最終更新:

114
Comment

【6309183】医大生へのコロナワクチン接種について

投稿者: 世論の動向   (ID:avt9zPJiL46) 投稿日時:2021年 04月 21日 21:54

医大生と言う事で強制される事になるでしょうか?20代なら重症化リスクは小さく感染予防にならないとされるワクチン接種は必要でしょうか?ワクチンの副反応、危険性に対して問題視されている先生もおられます。また別のサイトでは過半数の医療従事者が本当はうちたくないけど立場上仕方ないからというのが本音みたいなアンケート結果もありました。これから結婚して、もしかしたら出産するかも知れない若者に対してワクチンのメリット、デメリットを考えると少し悩んでしまいます。それとも医師を目指すのならそれくらいの覚悟は必要なんでしょうか?医学部を目指す皆さんのご意見をお聞かせください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「医学部受験情報に戻る」

現在のページ: 2 / 15

  1. 【6309330】 投稿者: リスク  (ID:yXZGxp87WJ.) 投稿日時:2021年 04月 22日 00:25

    なんで高収入か考えた方が良いですよ。
    リスクなしなんて仕事はないです。
    ベッドサイドや病院見学が始まる四年には打つようです。もちろん、強要ではないですが、ワクチン拒否したら白い目でみられますし、ワクチンを打たないと自動的に、病院には連れていけない、臨床教科の履修が出来ない、つまり留年や退学になります。

    そんなことが、イヤなら医療に携わるべきではないです。これ以外でも、針刺しで、HIVやC型肝炎、うつるリスクは仕事をする以上常にあります。夜勤は健康に悪く短命です。

    もう一度、医療に向いているか問い直すべきです。

  2. 【6309340】 投稿者: 通りすがり  (ID:QT7b6D0wYio) 投稿日時:2021年 04月 22日 00:37

    それは、言い過ぎでしょう。それって私の学生時代です。
    注射も治験でした。問診票さえありませんでしたから。

  3. 【6309447】 投稿者: びっくり  (ID:8U63NYAkQbY) 投稿日時:2021年 04月 22日 08:16

    ワクチンうたないと留年や退学なんですか?なら強制にすれば良いのに…。現役の医師でも敢えてうたない方もおられますが医師免許取消しですかね?国は70%の接種率を目標にしています。無症状の感染者もおられるでしょうから集団免疫としては充分なんでしょう。なら重症化予防(つまり感染予防にはならない、接種してもキャリアにはなる)として考えるなら30代まではあまり必要では無いようにも思いますが。

  4. 【6309456】 投稿者: 国の目的  (ID:B87ggfntKbI) 投稿日時:2021年 04月 22日 08:28

    >ワクチン拒否したら白い目でみられますし、

    白い目でみている方こそ、白い目で見られていると思いますよ。
    人の健康に関わる事を強制する方がおかしいです。

    国はワクチン接種させて、コロナ患者に積極的に診療させたい。
    集団免疫をつけさせたいと思っているのでしょうが。

  5. 【6309463】 投稿者: わたしの意見です  (ID:0Vew/LH18as) 投稿日時:2021年 04月 22日 08:37

    >強制される事になるでしょうか?

    強制はされません。
    結果、医師はおそらくほとんどが接種したようです。
    (なんらかの事情で打たない先生もおられるかとおもいますが個人情報なので個別にはわかりません)
    そう書くと「無言の圧力」と思う人もいるようですが、メリットとデメリットを天秤にかける、医療情報を統計学に基づき読み解く、リスクを比較し評価する訓練を日頃からしているので判断基準があるのです。
    なんとなく怖いから打たない、周囲が接種しているからなんとなく打つということではありません。

    >20代なら重症化リスクは小さく感染予防にならないとされるワクチン接種は必要でしょうか?

    先行接種開始直後と違い、最新のデーターでは感染率自体が下がるらしいことがわかってきました。
    この感染症は発症前から伝染させることがわかっており、コロナ病棟勤務ではなくても一般病棟の患者さんから感染したり、それよりも職務中以外の時間、休憩や食事中、同居家族などから知らないうちに感染してしまいかもしれない。
    そのリスクは非医療者と同じですが問題は職場に基礎疾患のある方、高齢者が多いことです。
    そこへウイルスが持ち込まれると大惨事になることは容易に想像がつくことです。
    若い医師なら自分は無症状か軽症ですむかもしれないけれど、惨事の火種になる可能性が下げられる、というのはかなりのメリットでしょう。

    >ワクチンの副反応、危険性に対して問題視されている先生もおられます。

    医師には「標準的なことを言わない医師」が一定数います。
    具体的には癌の標準治療さえ否定する医師もおられます。

    >また別のサイトでは過半数の医療従事者が本当はうちたくないけど立場上仕方ないからというのが本音みたいなアンケート結果もありました。

    アンケートというのは、対象者が誰なのかで全く違う様相になります。
    医療従事者といっても、いろいろな職種があり、受けた教育の内容も年数も違います。
    感染症への知識、公衆衛生の知識、リスクを比較する力、mRNAワクチンへの理解などかなり差がでますね。

    医学生の親御さまはお子様の判断を信じてあげてください。

  6. 【6309650】 投稿者: スレ主です  (ID:8U63NYAkQbY) 投稿日時:2021年 04月 22日 11:34

    ありがとうございます!とても真っ当な御意見だと思います。感染率自体を下げるデータ(京大の山中先生からも出てたかな?)もありましたね。ならばメリットは確かに大きい。医療に携わるのならば特別な理由がなければ積極的に打つべきと個人的には思います。国は乳幼児も含めて全員接種の方針なんでしょうか?副反応強めみたいで赤ちゃんにうつのは勇気がいりますね。ファイザーなら3週間後に2回目、半年後に3回目の接種が必要との事ですがウイルス変異しますのでインフルエンザみたいに毎年うつ事になるのでしょうね。

  7. 【6309664】 投稿者: もう打ちました  (ID:hMx2DibCrv6) 投稿日時:2021年 04月 22日 11:46

    若く体力もある方なんですが、2回目の翌日午後はだるかったようで寝ていました。1回目は特に問題なかったです。

    コロナに限らず、入学後に全ての抗体検査→予防接種を1年生のうちにやりました。

    ワクチン接種に不安のある方は、難しいですね。

  8. 【6309688】 投稿者: 訂正  (ID:8U63NYAkQbY) 投稿日時:2021年 04月 22日 12:13

    対象年齢は16歳以上でしたね、乳幼児は対象外でした。
    失礼しました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す