最終更新:

403
Comment

【6324006】私立医学部の「コスパ」

投稿者: 純粋な疑問   (ID:qWrYzFuOzCk) 投稿日時:2021年 05月 04日 12:18

医学部人気、少し下火になったとは言え、特に関西ではまだまだありますよね。

ふと思ったのですが、私立医学部の学費、3000万はかかります。
私立医学部とは言えそこそこ学力必要なので、その学力があれば、医療であれば国立歯学部や薬学部、他旧帝工学部に入学できると思います。

また、数々の暴落がありましたが、s&p500は過去30年間で、12.4倍に増えてます。

そこで、
①私立医学部に3000万かけて勤務医になる
②他の学部(国立)に行き、3000万を30年間s&p500に投資

を比較した時、
3000万×12.4=3億7千万の差額分、医者になった方が稼げるか、かなり疑問です。

医者で収入あげても、累進課税で手取りではそこまで高くありません。
sp500も今後はわかりませんが、医者の収入こそ、医療費抑制や人口、定員などから、今後はさらにわからないと思います。

もちろん親御さんが病院を経営していて相続すると4億以上のパフォーマンスがあげられるケースもあるでしょう。美容に進みバリバリ仕事して稼げるの場合もあるでしょう。


で、ほとんどの場合、どうみてもコスパ悪いように思うのですが、私立医学部ってどうなんですか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「医学部受験情報に戻る」

現在のページ: 24 / 51

  1. 【6333666】 投稿者: あの~  (ID:HEgLxhOM6OU) 投稿日時:2021年 05月 11日 15:23

    >お隣の医学部人気は日本以上で、聞いた話では今ではソウル大非医より入るのが難しいらしいです。
    >特定の大企業や公務員も人気なのも同じです。
    >要は、両国ともズブズブ地盤沈下しているのですよ。

    >お隣の国の受験生を抱える人や医学関係者から聞いた話です。
    >私は教師ではないので理解できない人を納得させる必要はないと考えています。

    ご自分で読んでみて何が言いたいか分りますか?
    なにがどう「地盤沈下」してるんですか?
    聞いた話でもご自身は理解して書き込んだんですよね?
    教師か否かの問題でもないでしょう。

    こういう書き込み、根拠なく「批判」してみた、、、、ってことではないですか?

  2. 【6333741】 投稿者: 化学工学  (ID:nA4tOCwI0Qw) 投稿日時:2021年 05月 11日 16:19

    化学工学だと大企業もありますが機電情報建築よりは少し中堅企業の割合が多くなりますね
    それでも就職100%は変わらないですが

  3. 【6333824】 投稿者: 正確に言うと  (ID:We0v5GVGp6Y) 投稿日時:2021年 05月 11日 17:22

    多くの人が誤解している。

    これまでの30年
    これからの30年

    違うに決まっている。

    30年前、進学校で私立医学部なんてすすむ生徒は落ちこぼれだった。地方国医も医科歯科の歯学部より易しかった。医者も歯医者も余ると言われ、本当だったのは、歯学部だけで2010年頃の医者は空前絶後の人不足となった。

    社会情勢はどうであろう?
    これまでの30年で医療以外の勤労者の賃金はヨコヨコだったが、医療費は二倍で、医療従事者は1.5倍、つまり、医療従事者は他の仕事より、相対的に1.4倍収入が増加した。特に定員を絞った医者はその恩恵を最も受けた。財政的に医療費の増加余地があり、高齢者人口も爆発的に増えて、病院は乱立し、開業医でも勤務医でもポストは有り余り、医者のライセンスだけで引く手あまただった。
    その一方、バブル崩壊やリーマンショックがあり、高学歴大量入社組のサラリーマンは熾烈な競争と構造変化にさらされた。また、病院経営に余裕が出て、多くの受験生を見込める私立医学部が学費減を打ち出し、散々苦労した高学歴サラリーマン親世代が一気に医学部を子供に薦めた。

    これが、現在に至る医学部ブームの本体である。



    問題はこれからの30年である。
    まず、医療費がさらに今から二倍に出来る余地が現在の日本にあるだろうか?社会保障費は財政をひっ迫させている。
    そして医学部の定員はどうだろう?学年比で300人に1人だった30年前と異なり、今は100人に1人医学部に入学している。また、医師だけでなく、看護師薬剤師理学療法士など医療従事者は爆発的に現在進行形で増えている。
    また肝心の人口はどうであろう?既に減少局面にあり、近く老人人口も減少に転じる。
    つまり、限られたパイを医療従事者で奪い合う30年が予想される。
    いや、これは予測ではなくこれは確実に訪れる未来だ。
    今回、コロナ感染で、無駄に病床があること、医療従事者や医者がうまく機能出来ないことが露呈した。恐らく定員削減はなかなか実現しないだろう。

    今後30年の医療以外の進路はどうであろう?
    日本人の賃金は既に割高ではなく、世界に通じるものであれば、既に若手から高賃金を得られる。かつてのように日本の若者人口は少なくインバウンド需要もあり、文系でも、競争はかつてのような厳しさはないことが予測される。もちろん、これは確実ではない。

    確実なのは、医療、特に医者の待遇がゆっくりゆっくり凋落することである。


    人間は自分の体験したことしかわからないし信じられない。
    30年前、こんなに医者が美味しい仕事になると、誰が予測出来ただろうか?誰もいなかった。
    しかし、財政、人口、医療従事者人数と3つのパラメーターに規定される医者の待遇は確実に予測出来る。米国や移民を受け入れた欧州の医師の待遇からは推定出来ない。

    やはり、医学部は現在もバブルだと言うことが出来る。

  4. 【6333826】 投稿者: 医学部受験予備校のやりくち  (ID:nA4tOCwI0Qw) 投稿日時:2021年 05月 11日 17:25

    医学部受験の価値を低めるコメントが投稿されると徹底的に攻撃して
    そういうコメントが書き込まれないようにする医学部受験予備校の作戦でしょうが勝手にどうぞ
    そんなにメンタル弱くありませんから
    確かに医学部はいいですが勤務医の場合他の理系学部と比べてめちゃくちゃいいというわけでもないですよ 個人営業の世界だし
    大企業正社員の場合労働契約法に守られている
    そもそも大企業正社員への就職率の低い文系よりは圧倒的にいいのは確かですが

  5. 【6333834】 投稿者: さくら  (ID:vrWrNNvADgU) 投稿日時:2021年 05月 11日 17:30

    入るときは大手100パーセントだけど 20年後に就職先が大手のまま自分が普通に出世している確率は微妙。50パーセントくらいかな。
    バブル崩壊を見ていて思います。TDK アイワ 山一證券 興銀 他にも山程。
    潰れないまでも業績不振のリストラは数え切れない。三菱電機 ソニー 

    最後は大学職員とか公務員が強かったよ。

  6. 【6333876】 投稿者: は  (ID:PIT5Tsw49MM) 投稿日時:2021年 05月 11日 18:05

    >ようにする医学部受験予備校の作戦でしょうが勝手にどうぞ

    あの〜はリーマン(のおばさん)で子供が地方国医から医師になっただけ。

    だから医師の未来が暗い話題に必ず顔出して反論。
    単なるもと保護者。
    予備校関係者でもなんでもないでしょ。
    子の医師の未来は自分より明るくなるはずと信じていたいの。

    過去スレ読みなさい。

  7. 【6333883】 投稿者: お隣の国  (ID:PV6QXOliK1U) 投稿日時:2021年 05月 11日 18:10

    >なにがどう「地盤沈下」してるんですか?

    日本と韓国の経済の地盤沈下のことです。土壌ではないですよ。
    あの〜さんは日本や海外の医学をとりまく状況に疎いかもしれませんが韓国の医学部人気は異常ですよ。

  8. 【6333891】 投稿者: あの~  (ID:hLP9D3k.5J2) 投稿日時:2021年 05月 11日 18:18

    >確実なのは、医療、特に医者の待遇がゆっくりゆっくり凋落することである。

    比較論で語ってくれないか。
    これから先、さらに医師の収入は増え続けるであろう、なんて予測は誰もしていないが?
    で、非医職、特に競合しそうな理系高学歴が就く職業の未来予測は?

    過去の話は相対論、ならば未来予測も相対論でな。
    レアケースや一部の特殊能力を持つ人たちとの限定的比較じゃ意味ないぞ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す