最終更新:

104
Comment

【5949971】医学部志望 何から始めよう?

投稿者: 花壁   (ID:dWBSfRGVlWA) 投稿日時:2020年 07月 18日 08:00

高1の息子が医学部を志望しています。 両親ともに医療系ではありません。
本人がこれから学力をつける事は当然ですが、親が手伝える事についてご質問させていただきます。

よく、医学部は情報戦だ!とみかけますが、その情報は大手予備高等の説明会で収集するのでしょうか? 情報の内容は、各大学の入試傾向、推薦の有無などですか?

私立医学部志望の際、高校の進路コースは私立理系か国立理系に行くか悩んでいます。前者の方が断然効率は良さそうですが周りの環境(学力)は低下します。競争を考え共通テスト枠も考えて後者か、、、悩んでいます。

少しでもアドバイスいただければ幸いです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「医学部受験情報に戻る」

現在のページ: 3 / 14

  1. 【5952438】 投稿者: ダイベオ  (ID:3cE6ovHIZJM) 投稿日時:2020年 07月 20日 08:17

    医師の収入は、想像以上に少ないことと寿命が短いことを良く認識させてから、医師を目指させるのが、親の情けです。非医師のご家庭なら、そこの情報をまず取得することをお勧めします。

  2. 【5952439】 投稿者: 通りすがり  (ID:raM2rfMOA12) 投稿日時:2020年 07月 20日 08:17

    医専って中学受験でY偏差値50〜60くらいの学校の生徒で、中学時代ろくに勉強もしてこず、あわてて高2くらいになって下位〜中位私医目指して入塾するというイメージだな
    学費も年間300万くらいは最低でもかかるのでは
    それに比べたら駿台医学部コースは100万ちょっとくらいじゃないかな
    鉄緑会ならもっと安くて100万はいかないかな
    でも国医の実績はナンバー1
    まずは1番安くて実績のある鉄緑会の入塾テストを受けてみてはいかがですか
    自分の現在の実力や、国医を目指す上で必要なレベルがわかるでしょう
    でも偏差値73の付属校ってどこの模試の偏差値をさしているのか

  3. 【5952472】 投稿者: 言えてる  (ID:musbVVTXQoM) 投稿日時:2020年 07月 20日 08:41

    >偏差値73の付属校ってどこの模試の偏差値をさしているのか

    同じく謎に思ってた
    すごく簡単な模試?

  4. 【5952474】 投稿者: ↑  (ID:D8Y5/ZgZjq.) 投稿日時:2020年 07月 20日 08:44

    慶女の予感

  5. 【5952540】 投稿者: とおりすがり2  (ID:/rDc8ODnG1Y) 投稿日時:2020年 07月 20日 09:44

    このページしかみてませんけど、塾選び等のお金の話題ですか?

    鉄緑は高3で80万チョイくらいだったかと。
    理3か医科歯科か慶應の、3択に限ったはなしであれば 鉄緑が一番いいと思います。自分の立ち位置、順位が分かるので、受かりそうかそうでないかが分かりやすいです。学力重視だから面接なんかもあんまりきにしなくていいので、面接対策なんかも、講習会でやる3回だけ聞けばなんにも困りません。
    旧帝以下の医学部でしたら、駿台の方がいいと思います。鉄にはその他の学校の資料はありませんし、なんの情報も得られません。
    お金に余裕があって、子供が賢くない場合は、医学部専門の個別、みたいなところがいいと思います。私立の医学部は偏差値が低いところでも傾向と対策をしないと問題が解きにくいところが多いからです。

    医学部に入りたい子をもつ親のやることはまず、国立前の私立に捨てるお金を減らせるように日程組むことでしょうか。最低でも150万捨てることになります。頭がよければ3月10日まで振込を待ってくれる慶應にすれば捨て金なしなので、なんにも心配ないです。お金のない場合大学に留める捨て金はもったいないので、防衛医大にしましょう。まあ、ここに受かるのであれば、国立前期後期とも落ちるような事態はほとんどありえない話なので心配ご無用です。

    医学部を選択すると何が大変か?という話は、2点に尽きると思います。
    お金と頭、の問題です。
    両方あればなんにも大変なことはありません。

  6. 【5952601】 投稿者: 娘親の覚悟  (ID:raylYDsSHyo) 投稿日時:2020年 07月 20日 10:43

    我が家も周囲に医療関係者のいないサラリーマン家庭なので、娘が高校に上がる頃に医学部を目指したいと言い出した時は困惑しました。
    応援する覚悟を決めたのは、本人のやる気と成績を見てからです。
    具体的には、高校から入塾した鉄緑会の冬の校内模試で100位以内という目標達成でした。

    そこからは、首都圏国立が第一志望ながら、私立上位校の学費も用意しました。
    いくつかの旧帝医学部進学も想定し、二次のホテル予約などもしました。

    結果的に自宅から一番近い国立医学部に進学できましたが、抑えの私立入学金や複数校の受験料、
    小論や面接対策のサポートなど、医学部受験における親の負担は他学部受験とは比較になりません。
    本人任せ&国立のみで医学部受験成功するご家庭もありますが、
    我が家は娘が一生の仕事と定めたからには、学費だけでなく将来の様々なサポートも覚悟しました。
    過保護&過干渉にはなりたくありませんが、結婚後の家事や育児のサポートなどもです。

  7. 【5952621】 投稿者: 頭があれば  (ID:by57gooZ0cE) 投稿日時:2020年 07月 20日 11:04

    >両方あればなんにも大変なことはありません。

    とても優秀なら、お金がなくても問題ありませんよね。国立一本でいいので。

  8. 【5952657】 投稿者: 国立  (ID:yRpS.F4E.t.) 投稿日時:2020年 07月 20日 11:39

    そうですね。京大以上の学力があるなら、たとえ首都圏であっても全国どこか探せば自分に合った所は必ずあるはず。
    実力以上の所を目指すのでなく、情報ををもとに受験すれば併願にお金も使う必要はありません。
    医学部も普通の国立と一緒です。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す