最終更新:

767
Comment

【6943878】何だかんだ言っても医師が安泰

投稿者: と思う   (ID:qEfMKRsCyMU) 投稿日時:2022年 09月 24日 10:24

どんな時代になっても
とりあえず、医師なら
一般企業よりは安泰と思う。

ごく一部の成功したサラリーマンに負けたとしても
年収1000万は最低もらえる。

しばらく激務だとしても楽してる若い医師もたくさんいる。
良い暮らししてるよ。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「医学部受験情報に戻る」

現在のページ: 44 / 96

  1. 【7052747】 投稿者: 名無し  (ID:MrRu3x25FRQ) 投稿日時:2022年 12月 28日 22:05

    実際のところ
    バカが医師になってもらいたくないから、
    現状維持が国策では?
    でインフレでジリ貧みたいな感じだろう。

  2. 【7053004】 投稿者: 外資について  (ID:qfT3kuR1Vcs) 投稿日時:2022年 12月 29日 06:18

    夫と子供1人が外資系にいます。もう1人は医学部という事でここもたまに見ています。
    外資の平均勤続年数が3,4年というのは、概ね同業他社への転職でしょう。キャリアアップや年俸アップを理由として、同業他社に移るのはとても普通の事です。
    仕事を辞めることを上司に伝えたら、上司も間もなく転職予定だったとか、そういうエピソードはままある、というか本当にごく普通なのです。さらには出戻りもあります。
    一方、使いものにならなくて解雇もあるにはあります。特に会社の業績が悪い時など。その場合、わりと理不尽な解雇もあり得ます(ポジションがわりに上で年俸が高い人から切られる)。
    ただ、間違えて外資に採用されてしまったというようによほど適性のない者でない限り、解雇されても他社に移るケースが多い印象ですね。
    でも、基本終身雇用ではないですし、皆、自身の価値を常に高める努力は怠っていないと思います。
    前の方にありましたが、在宅で楽に仕事をして、みたいなのはちょっと違うかなと。在宅ワークしていても、かなりハードワークです。ランチも10分くらいしか取れない、なかなかトイレにもいけない日もあるので、在宅=楽という感じはうちの場合にはないですね。

    待遇については、勤務医よりは上かもしれません。
    が、開業医と比べるとどうなんでしょう?開業医だと税制上のメリットも大きいですし、70くらいまで現役で働けそうですし。
    でも少なくとも、日本企業によくある役職定年みたいなのはなくずっと高年収なので、日本の大半の企業より恵まれているとは感じます。

  3. 【7053112】 投稿者: ルサンチマン  (ID:WxS03Exo1AY) 投稿日時:2022年 12月 29日 09:27

    親世代からみたら外資に入り転職重ねるのは不安定に見えますね。
    一方、医者は、今後も同じ収入を維持出来る前提(わずかに減る程度)で話されてる親御さんが多いのは興味深いですね。

  4. 【7053151】 投稿者: あの〜  (ID:LCx5EECsnAg) 投稿日時:2022年 12月 29日 10:01

    公務員にスト権は与えられていない。
    身分と報酬は保障するから国民に奉仕せよ、と言うこと。

    医師も国民の健康、命を守る為国家資格を与え医療活動に従事することを責務とし、その活動が利潤に左右されない様保障されている。

    資本主義国に於いて民間企業は「利潤追求」が命題であり、会社に利益を産まない従業員は「不良社員」である。
    幹部やエリート社員は相応の報酬を得ていると思うのだがそれ以上に会社へ貢献しなければ居場所はなくなる。
    景気が悪くなり利益が下がれば尚のことである。
    生き延びる事ができる手腕があれば下手な医者より収入は良いだろう。
    が、その苦労を考えれば医者で良くね?医学部に入れればだが。

  5. 【7053202】 投稿者: たしかに  (ID:z/KsnRPXFLo) 投稿日時:2022年 12月 29日 10:41

    おっしゃる通りだと思いますよ。

    適性や志向、能力に見合った仕事を見つけ、そこで活躍すればいいことです。
    医師や法曹界しかり、外資コンサルもしかりです。
    医師に興味のないサラリーマンが、わざわざ医学部情報カテゴリに出張ってまで医師の将来性を案ずる動機ってなんなのか?理解に苦しみます。

  6. 【7053225】 投稿者: まあ  (ID:qvZz8RL059c) 投稿日時:2022年 12月 29日 11:00

    僻みもあるだろうが、考え方を整理しても構わないだろう。
    資本主義社会で大成功する想定なら、医者になる意味はない。しかし、それを学生時代に読むのは難しく、資本主義社会で落ちこぼれたら、悲惨な場合が多い。
    医者世界で大成功してもたかが知れてはいるが、中の下程度でもそこそこ裕福な生活はできる。ただ、当直や土日勤務、僻地勤務は拒否できないので、そこは飲み込める前提。また、教授、医局との関係がウェットなのは、ある意味資本主義社会よりキツい場合もあるので、そこは運。

    結局、医者も医者以外も読めない要素が大きいが、さして大ぶりせず、バントでベンツに乗れるのは医者。

  7. 【7053269】 投稿者: 大掃除休憩  (ID:v/IJMgP7yCM) 投稿日時:2022年 12月 29日 11:35

    僻みではなくて、私も含め、子どもが複数いて、その中に医師になった子が混ざる人の書き込みと思います。
    医師は「地位と名誉」と「収入」が反比例します。
    MBBや米系投資銀行TOP5といった外資系であれば、ほぼ確実に新卒20代3年目で8桁収入です。(激務です。)
    専門医を取り、博士を取り、箔付留学で散財するルートの「地位と名誉を望む医師コース」、偉くなるためには、バイトで疲弊しつつでも、一馬力でベンツは厳しいですよ。
    収入面でも将来性でも、新卒でそういう外資系に入れるような人の方が恵まれていますが、難度が高すぎるので医師というイメージでは。

  8. 【7053294】 投稿者: 違う  (ID:57eEAMSedo.) 投稿日時:2022年 12月 29日 11:54

    そりゃそうだと思うし、MBBや投資銀行の人が医師を僻むなんて事があるはずもない。
    よってここで妬み僻みコメントするわけもない。外資系関係者のコメントもごくごくニュートラルだったよね。

    呆れるのは下のようなコメントを医学部板で流す人々

    投稿者: でも嫌だな(ID:1nV.pprUQcs)
    投稿日時: 2022年 12月 27日 20:49
    立派な職業と思いますが、安定のために医師を選ぶのは嫌だな。私は年収1000に満たないしがない会社員ですが、医師にしてやると言われても、毎日病人相手にするより、自分で新しいプロジェクト立ち上げて同僚とあーだこーだやってる日常を選ぶな。子供にも医者になって欲しいなんてこれっぽっちも思いません。

    わざわざ何故来る?

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す