最終更新:

354
Comment

【6725040】【医学部レシオ】関東難関校編

投稿者: 投稿者   (ID:y8UBkxIQWZ.) 投稿日時:2022年 03月 27日 05:01

関東難関高校の医学部志向を調べました。

国医、東京一工国医、国医/東京一工国医、の順

豊島 34 73 、 47%
桜蔭 40 122 、 33%
駒東 28 105 、27%
灘 51 193 、26%
海城 30 116 、26%
武蔵 10 41 、24%
聖光 25 130 、19%
開成 34 244 、14%
筑駒 12 111 、11%
麻布 11 106 、10%


女子の医学部志向、男子の医学部離れ、鮮明ですね。医療は女子が担う、日本の未来を考えるとよい傾向かも。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「医学部受験情報に戻る」

現在のページ: 34 / 45

  1. 【6751755】 投稿者: ちょっと長文  (ID:avt9zPJiL46) 投稿日時:2022年 04月 21日 13:11

    話の流れからすると黒田ラインさんは現役の医師と思われます。その前提で…私も医師の端くれですが保険証の種類によって診療内容を変える事はありません。そもそも診察時に保険証の自己負担割合を確認しません。(ちなみに開業医ですから診療報酬はそのまま収入に直結します)もし0割負担のレセプトの平均点数が異常に高ければ間違いなく査定の対象となるでしょう。審査は年々厳しくなっています。逆にもし必要ならば自費の方にも高額の検査をします。当然の事です。
    それから医師になりたくて医学部に行きたい学生に国家財政の事や為替の話は響かないと思います。医療業界は収入的には右肩下がりでしょう。仰る通りです。それでも愚息は医学部に進学しました。コロナ禍で収入も激減してますし医療従事者への差別もあったり決して医療は楽して儲かる仕事ではないんです。経営破綻している病院や閉院した診療所もたくさんあります。ニュースでも取り上げられたりしてたので皆様ご存知ではありませんか?それでも医師になりたくて頑張っているのなら全力で応援したいと思います。

  2. 【6751819】 投稿者: まあ  (ID:ZfBi4lH5yGo) 投稿日時:2022年 04月 21日 14:03

    国民の生命、健康に影響するのは農業、食料、流通、交通、通信、エネルギー、そして経済を豊かにする多くの業種も同じですよ

    患者負担は平均すれば2割もない気がするし保険料は公の金だからね
    医者の収入の8割以上は公の金からきてると思う

    国民皆保険等の制度は守るべきと思うし、過剰・不必要な医療費から削っていき、さらに皆の負担が増えていくことになると思う
    医者の負担というのは収入減となる

    必要不可欠な医療や高度な医療に従事してる人にはあまり影響ないけど、過剰な医療で過剰に儲けてる人から影響受けるのではないかな

  3. 【6751876】 投稿者: あの〜  (ID:SEKZ99xtOkQ) 投稿日時:2022年 04月 21日 14:55

    >国民の生命、健康に影響するのは農業、食料、流通、交通、通信、エネルギー、そして経済を豊かにする多くの業種も同じですよ

    ここは医学部受験掲示板です。
    他の業種はここでは関係無い事、と思いませんか?

    >患者負担は平均すれば2割もない気がするし保険料は公の金だからね 、医者の収入の8割以上は公の金からきてると思う

    国民医療費の62%は保険料と自己負担です。
    38%は国庫(税金)負担です。
    単純に計算すれば患者は62%負担してます。
    医者の給料も62%は保険料と患者負担分と言えます。
    「気がする」「思う」と想像で語らないで下さい。

  4. 【6751886】 投稿者: あの〜  (ID:SEKZ99xtOkQ) 投稿日時:2022年 04月 21日 15:07

    厚労省の年間予算のうち医療費は36%、64%は年金、福祉、介護です。

    国家予算>厚労省予算>年金>医療費>福祉費>介護費

    まるで医療費が国家財政を破綻させる主因のように医学部受験掲示板でプロバガンダする輩の意図が惨めさを感じずにいられない。

  5. 【6751927】 投稿者: まあ  (ID:ZfBi4lH5yGo) 投稿日時:2022年 04月 21日 16:06

    患者負担は13%くらいね
    保険料は国が作った制度で皆が払うもので、使い方・医者への払い方も国が決める公のもの

    他業種の話はあなたが医者が国民の生命云々と書いてたからそれは医者だけじゃないということ

    まあこんな過疎スレでのやりとりなんかに関係なく医療費の見直しはされていくだろうし

    国民一人あたりの医療費は年間35万円、75歳以上だと90万円を超えている
    そりゃこのままじゃ持たんよ

  6. 【6751961】 投稿者: あの〜  (ID:SEKZ99xtOkQ) 投稿日時:2022年 04月 21日 16:42

    >患者負担は13%くらいね

    「くらい」? あいも変わらず曖昧な感想だな(苦笑)
    どう言う計算で13%なんだ?
    自己負担10%、20%、30%、だけじゃ無い保険料納付してね?

    >保険料は国が作った制度で皆が払うもので、使い方・医者への払い方も国が決める公のもの

    患者が決めるものなのか?
    医者が決めるものなのか?
    国が使い方を決めるにしても医療費としてしか使われないから皆納得しているんじゃね?

    >他業種の話はあなたが医者が国民の生命云々と書いてたからそれは医者だけじゃないということ

    医学部受験掲示板で医師の事を語ってるんじゃね?
    で、なんで医師だけじゃ無いって話になるんだ?
    国民の生命云々と言ったから他業種の話を出した?
    論旨を理解してるのかい?

  7. 【6751983】 投稿者: まあ  (ID:ydvQMOI.Bws) 投稿日時:2022年 04月 21日 16:54

    13%は医療費に占める患者負担の比率ね

    国民も医療関係者も疲弊して大変な中、元気があってよろしい
    まあいろいろあるんだろうけど頑張って

  8. 【6752002】 投稿者: あの〜  (ID:SEKZ99xtOkQ) 投稿日時:2022年 04月 21日 17:11

    ちょっと聞いて良いですか?

    >13%は医療費に占める患者負担の比率ね

    残り87%は誰の負担ですか?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す