバルが増えて、ターゲットが減る」ことになる。「女医ならば医師夫ゲットできる」時代は終わり、個々の女医への育児支援も手薄になることが予想される。

    実際に、2022年入学者数女子が6割超えの私立医もあります。

  8. 【7306301】 投稿者: 思うに  (ID:CWbpjoEoOy2) 投稿日時:2023年 09月 22日 00:54

    何を怒っておられるのかわかりませんが、よく読んでください。
    女医と結婚していない全ての男性医師が仕事ができない訳ではないと書きましたが…。
    ご自身の息子さんのことを揶揄した訳でもないので興奮しないで下さいね。
    うちの息子もまだ研修医で独身ですから、どのような職業の方と結婚するかはわかりません。
    仕事ができない男性医師は女医とは結婚しないと書いたのは、同業ですから、もしも同じ病院に勤めていたら、又は同じ病院でなくても医師の世界は狭いですから、あの先生のご主人は…と言われるのが嫌だからです。
    又は気を遣われて、自分の前では悪口を言えなくなる…というのも辛いものがありますから。
    医師は仕事ができるできないは一目瞭然です。
    外科は言うに及ばず、内科でも同様です。
    そして医師同士はそこまで表に出しませんが、看護師さんは辛辣ですから、自分の伴侶が矢面に立っていると辛いものがあると思います。
    その点異職種なら、そのような心配がないので良いのかと。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す